2021.10.13 米企業の7-9月期決算、コスト上昇がどう影響? 米主要企業の7-9月期(第3四半期)決算発表シーズンが幕を開ける。投資家はコスト上昇が今四半期以降の利益圧迫要因になるかどうかを見極めようとしている。
2021.10.13 中国金融機関と民間の癒着、習氏が徹底調査へ 中国の習主席は国有の銀行や金融機関が民間の大手企業と築いてきた関係に狙いを定め、経済における資本主義的な力を抑制する取り組みを強化している。
2021.10.12 【社説】エネルギー戦略を手放す米とつけ込む露 エネルギー安全保障を犠牲にして非現実的な気候変動対策の目標に執着するバイデン政権は、米国経済および世界の利益に真の打撃をもたらすだろう。
2021.10.11 米債務上限問題、投資家の慢心戒める修行の場 米債務上限引き上げは与野党合意で当面、デフォルトリスクは後退。これは市場で繰り返されるテーマだ。本当に悪い出来事は、すぐに注意しなければならないほど近づいてくるまでは無視される。
2021.10.7 FB内部告発者が議会証言、規制強化の機運高まる 米フェイスブックの元従業員フランシス・ホーゲン氏は5日、上院小委員会に対し、同社製品のさまざまな悪影響を示す内部文書について詳細に証言した。
2021.10.6 アップルは巨大ゲーム会社、裁判で露呈した実態 アップルのクックCEOはiPhoneの販売停滞への対処を目指し、同社をゲーム分野の巨大企業へと密かに転換した。いまでは複数のライバル企業と競っている。