連載コラムの記事一覧
-
「楽天大感謝祭」が11月30日午前0時スタート!東証一部企業となる「楽天」の汚名返上の機会は消費者にとって絶好のチャンスになる!?
[2013年11月29日]「楽天大感謝祭」が11月30日午前0時にスタート! 「日本一セール」で消費者の信頼を失った「楽天市場」だが、12月3日の東……More
-
日経平均の勢いが収まったら12月の「餅つき相場」では中小型株を狙え!
[2013年11月26日]26日前場の日経平均は4日ぶりに反落したものの、引き続き、日米共に、株式市場は絶好調です。25日の日経平均は前週末比237……More
-
円安トレンドは今後も続く引き続き先進国重視のスタンスで良い
[2013年11月25日]為替はこのところ再び円安になっており、これが日本の株式市場の支援材料になっています。 円安トレンドは今後も持続可能……More
-
さえない僕に希望を与えてくれるもの
[2013年11月20日]この連載をまとめた書籍『リスクオンまりおくん -FXの無間地獄-』発売を記念して、第1回目~6回目までを無料公開。『恐……More
-
ロリータが観光地を救う!?
[2013年11月19日]ロリータファッションに身を包んだ女性たちが小樽と札幌に観光客としてやってきた。ファッションがやや目を引くだけで単な……More
-
日本株の調整局面は完全に終了。アベノミクス上昇相場第2弾が始まった!
[2013年11月19日]日米共に、株式市場は絶好調です。まず、18日の米国株式市場ではNYダウは4日続伸、前週末比14.32ドル高の1万5976.02ドル……More
-
「モノのインターネット」で有望な銘柄は?
[2013年11月18日]「モノのインターネット」という言葉を最近、よく耳にします。これはスマートフォンやタブレットだけでなく、我々の日常の……More
-
米経済堅調で下放れの可能性は低い!調整をしても日本株は「買い」だ
[2013年11月12日]日経平均が前週末比183.04円高の1万4269.84円で取引を終えた11日(月)、私の知り合いの個人投資家達の愚痴は本当に凄かっ……More
-
意外と猛々しい次期FRB議長承認投票が市場に波乱を呼ぶ可能性も
[2013年11月11日]先週の米国株式市場は高値で揉み合い商状となりました。ダウ工業株価平均指数は+1.0%、S&P500 指数は+0.5%、ナスダッ……More
-
来年3月のQE縮小スタートで日本株が1万9000円を目指す理由
[2013年11月5日]足元の日経平均は方向感の乏しい、調整が続いています。前回「11月22日までは調整局面だが、それからは「億り人」相場が再……More