【auじぶん銀行カードローン じぶんローン】
auユーザーなら「0.1~0.5%」の金利優遇と
圧倒的にお得! 毎月返済額はたった1000円からで、
毎月返済のほかに「35日ごとの返済」も選べる!
[2020年8月16日 情報更新]
■「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」(auじぶん銀行) |
|||||
金利 (実質年利) |
借入限度額 (最高) |
審査時間 | 融資時間 | 無利息期間 | 詳細 |
1.48~ 17.50% |
800万円 | ― | ― | ― |
―
|
【コンビニ借入対応※1】 セブンイレブン ローソン ファミマ(E-net) ※1 一部対応していない店舗もあります |
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」のおすすめポイント!
・auユーザーならだれでも年0.1%の金利優遇。
・さらにauユーザー限定の「借り換えコース」なら、年0.5%金利優遇!
・10万円の借り入れなら、月返済額はたった1000円から
・毎月返済のほかに、返済期間に多少余裕のある「35日ごとの返済」が選べる
・KDDIが親会社のこともあり、スマートフォンでの利便性に力を入れている
基本情報
■「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」の基本情報 |
|
会社名 | auじぶん銀行 |
金利(実質年利) | 1.48~17.50% (auユーザーかつ借り換えの場合、0.98~12.50%) |
金利優遇と条件 | auユーザーであれば、誰でも年利0.1%の金利優遇。さらにauユーザーが他社から借り換える場合、年利0.5%の金利優遇(借り換えコースは、借入限度額100万円以上) |
借入限度額(最高) | 800万円 |
契約期間 | 1年ごとの自動更新 |
審査時間 | ― |
融資までの時間 | ― |
無利息期間 | ― |
無利息期間の条件 | ― |
年会費・手数料など | 不要 |
返済方式 | 残高スライドリボルビング方式 |
借入方法 | 口座振り込み、提携銀行ATM、コンビニATM(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン、など) |
返済方法 | 口座引き落とし、提携銀行ATM、コンビニATM(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン、など) |
●「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」を提供する
「auじぶん銀行」ってどんな銀行?
「auじぶん銀行」は、au携帯電話などを運営する通信大手のKDDIと、三菱UFJ銀行が共同出資し、2008年6月に開業したインターネット銀行だ。2014年3月末の時点で、口座数162万件、預金残高5657億円の規模となっている。
まだ新しく規模も小さめの銀行だが、三菱UFJ銀行が出資しているので、下手な地方の信金などより金融機関としての土台はしっかりとしていると考えていいだろう。
「auじぶん銀行」の特徴は、なんといってもモバイルとの親和性の高さ。経営理念でも、「携帯電話の特性を最大限活用し、利便性と安全性を両立させた質の高い金融サービスを提供」をうたっている。
特に、KDDIが親会社だけあって、金利が0.1~0.5%引き下げとなる「カードローンau限定割」など、auユーザーにとって非常に魅力的なサービスが多い。「auカブコム証券」と口座連携することで普通預金金利が10倍にアップしたり、プリペイド式の電子マネー「au WALLET」がお得に使えたりなど、カードローン以外でもauユーザー向けのお得なサービスが多いので、auの携帯電話を使っている人はまずチェックしておきたい銀行と言える。
(関連記事⇒【auじぶん銀行の金利・手数料・メリットは?】KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資でできたネット銀行。他行あて振込み手数料が、最高で月15回まで無料に!)
金利と借入限度額について
●キャッシングの金利はどれくらい?
