証券会社比較

ネット証券 注目のキャンペーン情報

 
多くのネット証券では、新規口座開設や口座への入金、売買取引などを行うことで、キャッシュバックやプレゼントといった特典がもらえるキャンペーンを行っている。タイミングさえ良ければ、普通に口座を開いて取引するだけで、数万円以上得することも! 証券会社のキャンペーンは、リスクゼロでリターンを得られる絶好のチャンスだ。どうせ新しく証券会社の口座を開くなら、そうしたお得なキャンペーンを見つけ出し、最大限に利用しよう!

※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

 

◇  ◇  ◇
  • マネックス証券のキャンペーン

    口座開設&NISAデビューで最大2000pt!dカードPLATINUMの投信積立等で最大1万6300pt付与!

    A:【最大2,000pt】新規口座開設&NISAデビュープログラム
    B:dカード PLATINUM 新規口座開設&積立キャンペーン

    【期間】
    A:2024年12月1日~
    B:2024年11月25日~
    【内容】
    A:マネックス証券の口座開設等で最大2000pt、dポイントプレゼント
    クイズに正解し、証券総合取引口座の開設を申込みを完了。さらにdアカウント連携をすれば1000ptプレゼント(特典1)。NISA口座の開設を完了するとdポイント1000ptプレゼント(特典2)。
    B:dカードPLATINUMによる投信積立&口座開設&dアカウント連携等で最大1万6300pt付与

    【新規口座開設者向け】特典1~3
    ■特典1:口座開設申込み&完了でdポイントを200ptプレゼント(期間・用途限定)
    <条件>キャンペーンコード<pt2411>を利用して口座開設。
    ■特典2:dアカウント連携でdポイントを200ptプレゼント(期間・用途限定)
    <条件>口座開設月を含む3カ月の間にdアカウントを連携する。※dアカウントはNTTドコモの契約がなくても無料で作成可。
    ■特典3:取引状況に応じて3カ月合計で最大1万5900ptをポイントバック(期間・用途限定)
    <条件>
    ① dカード PLATINUMでの投資信託のdカード積立の合計金額が月間3万円以上(NISA口座・課税口座どちらも対象)。
    ② 「dアカウント連携」をしていること。
    <対象期間>
    dカード PLATINUMによる初回買付月から起算して3カ月間。
    <特典>
    条件を満たした月において、以下の商品の取引内容に応じて各月最大5300ptをポイントバック。(約定日ベース)
    (ポイントバックの詳細)
    ① 課税口座での日本株現物買付→買付手数料相当分(上限1500pt)。
    ② 課税口座での米国株現物買付→買付手数料相当分(上限1500pt)。 ※dポイント付与数は日本円換算して1500円分を上限にdポイントを付与。
    ③ 課税口座でのON COMPASSの購入(積立・スポットどちらも対象)→買付金額の0.02%(上限800pt)。
    ④ マネックス・ゴールドの購入(積立・スポットどちらも対象)→買付金額の0.2%(上限1500pt)。

    【マネックス証券口座を持つ人(キャンペーンコードを入力せずに口座開設した人を含む】
    ■特典4:取引状況に応じて3カ月合計で最大1万5900ptをポイントバック(期間・用途限定)
    <条件>
    ① キャンペーンへのエントリー。
    ② dカード PLATINUMでの投資信託のdカード積立の合計金額が月間3万円以上(NISA口座・課税口座どちらも対象)。
    ③ 「dアカウント連携」をしていること。
    <対象期間>
    dカード PLATINUMによる初回買付月、または本キャンペーンへのエントリー月のいずれか遅い月から起算して3カ月間。
    <特典>
    条件を満たした月において、以下の商品の取引内容に応じて各月最大5300ptをポイントバック。(約定日ベース)
    (ポイントバックの詳細)
    ① 課税口座での日本株現物買付→買付手数料相当分(上限1500pt)。
    ② 課税口座での米国株現物買付→買付手数料相当分(上限1500pt)。※dポイント付与数は日本円換算して1500円分を上限にdポイントを付与。
    ③ 課税口座でのON COMPASSの購入(積立・スポットどちらも対象)→買付金額の0.02%(上限800pt)。
    ④ マネックス・ゴールドの購入(積立・スポットどちらも対象)→買付金額の0.2%(上限1500pt)。

    マネックス証券・公式サイトへ
    マネックス証券の詳細ページはこちら
    マネックス証券の公式サイト

  • 楽天証券のキャンペーン

    投信・株・債券の対象3商品以上買付で最大1万円分の豪華景品が当たる「投資マラソン」開催中!

    「投資マラソン」総額100円分の豪華賞品が抽選で当たる!

