歴史小説の主人公は、過去の歴史を案内してくれる水先案内人のようなもの。面白い・好きな案内人を見つけられれば、歴史の世界にどっぷりつかり、そこから人生に必要なさまざまなものを吸収できる。水先案内人が魅力的かどうかは、歴史小説家の腕次第。つまり、自分にあった作家の作品を読むことが、歴史から教養を身につける最良の手段といえる。
直木賞作家・今村翔吾初のビジネス書『教養としての歴史小説』では、教養という視点から歴史小説について語っている。小学5年生で歴史小説と出会い、ひたすら歴史小説を読み込む青春時代を送ってきた著者は、20代までダンス・インストラクターとして活動。30歳のときに一念発起して、埋蔵文化財の発掘調査員をしながら歴史小説家を目指したという異色の作家が、歴史小説マニアの視点から、歴史小説という文芸ジャンルについて掘り下げるだけでなく、小説から得られる教養の中身やおすすめの作品まで、さまざまな角度から縦横無尽に語り尽くす。
教養としての歴史小説
【直木賞作家が教える】とにかく文章が上手い作家・ベスト3
【直木賞作家が教える】歴史に学ぶビジネス交渉の極意
【直木賞作家が教える】かつて日本が世界の一大鉄砲生産国になった驚きのキッカケ
【直木賞作家が教える】江戸時代との対比で自分のキャリアを考える…たった1つの着眼点
【直木賞作家が教える】戦国武将に学ぶ…部下が失敗したときの上司の“意外な対処法”
【直木賞作家が教える】リーダーシップを学ぶためにオススメの『名将言行録』…目から鱗のエピソードとは?
【直木賞作家が教える】歴史が証明する…事業承継に失敗した組織は必ず潰れるワケ
【直木賞作家が教える】多くの経営者が失敗する事業承継…カンペキな模範解答を示した歴史上の人物は?
【直木賞作家が教える】人材活用術を学べる歴史小説「ベスト5」
【直木賞作家が教える】運をつかむ経営者が歴史小説に学ぶワケ
【直木賞作家が教える】歴史小説は「本屋大賞」で勝ちにくい!?
【直木賞作家が教える】人生を支えてくれる「池波正太郎の名言」とは?
【直木賞作家が教える】池波正太郎に学んだ「生き金」の使い方
【直木賞作家が教える】90歳まで生きた…葛飾北斎の死ぬ間際に学ぶ1つのこと
【直木賞作家が教える】「死」について考えるもっとも身近なツール
【直木賞作家が教える】新型コロナ蔓延でわかった…日本人が失っていた1つのこと
【直木賞作家が教える】「今日を一生懸命生きよう」と思えるたった1つの手段
【直木賞作家が教える】歴史教科書と歴史小説の決定的違い
【直木賞作家が教える】歴史を学べば得をする決定的理由・ベスト1
【直木賞作家が教える】大河ドラマの原作者になるということ