2020.1.9
「埼玉」中高一貫校入試、最新志願者状況【2020年入試版】
多くの学校では新学期が始まったばかりだが、1月10日は埼玉県の私立中高一貫校の一般入試が始まる日である。志願状況は全体的にはおおむね前年並みである。個々の学校の入試では温度差が見られる。出願ぎりぎりのタイミングで、1月入試の最新情報を…
中学受験指南の第一人者、森上展安代表が1988年に設立。『入りやすくてお得な学校』(ダイヤモンド社)など学校情報にも詳しく、中学受験塾や中高一貫校のコンサルティングも行っている。2004年から受験生の父母向けセミナーも主催している。
森上教育研究所 「わが子が伸びる親の『技』研究会」では実力アップ「差がつく単問」集中講座 など受験生と保護者向けに教材動画を販売しています。詳しくはこちらをご参照ください。
最新の開催情報とお申し込みはこちらのサイトから
>> わが子が伸びる親の「技(スキル)」研究会
>> 森上教育研究所のサイトはこちら
2020.1.9
多くの学校では新学期が始まったばかりだが、1月10日は埼玉県の私立中高一貫校の一般入試が始まる日である。志願状況は全体的にはおおむね前年並みである。個々の学校の入試では温度差が見られる。出願ぎりぎりのタイミングで、1月入試の最新情報を…
2020.1.7
迷走する大学入試改革を横目に、日本の教育のあり方は急速に変化している。とりわけ、これからの時代を「生き延びる力」を培うために、高校で導入される「探究」的な学びは、生徒自らが問いを立て、その解決をしていく思考の実践となる。高大接続で…
2019.12.31
いよいよ本番1カ月前となった。「2020年入試・最終予想実倍率」の最終回では東京・神奈川の共学校を取り上げる。別学から共学化の流れは一息ついた状態だが、東京を中心に小6人口が増加しただけでなく、中学受験をする生徒も増加しており、近年では…
2019.12.30
共学校志向が強まる流れにある女子受験生。2020年入試では少し女子校人気が回復する兆しも見えている。有名私大の付属校人気は高止まりしているが、受験日を移動した青山学院の影響が2月2日と3日の入試状況に表れそうだ。
2019.12.27
東京・神奈川の2020年入試では男子校ブームが起きている。特に、進学実績に比べてこれまで入りやすかった上位・中堅校の人気が高まっている。11月に実施された四模試のデータを基に、志願者が増加しそうな入試と予想実倍率をお届けする。
2019.12.26
年が明けると、2020年中学入試が本格的に始まる。首都圏では、1月に埼玉、千葉、そして茨城での入試が行われる。2月開始の東京・神奈川の前哨戦的な意味合いもあり、受験生が大量に押し寄せる入試もある。今年11月の四模試結果に基づき、2020年の人…
2019.12.24
中学受験が盛んな23区と異なり、多摩地区には戦前にルーツを持つ伝統校は多くない。そのため進学校では戦前派と戦後派が競い合っている。一方、都立の新たなエリート校である中高一貫校が年々実力を付け、その人気は高まっている。
2019.12.19
学区廃止で単独選抜になって以来、都立高志願者の視線は都心の名門校に集まる傾向が顕著にうかがえる。一方で、都立校の競争力を取り戻すため設立されていった中高一貫校のうち、中学を付設した5校は順次、高校での募集を取りやめ、6年間の一貫教育…
2019.12.17
広い意味での山の手を含む旧第3・第4学区には教育熱心な層が多く住む。旧第3学区は都心に向かう沿線だが、路線間を縦につなぐのはもっぱらバスで、学区としてのまとまりに欠けていた。自転車通学生がやたらと多いのもこのエリアの特徴だ。城北エリ…
2019.12.12
「都立高下克上」第2回は旧第2学区を取り上げる。学区には新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区が含まれていたが、学校群制度で同じ群にいた戸山と青山がいまでもトップ争いを続けている。
2019.12.10
そろそろ早めの合格を得るため、併願優遇のある私立校に足を運び始める中学3年生も多い東京の高校受験だが、冬休み前のこの時期は、学校の先生と進路について相談する最終段階でもある。親の時代とはだいぶ様相が異なる都立高の「下克上」について…
2019.11.26
2月1日の東京・神奈川の入試解禁日まであと2ヵ月あまりとなった。併願校選びのために、今回は少し視点を変えて、中堅校を中心に、いま勢いのある私立中高一貫校を取り上げてみたい。私立校はそれぞれに個性的ではあるが、新しい取り組みに意欲的な…
2019.11.19
男子校生の大学受験には2つの特徴がある。「団体戦」と「ラストスパート」である。超難関校の併願校として実績があり、主要国立大にも「逆転合格」できるような、首都圏の人気男子・共学中高一貫校を見ていこう。
2019.11.12
「グローバル」を意識して学校改革を進めている上位・中堅校は、特に女子受験生に人気がある。難関校では海外大学への直接進学も普通にみられるようになってきた。国際バカロレア(IB)認定校、海外留学や研修制度、海外校の高卒資格も得られる「…
2019.11.5
2科より3科、4科と、難関校ほど入試科目が多くなる傾向にある中学入試。ところが最近、算数を中心とする1科入試が急速に広まっている。2020年入試では首都圏のどの学校で実施されるのか、その現状を見てみよう。
2019.10.31
学習指導要領が改訂され、高等学校では「理数探究」が2021年度から導入される。数学と理科の見方・考え方を組み合わせ、探究することで課題を解決する能力を身に付けることが目的だ。小学校でもプログラミングが教科として導入されるなど、これまで…
2019.10.29
現役志向が強まる一方の大学受験界でも、医学部(と美大)は多浪生が珍しくない。勉強が好きでなければなれないし、続けることもできない医師の世界。国公立50大学の合格実績に基づく「医学部合格力」ランキングの上位には、例年通り私立有名男子校…
2019.10.29
現役志向が強まる一方の大学受験界でも、医学部(と美大)は多浪生が珍しくない。勉強が好きでなければなれないし、続けることもできない医師の世界。国公立50大学の合格実績に基づく「医学部合格力」ランキングの上位には、例年通り私立有名男子校…
2019.10.21
2020年の首都圏中学入試は、東京と神奈川の初日となる2月1日が土曜日で、2日が日曜日となる。ミッション系の学校の中には受験日を移すところが出ており、実倍率の変動も予想されている。志願者の多い19校について、予想実倍率を見ていこう。
2019.10.15
中学受験をする小学生女子の共学校志向は年々高まる傾向にあるようだ。「国公立100大学」と「難関私立大学」を対象にした2つの合格力ランキングを全国の女子校で作成してみた。2つの指標で、ランキング上位に登場してくる女子校の名前にはだいぶ違…
アクセスランキング
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
三流リーダーは「権力」で人を動かそうとし、二流は「コミュニケーション」で人を動かす。では、一流は?
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
「40歳年収」が高い会社ランキング2024【東京都・500社完全版】年収1500万円超えが10社!
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
40歳年収が高い会社ランキング2024【トップ1000社完全版】年収1500万円超が13社!
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
東京ディズニー運営オリエンタルランド「6500億円投資で1.1兆円利益を出す」皮算用とは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【鉄鋼・金属22社】倒産危険度ランキング最新版!2位は日本電解、1位は?日本製鉄グループの出資先もランクイン