    【エントリー期間】
    2025年6月2日9時~8月29日6時
    【取引対象期間】
    2025年6月2日~2025年8月29日国内約定分
    【内容】
    対象商品の8商品のうち、3商品以上の取引(買付)で最大1万円分の豪華景品が当たる。取引商品が増えれば増えるほど抽選確率もアップ!要エントリー。
    (キャンペーン賞品)
    「お買いものパンダグッズコース」「現金コース」、「ポイントコース」3コース(各97名当選)の中からお好みのコースを選ぶ。要エントリー。さらに抽選に外れた人の中から1000名に200ポイントが当たるWチャンス!
    (対象商品)
    ・投資信託 スポット買付。金・プラチナ・銀(積立を含む):それぞれ1万円以上の買付でカウント
    ・国内株式 現物取引
    ・外国株(米国株式現物、中国株、アセアン株):それぞれ取引手数料100円以上取引が対象
    ・債権(国内債券、外国債券)
    ※法人口座、未成年口座、NISA口座での取引は対象外
    (取引商品数による抽選対象)
    3商品(4等)、4商品(3、4等)、5商品(2、3、4等)、6商品以上(1、2、3、4等)

    楽天証券の詳細ページはこちら
    楽天証券の公式サイト

  • GMOクリック証券のキャンペーン

    「くりっく株365」の取扱開始記念。全銘柄を対象とした取引手数料割引キャンペーンを開催中!

    「くりっく株365」取引手数料割引キャンペーン

    【キャンペーン期間】
    2025年5月27日(火)午前8時30分~2025年11月28日(金)翌午前6時

    【内容】
    「くりっく株365」の取扱開始を記念して、全銘柄を対象とした取引手数料割引キャンペーンを開催中。たとえば、リセット付証拠金取引[日経225]の場合、通常1枚77円のところ55円。「NYダウ」「NASDAQ-100」「ラッセル2000」は1枚25円のところ22円などとなっている。

    GMOクリック証券の詳細ページはこちら
    GMOクリック証券の公式サイト

  • 三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)のキャンペーン

    【ZAi限定】口座開設と投資信託3万円以上購入でもれなく現金2000円プレゼント!

    ザイオンライン×三菱UFJ eスマート証券 スペシャルタイアップキャンペーン

    【実施期間】
    終了日未定
    【内容】
    対象者に現金2000円をプレゼント。条件は、期間内にキャンペーンページを通じて三菱UFJ eスマート証券の証券口座開設を完了し、 口座開設申込み月の翌月末までに、投資信託を3万円以上約定すること。

    “三菱UFJ
    三菱UFJ eスマート証券の詳細ページはこちら
    三菱UFJ eスマート証券の公式サイト

  • moomoo証券のキャンペーン

    口座開設+条件達成で人気株最大10万円分&【ZAi限定特典】米国株取引手数料無料券計4カ月分

    ZAixmoomoo限定タイアップ・米国株投資応援キャンペーン

    【キャンペーン期間】
    2025年8月11日(月)~10月31日(金)

    【内容】
    特典は、米国株式の取引手数料3カ月間無料(上限10万円)。※既存の「moomooウェルカムプログラム」における米国株式の取引手数料1カ月分無料と、本キャンペーンで付与する3カ月分を合わせて4カ月分となる(下記、<moomoo証券ウェルカムプログラム>の特典2)。対象者は2025年8月11日(月)以降に初めてmoomoo証券の証券口座を開設を完了した人。キャンペーン期間中に「ZAixmoomoo限定タイアップ・米国株投資応援キャンペーン」のウェブサイト経由でmoomoo証券に口座開設を完了すると、自動的に特典が付与される。

    <moomoo証券ウェルカムプログラム>

    特典1:ハズレなし!ルーレットで最大10万円相当の人気株(買付代金)が当たるプログラム開催中、以下の入金条件を満たすと、累計入金金額に応じて相応回数の抽選に参加できる。
    ⅰ 1万円以上30万円未満を入金し、かつ、30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預り金・株式含む)が【入金金額の70%以上または1万円以上のいずれか低い金額】を維持で、抽選券1枚。 
    ⅱ 30万円以上を入金し、かつ、30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預り金・株式含む)が【入金金額の70%以上または30万円以上のいずれか低い金額】を維持で抽選券3枚。
    ・抽選1回につきいずれかの銘柄が当選。当選確率は銘柄ごとに異なる。
    ・各抽選の前に、イベントページで米国株または日本株を選択できる。抽選1回につき1銘柄の買付代金が当選する。米国株はテスラ、エヌビディアなど7銘柄。日本株は東京エレクトロン、ディスコなど9銘柄。
    ・特典1-ⅰ、1-ⅱの両方の条件を達成で計4枚の抽選券が付与される。

    特典2:米国株式の取引手数料4カ月間無料

    ※既存の「moomooウェルカムプログラム」における米国株式の取引手数料1カ月分無料と、本キャンペーンで付与する3カ月分を合わせて4カ月分となる。

    moomoo証券の詳細ページはこちら
    moomoo証券の公式サイト

  • 立花証券のキャンペーン

    口座開設で約3か月現物株手数料無料。さらに信用新規建、投信買付で無料期間約3カ月追加!