■金利と借入限度額 | |||
借入限度額 | 通常の金利 (実質年利) |
「カードローンau限定割」(実質年利) | |
「誰でもコース」 (0.1%の金利優遇) |
「借り換えコース」 (0.5%の金利優遇・※2) |
||
10万~100万円 | 13.00~17.50% | 12.90~17.40% | 12.50%(※3) |
110万~200万円 | 9.00~13.00% | 8.90~12.90% | 8.50~12.50% |
210万~300万円 | 7.00~9.00% | 6.90~8.90% | 6.50~8.50% |
310万~400万円 | 6.00~7.00% | 5.90~6.90% | 5.50~6.50% |
410万~500万円 | 5.00~6.00% | 4.90~5.90% | 4.50~5.50% |
510万~600万円 | 4.50~5.00% | 4.40~4.90% | 4.00~4.50% |
610万~700万円 | 3.50~4.50% | 3.40~4.40% | 3.00~4.00% |
710万~800万円 | 1.48~3.50% | 1.38~3.40% | 0.98~3.00% |
※1 金利は定期的に見直しを行っていますが、更新の関係で最新の金利と異なる場合があります。最新の金利は各社の公式サイトでご確認ください。※2 「借り換えコース」は限度額100万円以上。「借り換えコース」を申し込んで審査を受けた結果、限度額が100万円未満となった場合、「誰でもコース」の金利が適用される。※3 借入限度額100万円の場合のみ。 |
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」の金利は、最高は17.50%と一般的な水準だが、最低が年1.48%と業界最低水準に設定されている。借入限度額を多くしたい人には、有利な金利と言える。
しかし、「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」の金利の最大の魅力は、なんといっても「カードローンau限定割」だ。
●auユーザーなら金利優遇
「カードローンau限定割」は、auユーザー限定の金利優遇制度。「誰でもコース」と「借り換えコース」の2コースが用意されている。
「誰でもコース」は、その名の通りauの利用者であれば、誰でも金利が0.1%優遇されるサービス。つまり通常1.48~17.50%の金利が、「誰でもコース」では上の表のように1.38~17.40%となる。利用条件は、「au携帯電話」、「ケーブルプラス電話」、「auひかり」など、auの携帯電話や固定通信サービスを契約し、auIDに登録していることとなっている。
もうひとつの「借り換えコース」はさらにお得。下の表のように、au利用者が他社のローンを返済するために融資を受ける場合、なんと金利が0.5%も引き下げられる。
■「借り換えコース」を利用するための条件 |
|
適用条件 | 以下の条件をすべて満たすこと ・判定日時点で「auじぶん銀行」でau ID登録(状況)が有効となっていること ・借り換えを希望し、当行所定の審査結果が借入可能上限額(限度額)100万円以上となること ・「auじぶん銀行」からの借入金で他社の借入金を返済すること(※他社の借入金が100万円未満の場合でも、借り換えコースの対象となる) |
●無利息期間
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」では、無利息期間は設定されていない。
申し込みについて
●どうやって申し込むのか?
■申し込みに関する情報 | |
申し込み資格 | 以下の条件をすべて満たす人 ・契約時の年齢が満20歳以上70歳未満 ・安定継続した収入のある ・保証会社であるアコムの保証を受けられる ※外国籍の人は、永住許可を受けている場合に対象となる |
担保・保証人 | 保証会社アコム(株)が保証するので、担保・保証人とも不要 |
必要書類 | ・本人確認書類(運転免許証、パスポート、各種健康保険証、住民票の写し、など) ・収入を確認できる書類(前年度の源泉徴収票のコピー、直近三カ月以内に発行された給与明細2か月分のコピー、など) |
申し込み方法 | インターネット(パソコン・モバイル) |
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」への申し込みは、安定した収入があれば、パートやアルバイトでも大丈夫。本人確認書類や収入証明書など、必要書類の提出もすべてパソコンやスマートフォンからできるので、手続きも簡単だ。
申し込みは、パソコンやスマートフォン、携帯電話などで24時間OK。申し込みから契約まですべてネットで完結するので、気楽に利用できる。
●勤務先への在籍確認はある?
審査の段階で、基本的には勤務先に在籍確認の電話がくることになっている。電話が来る時間は、平日9:00~20:00、土・日・祝休日9:00~17:00。勤務先の人にキャッシングを申し込んでいることがわからないように配慮してくれるので、実際にかかってきたときは、あわてず落ち着いて対応しよう。
借り入れについて
●実際にお金を借りる方法は?
■借り入れ方法 | |
口座振り込み | 本人名義の金融機関へ、振込手数料無料で振り込み。 申し込み受付当日、遅くとも翌金融機関営業日までに振込み。 |
銀行ATM | 三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、セブン銀行 |
コンビニATM | セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートなどの イーネット設置店 |
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」の借り入れの方法は、ATMと口座振込の2つ。
まずATMによる借り入れだが、インターネット銀行である「auじぶん銀行」は自社ATMを持たないので、提携しているATMを利用することになる。提携している銀行、コンビニのATMは上の表の通りだ。提携銀行は少ないが、コンビニ大手3社をカバーしているので、急な借り入れ時でもすぐに借り入れ可能なATMが見つかるだろう。
利用時間はシステムメンテナンス時を除き、原則として24時間265日。最低借り入れ単位は1000円。ATMの種類、利用回数、利用時間にかかわらず、手数料はすべて無料となっている。
口座振込による借り入れは、本人名義の銀行口座であれば、auじぶん銀行口座でなくても手数料無料で振り込んでもらえるのがメリット。受付時間は、メンテナンス時などを除き、原則24時間365日対応。最低借り入れ単位は1万円。申し込み後、当日もしくは翌営業日に振り込まれる。
返済について
●どうやって返済する?
