2024.1.2
日経平均最高値超えは「24年内」で見解一致!併せてバフェット流投資術も図解【資産運用鼎談・後編】
業界経験が長いスパークス・グループ代表取締役社長の阿部修平氏、マネックスグループ代表執行役会長の松本大氏に、経済アナリストの馬渕磨理子氏を交え、資産運用鼎談を特別開催。日経平均株価が最高値を超える時期を巡る各氏の見通しや、個人投資…
記者
たけだ・こうへい/関西学院大学卒業後、大手紙傘下の通信社を経て16年入社。マクロ経済、マーケットを担当。主な担当特集は「子会社族のリアル」「米中貿易戦争の虚実」「動き出した『総合取引所』構想」など。趣味はサッカー、ボウリング、ピアノ。
2024.1.2
業界経験が長いスパークス・グループ代表取締役社長の阿部修平氏、マネックスグループ代表執行役会長の松本大氏に、経済アナリストの馬渕磨理子氏を交え、資産運用鼎談を特別開催。日経平均株価が最高値を超える時期を巡る各氏の見通しや、個人投資…
2024.1.1
日本株は2024年、「上り龍」を実現できるのか?そんな疑問に応えるべく、業界経験が長いスパークス・グループ代表取締役社長の阿部修平氏、マネックスグループ代表執行役会長の松本大氏に、経済アナリストの馬渕磨理子氏を交え、資産運用鼎談を特別…
2023.12.30
サッカー日本代表が13年ぶり優勝を目指すアジアカップが、2024年1月に開幕する。世界最高峰の英プレミアリーグの強豪リバプールに23年夏、電撃移籍を果たした遠藤航日本代表キャプテンに、今大会に懸ける思いや「ワールドカップ(W杯)優勝」実現へ…
2023.12.29
稲盛和夫氏が京都の若手経営者に頼まれて始めた「盛和塾」。そこで教えを受けた塾生の経営者たちは、時に人生を一変させるほどの言葉を投げかけられていた。稲盛氏の出身地である鹿児島地盤の3社を取り上げ、盛和塾OBでもあるそれぞれの経営者が受…
2023.12.28
ニューヨーク駐在の専門家が2024年の米経済の動向を徹底討論。具体的な予想成長率や米利下げシナリオなどを見通した前編に続き、後編では、現地にいるからこそ感じるリアルなエピソードや、「米財政リスク」に要警戒の理由などを明らかにする。
2023.12.27
インフレ退治を目的とした急速な利上げに伴い、リセッション(景気後退)懸念に揺れる米国経済について、ニューヨーク駐在の専門家が2024年の動向を徹底討論。前編では、具体的な予想成長率やFRB(米連邦準備制度理事会)が利下げに転じる時期や回…
2023.12.25
いつになく債券市場が動意づき、世間でも「金利」への関心が高まりつつある。そこで日本と米国の金利について、2024年の動向を専門家5人にアンケート。先行きを大展望してもらった。
2023.11.22
稲盛和夫氏は7人きょうだいの次男として、鹿児島で生まれ育った。そんな故郷の地でこのほど、鹿児島在住の3人が集い「きょうだい座談会」を開催。兄弟姉妹の目で見た素顔や、知られざる逸話の数々を語り尽くしてもらった。
2023.11.20
成長期待の高い米国株は昨今、金利上昇の逆風を受けてきたが、市場では潮目の変化を指摘する声も。「金利」が鍵を握る米株式相場の行方を展望するとともに、相場のプロが特に有望視できそうな10銘柄を厳選した。
2023.11.19
虎の子の資産を守るために、絶対に気を付けたいのが、資金をだまし取られないことだ。最近はLINEやフェイスブックなどのSNSを経由した被害が多発中。そうした手口の実態について、記者が潜入調査を基に探った。
2023.11.18
足元の市況は低迷気味の国内アート市場だが、裏を返せば「投資の仕込み時」との声も。初心者が楽しみながらもうけるための「三つのポイント」、どんなアーティストや作品が有望といえるのかについて、アート市場の基本構造を踏まえて解剖する。
2023.11.12
100年以上前に発行された古い金貨や銀貨を指す「アンティークコイン」は近年、富裕層の間で注目度を高めてきた。アンティークコイン投資を行う上での四つの要点や、ベテラン専門家が「インド」を有望視する理由をひもとく。
2023.11.11
抜け目ない富裕層は人気の高い高級車を確保し、中古車市場で数百万円の利益を稼ぐことも珍しくないという。そこで、サラリーマンにも手を出せそうな国産車の具体名と併せて、「高級車投資」の今を大解剖する。
2023.11.10
爆速成長を遂げてきた国内発のコンサルティングファーム、ベイカレント・コンサルティング。同社の株価が急反落した背景は、三つのKPI(重要業績評価指標)を深掘りすることで浮き彫りとなる。先行きを見る上でも重要な三つのKPIについて、徹底解説…
2023.11.8
金が不気味な輝きを放っている。「安全資産」と称される金は資産防衛的な側面が注目されがちだが、市場では、「守りながら攻められる“二刀流”」との見方も。そんな金投資の勘所や今後の見通しについて、相場経験が長い2人のプロの声を基にひもと…
2023.11.6
『週刊ダイヤモンド』11月11日号の第一特集は「富裕層が明かす マル秘狙い目&穴場 運用術」です。今や投資サービスは広がりを見せ、決して日本株だけが主な運用先というわけではありません。本特集では、金利上昇の波に乗り、あなたの資産を肥やす…
2023.11.6
米宇宙企業スペースXは、評価額が10億ドル(約1500億円)超の非上場企業「ユニコーン」の筆頭。1口100万円からでも投資できる、超有望な「巨大ユニコーン株投資」の最前線をお届けする。
2023.11.6
コンサルティング大手のアクセンチュアが、今年は昇進の対象ではない社員の基本給引き上げを実施しない方針であることがダイヤモンド編集部の取材で分かった。急成長に伴って、例年社員の給料を大幅に引き上げてきたアクセンチュアに生じた異変の正…
2023.10.19
欧州最大級の戦略コンサルティングファームの独ローランド・ベルガーについて、大改革へと動き始めた日本法人の動向を解説。世界の大手コンサルの多くが米国に本社を置く中、「欧州流」ファームならではの強みとは。
2023.10.12
欧州最大級の経営戦略コンサルティングファームが独ローランド・ベルガーだ。グローバルのトップを務めるマーカス・ベレット氏に、成長ペースの鈍化が指摘される世界のコンサル市場への見方、幹部組織改編の理由などを明かしてもらった。
アクセスランキング
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
1日60gでOK!「細胞の老化」と「血圧の上昇」を予防する“今が旬のすごい食材”とは【スーパーで買える】〈再配信〉
生保レディを困らせる「保険になかなか入らない人」の2つの特徴
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
姪を妊娠させた超有名作家→パリ逃避→再び「禁断の恋」を繰り返したワケ