    立花証券ストックハウスの「現物手数料0円プラン」

    【期間】
    2019年5月20日~ 
    【内容】
    1)プラン提供期間中に新規で「証券口座」の開設が完了すると、口座開設完了日の翌営業日から約3か月間(60営業日・約定日ベース)の現物株式取引手数料が無料になる。
    2)さらに、上記無料期間中に信用新規建、もしくは投資信託買付をすると約3か月間(60営業日・約定日ベース)追加し、合計約6か月間(120営業日・約定日ベース)の現物株式取引手数料が無料になる。

    立花証券の詳細ページはこちら
    立花証券の公式サイト

  • 松井証券のキャンペーン

    【ザイ・オンライン×松井証券・タイアップ特典】3000円分のポイントをプレゼント!

    松井証券とMATSUI Bankの新規口座開設+10万円の入金で松井証券ポイントを付与

    【期間】
    2024年10月1日~終了日未定
    【内容】
    ザイ・オンライン経由で松井証券の総合口座を新規開設したうえで、MATSUI Bank口座を開設し、MATSUI Bank口座に10万円以上を入金すると、3000円分の松井証券ポイントがプレゼントされる。

    松井証券の公式サイトはこちら!
    松井証券の詳細ページはこちら
    松井証券の公式サイト

  • 岡三オンラインのキャンペーン

    【ZAi×岡三オンラインタイアップ】口座開設+5万円入金で、もれなく3000円プレゼント!

    ZAi×岡三オンラインタイアップキャンペーン実施中!

    【内容】
    ザイ・オンラインを経由して口座開設し、申込月の翌月末までに証券総合取引口座へ5万円以上入金すると、もれなく3000円をプレゼント。証券総合取引口座への入金時期は条件を満たした翌月下旬頃。

    “岡三オンライン証券の公式サイトはこちら!"
    岡三オンライン証券の詳細ページはこちら
    岡三オンライン証券の公式サイト

  • SBI証券のキャンペーン

    【ZAi限定!】口座開設&入金・SBIハイブリッド預金へ2万円以上振替で2000円プレゼント!

    【ZAiオンライン 限定プレゼント タイアッププログラム実施中!】証券口座開設&入金などで、2000円プレゼント!

    【期限】
    口座開設申し込み日の翌月20日までに申込書類返送。さらに、口座開設申し込み日の翌月最終営業日の前営業日15時までにSBI証券の証券総合口座に入金を完了した分まで
    【内容】
    SBI証券の証券総合口座を開設すると2000円をプレゼント。プレゼントの条件は、「ZAIオンライン」より口座開設の申込みを行い、手続期限までにSBI証券の証券総合口座に入金。その後、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金へ一括で2万円以上の自動振替を完了すること。

    SBI証券の詳細ページはこちら
    SBI証券の公式サイト

  • DMM.com証券「DMM株」のキャンペーン

    株+FXの初回取引でもれなく5000円キャッシュバック!

    株+FXの初回取引でもれなく5000円キャッシュバック!

    【期間】
    2025年8月18日~2025年9月30日
    【内容】
    キャンペーン期間中に【DMM 株】と【DMM FX】それぞれで初回取引をした人が対象で5000円がキャッシュバックされる。株は日本株でも米国株でもOK。FXはどの通貨ペアでもOK。条件は、4アカウント(DMM FX、DMM株、DMM CFD、DMM BANUSY)登録の申込みを行うこと。アカウント登録の審査は最短即日で完了する。キャンペーン開始前に株またはFXの一方で取引をしていた場合、まだ取引していないサービスで初回取引をすれば、キャッシュバックの対象となる。

    DMM.com証券の詳細ページはこちら
    DMM.com証券の公式サイト

  • SMBC日興証券のキャンペーン

    投信積立で毎月最大300ptのdポイントがたまる!

    投信積立でdポイントがたまる!

    【キャンペーン期間】
    2021年6月1日(火)~
    【内容】
    「投信つみたてプラン」をダイレクトコースで取引すると、積立金額に応じて毎月最大300ptがもらえる!もらえるポイントは、毎月の積立金額1万円未満なら3pt。1万円以上なら1万円ごとに3pt。上限300pt。

    SMBC日興証券の詳細ページはこちら
    SMBC日興証券の公式サイト

  • 岩井コスモ証券のキャンペーン

    米国株や投資信託の取引手数料キャッシュバック中。信用取引で豪華グルメがもらえるチャンス!

