「ふるさと納税」でもらえる特典や地域別に、コストパフォーマンスが高いお得な自治体をランキングで掲載! 「お米」「牛肉」のほか、「お酒」や「フルーツ各種」などのランキングも随時追加予定。コスパが高い自治体では、すでに2022年度の募集を締め切るほどの人気なので、早めに申し込みをしよう!
なお、「ふるさと納税」を実施している自治体は1700以上もあるため、今回の調査でもすべての自治体を調べきるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっている。
もし、この記事を見て「ウチの特典の方がすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがお得だよ」という情報をお持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認の上、追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!(zol-furusato@diamond.co.jp)
※ マークのものは、自治体がその特産品に関する「ふるさと納税」の受け付けを終了、もしくは一時的に中断しています。
※同じ自治体の同じような返礼品でも「ふるさと納税サイト」ごとに自治体が支払う手数料が異なり、返礼品の内容量や寄付額が違う場合もあるので、このランキングで返礼品を上手に選ぼう!
◆2022年度 「ふるさと納税」で「お米」がもらえる自治体のお得度ランキング! (※2022年6月20日時点) |
||||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 | ||
寄付金の使い道 | ||||
1位 | 佐賀県上峰町 | |||
・1万円⇒20kg 令和3年産さがみのり ・1万円⇒10kg 令和3年産 さがびより |
ほか、1万円で「200g×2尾 『上峰』 国産うなぎ蒲焼」などがある | |||
【寄付金の使い道】1.地場産品創出のための「養鰻場建設プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト)/2.笑顔が集まる交流拠点道の駅「産直プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト)など | ||||
2位 | 福岡県朝倉市 | |||
≪1万円換算/約18.9kg≫ ・9000円⇒朝倉水車米 17kg |
ほか、6000円で「大人のバスクチーズケーキ」(700g)などがある | |||
【寄付金の使い道】1.防災・減災、防犯、消費者保護、人権、協働、男女共同参画及びコミュニティに関する事業/2.保健、福祉、医療及び子育てに関する事業/3.農林業、商工業及び観光に関する事業など | ||||
3位 | 福岡県岡垣町 | |||
・1万円⇒福岡県産 ブレンド米「俺のめし!」 18kg ・1万円⇒福岡県産 令和3年度産 よか米 15kg ・8000円⇒福岡県産 令和3年度産 よか米 10kg |
ほか、9000円で「福岡県産 博多 あまおう DX 上級品 約560g」などがある | |||
【寄付金の使い道】ふるさとの自然環境保全に関する事業/ふるさとの教育環境向上に関する事業/ふるさとの地域づくりに関する事業/ふるさとの健康・福祉に関する事業/町長おまかせ事業 | ||||
3位 | 茨城県境町 | |||
・1万円⇒笑顔の食卓応援米 令和3年産 国産10割(内茨城県産5割)ブレンド米 18kg ・1万円⇒境町産コシヒカリ白米15kg ・1万円⇒茨城県産お米3種食べくらべ13kg ・1万円⇒茨城県のお米4種食べ比べ12kgセット |
ほか、1万円で「常陸牛 霜降りスライス400g」などがある | |||
【寄付金の使い道】1 教育文化の向上に関する事業/2 住民福祉の増進に関する事業/3 都市基盤と生活環境施設の整備に関する事業/4 農業振興と商工業の育成に関する事業/5 指定なし/6 被災の復旧に関する事業 など | ||||
3位 | 熊本県高森町 | |||
・1万円⇒【訳あり】【数量限定6kg増量!!】阿蘇のお米 18kg ・1万円⇒家計応援米17kg ・1万円⇒阿蘇だわら16kg ・1万円⇒ほたるの灯り 白米15kg |
ほか、1万円で「トロッコショコラ 約200g×10本」などがある | |||
【寄付金の使い道】①高森町の魅力溢れる地域「宝物」を活かしたまちづくり事業/②地場産業を活用した高森町のブランド力の向上及び広報事業/③高森町ならではの元気な人づくり事業/④エンタメ業界と連携したまちづくり事業など | ||||
ふるさと納税おすすめ情報局の記事一覧
-
ふるさと納税サイト「さとふる」の特徴やメリットを
解説!“お得さ”ではやや劣るも、返礼品が早く届き、
配送状況もわかりやすいので、多忙な人におすすめ![2023年5月14日]ふるさと納税サイト「さとふる」のメリットやデメリット、他の「ふるさと納税サイト」と比較したときの“おすすめポイント”……More
-
「楽天ふるさと納税」は“ポイント還元率”がもっとも
高い最強の「ふるさと納税ポータルサイト」!「楽天
ふるさと納税」の特徴やメリット・デメリットを解説![2023年5月13日]「楽天ふるさと納税」は“ポイント還元率”がもっとも高い、最強の「ふるさと納税ポータルサイト」!「楽天ふるさと納税」の……More
-
「ふるなび」の特徴やメリット・デメリットを解説!
