安倍派の「対岸田戦略」に変化?“森元首相が骨折・入院”の余波自民党の最大派閥である安倍派の岸田支持への流れをつくってきた元首相の森喜朗。あまり知られていないが、森は8月末、尻もちをついて圧迫骨折により入院を余儀なくされていた Photo:JIJI

 参議院自民党幹事長、世耕弘成の代表質問の波紋がなお収まらない。その光景は長い国会の歴史の中でもほとんど例がないかもしれない。政権与党の大幹部が現職首相の批判を展開したからだ。世耕は10月25日の午前中、自民党の1番バッターで登壇した。質問する世耕と内閣総理大臣席に座る首相、岸田文雄との距離は手を伸ばせば届くような近さ。岸田の表情は世耕の質問が進むにつれて不快感がにじみ出た印象を与えた。

「岸田内閣の支持率が向上しないのは、国民が期待するリーダーの姿を示せていないことに尽きるのではないか」

「首相の決断と言葉にいくばくかの弱さを感じざるを得ない」

 野党議員の質問ならまだしも、世耕は党の参院幹事長だ。自民党の参院幹事長経験者といえば、今年6月に死去した青木幹雄が思い浮かぶ。参院議員として初の官房長官を務め「参院のドン」と呼ばれ、政界全体に影響力を及ぼした。

 衆参二院制を取る日本の議会制度では、予算案や条約などを除けば参院の判断が法案の成否を左右する。その議会運営で自民党の参院幹事長の役割は格段に重い。青木のパワーの背景には、当時の参院の最大勢力だった参院平成研(現茂木派)の存在があった。今はその参院自民党の最大勢力は安倍派。そのリーダーが世耕だ。