連載コラムの記事一覧
-
4人の識者がズバリ予測!2014年の株式市場と為替市場の見通しはこうなる!
[2014年1月8日]この年末年始にザイ・オンラインで公開した「2014年の株式市場と為替市場の大予測」をまとめて掲載! 藤井英敏さん、広瀬……More
-
2月までに売り抜けて3月4月に「買い」で再参戦せよ!
[2014年1月7日]6日大発会の日経平均は大納会比382.43円安の1万5908.88円と、10日ぶりに大幅反落しました。さすがに、大納会まで9連騰した……More
-
次の買い場に備え、キャッシュの準備をしなさい
[2014年1月6日]新年に入ってからの米国株式市場は軟調な展開です。2014年に入ってからの2日間の立ち合いでダウ工業株価平均指数は-0.64……More
-
2014年、証券と建設業界に注目する理由
[2014年1月5日]ザイ・オンライン読者のみなさん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。今年最初の連載は2014……More
-
2014年の日経平均高値が1万9500円になる理由
[2014年1月1日]みなさん、あけましておめでとうございます。昨年は投資家にとって良い一年でしたね。新年早々ですが、今年の株式市場と為……More
-
「大胆な金融緩和」は順調に進行中!2014年も円安・株高トレンド継続で日経平均1万8000円、1米ドル=110円台!
[2013年12月30日]「アベノミクス」による急激な円安、株価高騰に沸いた2013年。為替市場では年初の1米ドル=86.67円から105円前半まで約19……More
-
ザイスポランキングライフ&マネー記事の人気ランキングを発表!
[2013年12月30日]日本株が久しぶりに元気を取り戻した2013年だったが、身の回りのお金や定期預金への関心は変わらなかったようだ。ここでは……More
-
2014年の日経平均は1万8300円、米ドルは120円!絶好調のアメリカ株が兜の緒を締める理由とは?
[2013年12月30日]読者に大人気の連載『世界投資へのパスポート』の著者、広瀬隆雄さんが2014年の日経平均とドル/円、注目のセクターなどを……More
-
売買タイミングを探す!投資家心理をチャートで見極め、上がる時だけ買う!
[2013年12月28日]どんなにいい銘柄を見つけたとしても、買い時や売り時を間違えてしまうと、儲けることはできません。そこで、重要になって……More
-
株価は業績で動く!売上高と経常利益の伸び率をチェックせよ!
[2013年12月28日]前回は株式投資が仕事で身につけた知識が生かせたり、他の投資と比べコストが低いなどのメリットや、ゆったり、でもシビア……More