stagflation nightmare:スタグフレーションの悪夢

トランプ関税で米国経済に打撃、インフレと景気後退が同時進行する?

 高率関税の震源地である米国で、「スタグフレーションの悪夢(stagflation nightmare)」がよみがえるのではとの懸念が広がっている。

 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は4月4日の講演で、トランプ米政権による高関税政策に触れて次のように語った(米ニュースサイト「ポリティコ」より引用)。

 It is now becoming clear that the tariff increaseswill be significantly larger than expected. The same islikely to be true of the economic effects, which willinclude higher inflation and slower growth.( 関税率が当初予想よりも大幅に高くなるということがはっきりしてきた。インフレ率が上昇すると同時に成長率が鈍化する状況になりかねない。)

 成長率が鈍化すると、景気後退リスクが高まる。つまり、インフレと景気後退が同居するスタグフレーションが顕在化する可能性が出てくる。

 トランプ氏が新たな関税措置を発表したのは4月2日。以来、大手金融機関が相次いで調査リポートを出し、景気後退リスクに警鐘を鳴らしている。