トンデモ人事部が会社を壊す サラリーマンの会社人生のカギを握る人事部。しかし近年、人事部軽視の風潮が広まった結果、トンデモ人事部が続々と誕生している。あっと驚く事例をひもときながら、トンデモ人事部の特徴や、経営陣がすべき対処法などを探っていく。 「部下のやりがいを奪う上司」に欠けている3つの視点とは 山口 博 「多様な社員をまとめよ」の難題を解決する超シンプルなたった1つの方法 山口 博 「気難しいが優秀な人」を持て余す上司と、使いこなす上司の決定的な差 山口 博 成約率が高い営業担当者が実践している「たった1つのスキル」 山口 博 営業部門と技術部門の対立を避ける「3つの極意」、DX推進の急所! 山口 博 営業部門と管理部門の対立を生む「3つのギャップ」、デキる上司はどう解決する? 山口 博 1人で空回りしてしまう部長と、部下を巻き込める部長の「決定的な違い」 山口 博 部下からも経営者からも信用されないダメ部長の「4タイプ」とは 山口 博 環境が変わると結果が出せない人と、成果を出し続ける人の「決定的な差」 山口 博 経営者に評価される部長と、評価されない部長を分ける「3つのスキル」の差 山口 博 部下が情報を上げたがらない上司と、情報が集まる上司の「決定的な差」 山口 博 「気が合わない人」と仕事をするときに役立つたった一つのスキル 山口 博 実行力や能動性が「高くない」リーダーこそ、変化に即応できるワケ 山口 博 一流リーダーが実践する「冒頭30秒」のスキル、会議への関心度をグッと高める! 山口 博 「巻き込み型」リーダーシップがうまくいかない10の理由 山口 博 元凶は部長にあった!?変革できない組織に浸透した「NG話法」 山口 博 リーダーが惑わされてはいけない、テレワーク時代の間違った定説とは? 山口 博 印象論に終始する「能力評価」に説得力を持たせる6つのポイント 山口 博 リーダーはどこまで口出しすべき?境界を見極めるたった1つのスキル 山口 博 「1on1ミーティング」を形骸化させる上司のNG言動とは? 山口 博 3 4 5 6 7