    ①初めての米国株デビュー応援】取引手数料 全額キャッシュバック!
    ②投資信託の購入手数料(税込)を全額キャッシュバック
    ③第5弾:信用取引残高500万以上で豪華グルメカタログギフト最大3万円分(税込)プレゼント

    【期間】
    2025年7月1日~9月30日

    【内容】
    以下の3つのキャンペーンはネット取引専用。
    ①【米国株】米国株の円貨決済での取引手数料を全額キャッシュバック。対象期間中は回数制限なし。取引手数料ひと月あたり最大合計50万円(税込)まで。ネット取引「コスモ・ネットレ」で、米国株を初めて取引する人が対象。※2022年10月17日~2025年6月30日の間に米国株の取引履歴がある場合は対象外。
    ②【投資信託】投資信託の購入手数料(税込)を全額キャッシュバック。1カ月あたりのキャッシュバック上限50万円(約定日ベース)。
    ③【信用取引】キャンペーンにエントリーし、2つの条件達成で、最大3万円相当の豪華グルメギフト6種類から抽選で230名にプレゼント。(条件(1))エントリー。(条件(2))対象期間の大引け時点信用取引残高平均が500万円以上。※判定日の信用取引残高が多いほど上位の賞が当たる確率大。外れても下位の再抽選で当選確率アップ。対象は「ネット取引」利用者。

    岩井コスモ証券の詳細ページはこちら
    岩井コスモ証券の公式サイト

「株初心者&株主優待初心者が口座開設するなら、おすすめのネット証券はどこですか?」桐谷さんのおすすめは松井、SBI、東海東京の3社!
最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
三菱UFJ eスマート証券の公式サイトはこちら 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード! SBI証券の公式サイトはこちら 新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?ザイ編集部が動画で解説!
SBI証券の公式サイトはこちら! 新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?ザイ編集部が動画で解説!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強日本株
第1四半期絶好調株
ふるさと納税

10月号8月21日発売
定価950円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[2025年夏の最強日本株]
◎巻頭特集
人気20銘柄の最新判断も!
初速がスゴイ!第1四半期絶好調株
●2025年後半の主役はコレ!快進撃の人気株
●配当&値上がりの両狙い!即買い高配当株
●業績好転で上昇に弾み!急騰狙いの逆襲株

◎第1特集
高利回りも大化けも!
買いの105銘柄を一挙紹介
2025年夏の最強日本株
●買い時は9~10月!日経平均は4万8000円
●強気派VS弱気派の戦い方
●安心して持てる人気株!大型優良株

1位:ソニーグループ 2位:NEC
●配当利回り4%以上がズラリ!高配当株
1位:伊藤ハム米久HD 2位:INPEX
●優待+αが狙える!株主優待株
1位:サイバーエージェント 2位:ラウンドワン
●お手ごろ価格で買え分散も!10万円未満株
1位:ソフトバンク 2位:野村不動産HD
●まだ上がっていない割安株!出遅れ株
1位:SRE HD 2位:ウエストHD
●大化け期待の中小型株!新興市場株
1位:Aiロボティクス 2位:タイミー
●リスクをとって資産増を狙え!1年で2倍株
1位:インティメート・マージャー

◎第2特集
サボったら家族がこんなに困る!
投資家のための終活大全

●「口座情報の共有」が第一歩!財産の一覧表を作ろう
●信用取引やFXは特に注意!株の相続の基本を知ろう

●子どものいない夫婦は要注意!30代でも遺言書は必要!?

◎第3特集
☆☆☆の数を見るだけでOK!
NISAで売れてる投資信託をズバ斬り!
投信格付240

●見直し!NISAで買う投資信託の選び方
●NISAで最安投信!インデックス型
●大きな利益を狙う!アクティブ型
●リスクを抑えられる!バランス型

【別冊付録】
ポイント還元終了の駆け込み直前!
ふるさと納税45品

●ポイント還元が終わる前におトクなサイトで寄附を!
●10月以降はどのサイトで寄附する?
●肉/魚介類/果物野菜/お菓子/日用品

◎連載も充実
​●NEWS:「ホームラン級の爆騰も⁉ 大谷翔平スポンサー株本命3選」 
●次の1カ月何が起きる?プロが今の株式相場のポイントを解説!
「米国の値下げ狙いで再び4万円台が定着か」
●ZAi編集部の新人・ザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人
「車は買う? 借りる?」
●10倍株を探せ!IPO株研究所2025年7月編
「初値4倍超の銘柄も! ただし過熱感に注意」
●17億円トレーダー・ジュンのFX成り上がり戦略
「セル・ザ・ファクトには要注意!」
●連載・おカネの本音 レンタルなんもしない人さん
「令和の新しい生存戦略。“なんもしない”で家族と生活していく!」
●マンガ恋する株式相場「100g175万円! 恋のゴールドラッシュ」
●マンガ「デメリットの回避策も! 事実婚のお金事情」


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報