寄付額の1%以上のAmazonギフト券がもらえるほか
「電化製品」の返礼品の充実度は圧倒的でお得感あり[2023年5月12日]ふるさと納税サイト「ふるなび」のメリットやおすすめポイントをわかりやすく解説するほか、「ふるなび」で人気の返礼品をラ……More
-
「ふるさとチョイス」は、利用率や返礼品の掲載数が
No.1の“ふるさと納税”最強サイト!「ふるさとチョイ
ス」のおすすめポイントやメリット・デメリットを解説[2023年5月11日]「ふるさとチョイス」は、自治体や返礼品の掲載数、利用率など、最強の“ふるさと納税サイト”だ!「ふるさとチョイス」のメ……More
-
ふるさと納税の8大サイトの特徴やメリットを比較!
最も便利なサイトはどこ?取扱い自治体数や特典は?
ザイがおすすめする「ふるさと納税サイト」を紹介![2023年5月10日]【2023年5月9日 更新!】おすすめの「ふるさと納税」サイトはココだ! マネー誌・ダイヤモンドZAi編集部が、掲載している自……More
-
ふるさと納税の金券ランキング!【2022年12月版】
ふるなびに掲載している「旅行券・金券」の返礼品の
中で、みんなに人気のお得な返礼品トップ10を紹介![2022年12月31日]「ふるさと納税」でもらえる「旅行券・金券」の返礼品の人気ランキングを発表!「ふるさと納税」に申し込むなら、みんなに人……More
-
ふるさと納税の魚貝類ランキング【2022年12月版】
いくらやホタテ、うなぎなどの返礼品の中から、みん
なに人気の「お得な魚介類の返礼品トップ10」を発表![2022年12月31日]「ふるさと納税」でもらえるホタテ、いくら、うなぎなどの「魚貝類」の返礼品の人気ランキングを発表!「ふるさと納税」に申……More
-
ふるさと納税の家電ランキング!【2022年12月版】
「ふるなび」に掲載している「電化製品」の返礼品の
中で、みんなに人気の「おすすめの返礼品」を発表![2022年12月30日]「ふるさと納税」でもらえる「家電・電化製品」の返礼品の人気ランキングを発表!「ふるさと納税」に申し込むなら、みんなに……More
-
ふるさと納税のお肉ランキング!【2022年12月版】
牛肉、豚肉、鶏肉などの「お肉」の返礼品の中から、
みんなに人気の「お得な返礼品のトップ10」を発表![2022年12月29日]「ふるさと納税」でもらえる牛肉、豚肉、鶏肉などの「お肉」の返礼品の人気ランキングを発表!「ふるさと納税」に申し込むな……More
-
【ふるさと納税】カニがもらえる自治体ランキング!
(2022年度版)人気の「カニ」がもらえる自治体を
比較して、コスパ最強のおすすめの自治体を発表![2022年12月19日]2022年度の「ふるさと納税」の特産品として「カニ」がもらえる、お得な自治体のランキングを発表! 各自治体が誇る絶品の「……More