藤井英敏 ふじい・ひでとし
カブ知恵代表取締役。日興證券、フィスコ等を経て05年にカブ知恵を設立。歯に衣着せぬ語り口が個人投資家に人気。雑誌「ザイ」をはじめ多方面に活躍中。
↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
●防災 | ●トランプ大統領 | ●宇宙ビジネス | ||||
●金(ゴールド) | ●防衛 | ●熱中症対策 | ||||
●地方創生 | ●最先端半導体 | ●量子コンピュータ | ||||
●株主優待 | ●AI翻訳 | ●セキュリティ対策 | ||||
●米株/大型優良株 | ●米株/ウクライナ戦争 | ●米株/大手IT株 | ||||
●米株/高配当株 | ●米株/天然ガス | ●米株/ディフェンシブ株 |
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
最下層からの成り上がり投資術!の記事一覧
-
日経平均株価が“トランプ発言”で下落したら「押し目買い」の好機! NATO加盟国の防衛費アップが見込まれる中、三菱重工、川崎重工など「防衛」関連銘柄に注目
[2025年5月27日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国では、関税政策に……More
-
【日本株】トランプ関税による“最悪のシナリオ”は織り込まれ、押し目買いが報われる良好な投資環境に!当面は個人の関与率が高い「内需系小型株」が狙い目!
[2025年5月20日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 5月16日、米国のムーデ……More
-
日経平均株価は25日移動平均線を下限としたレンジ相場に移行! 投資環境は改善したが慌てて買うのではなく、決算を吟味して押し目買いのチャンスを待とう!
[2025年5月13日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 5月13日の日経平均株価……More
-
日経平均株価は「75日移動平均線」まで戻って上昇が一服!? 中期の下落トレンド終了までは“売り上がり”で現金比率を高めて「押し目買いのチャンス」を狙おう!
[2025年5月7日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 今週も米国の株式市場……More
-
日経平均株価は「トランプ関税発表前」の水準を回復するも「中期の下落トレンド」は継続中! 当面は「売り上がり」で買いポジションを軽くしていく戦略が正解!
[2025年4月30日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国と貿易相手国との……More
-
【日本株】投資家の“米国離れ”が加速して「トリプル安(ドル安・米債券安・米株安)」に! 日経平均株価も下落局面なので、GW前に保有銘柄を整理して休暇を楽しもう
[2025年4月22日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! トランプ大統領はFRBの……More
-
日経平均株価は「短期のリバウンド」発生中だが油断は禁物! 中期下落トレンドは継続中で、株価が25日移動平均線を上回り、同線が上向きになるまでは慎重に!
[2025年4月15日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 相変わらず二転三転す……More
-
日経平均株価の今のタイミングの大幅反発は「ブルトラップ」の危険性が大! ただし追証後には「絶好の損切りチャンス」なので手仕舞いをしてチャンスを待とう!
[2025年4月8日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 4月7日の日経平均株価……More
-
日経平均株価は弱気相場が継続も、日本の景気が底割れするリスクは低い! トランプ関税の影響を織り込めば、絶好の「バーゲンハンティング」のチャンス到来!?
[2025年4月1日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 3月31日の日経平均株価……More
-
日経平均株価は当面「3万5987円~75日移動平均線」のレンジ内での動きが継続! テクニカル的に強気になりにくい中、狙い目は「銀行」「不動産」などの内需株!
[2025年3月25日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! トランプ政権の二転三……More