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」の基本的な返済方法は3種類。口座引き落としで毎月の指定日に返済する「自動支払い返済」か、ATMを使って毎月の指定日に支払う「期日指定返済」、ATMを使って35日ごとに返済する「35日ごとの返済」だ。
この3つの加え、ATMによる臨時返済(繰り上げ返済)にも対応している。
●口座引き落としによる「自動支払い返済」
「自動支払い返済」は、「auじぶん銀行」の口座を持っている人のみが選べる返済方法。毎月、自分で指定した返済日に、口座から自動的に返済額が引き落とされる。ただし、返済日が「土曜日」「日曜日」「祝日」「国民の休日」の場合には翌金融機関営業日、該当日がない月は月末が返済日となる。
返済額は、借入残高と借入利率に応じて下の表の通りに決まっている。
■毎回の返済額 | |||
借入残高 | 各回の返済額 | ||
借入利率9%以下 | 借入利率 9%超13%以下 |
借入利率13%超 | |
10万円以下 | 1000円 | 1500円 | 2000円 |
10万円超20万円以下 | 2000円 | 3000円 | 4000円 |
20万円超30万円以下 | 3000円 | 4500円 | 6000円 |
30万円超借入残高が 10万円増すごとに |
1000円を追加 | 1500円を追加 | 2000円を追加 |
例えば、今の借入残高が12万円、借入利率が13%の場合、毎月3000円の返済。その後、返済が進んで借入残高が10万円未満になったら毎月1500円の返済に、追加で融資を受けて借入残高が45万円になったら毎月7500円の返済となる。
借入残高10万円以下、借入利率が9%以下なら、毎回の返済額がたった1000円で済むの使いやすい。
●ATMによる定期的な返済
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」では、ATMによる定期的な返済も選択でき、「期日指定返済」「35日ごとの返済」のどちらかを選べる。
「期日指定返済」は、前述の「自動支払い返済」と同じく、毎月、自分で指定した返済日にATMから返済する。ただし「土曜日」、「日曜日」、「祝日」、「国民の休日」の場合にはこれらの日の翌金融機関営業日、該当日がない月は月末が返済日となる。毎回の返済額も、上の「毎回の返済額」の表の通りだ。
「35日ごとの返済」は、その名の通り35日ごとにATMから返済する方法で、「土曜日」、「日曜日」、「祝日」、「国民の休日」の場合には、翌営業日が返済日となる。毎回の返済金額は、上の「毎回の返済額」の表の通り。
前回の返済日の翌日から数えて35日目を次回の返済期限とする返済方法だ。「35日ごと」と聞くとわかりにくいが、「5週間後」と言い換えればわかりやすいだろう。
たとえば、3月24日(火)に35日ごとの返済を選んでお金を借りた場合、5週間後の4月28日(火)が次回の返済期日となる。そこで少し早めの 3月20日(月)に毎回の返済額を入金すると、次回の返済額は5週間後の4月25日(月)となる。返済日は、4月28日(火)の5週間後ではないので注意 しよう。
【35日ごと返済の例】
3月24日(火)借入⇒(5週間後)⇒第1回返済期日:4月28日(火)
4月20日(月)返済⇒(5週間後)⇒第2回返済期日:4月25日(月)
毎回返済期日ぎりぎりに支払えば、毎月返済と比較して入金頻度が低くなるので、その分返済が楽になる。その辺りの返済頻度をある程度自分でコントロールできるのがメリットと言える。
「期日指定返済」と「35日ごとの返済」に対応するATMは、下の表の通りだ。提携銀行ATMは少なめだが、コンビニ大手3社のATMが利用できるので不便はないだろう。ATMからの返済は、口座振込と違い自分で入金手続きをしないといけないので、払い忘れのないように注意が必要だ。
■利用可能なATM |
|
銀行ATM | 三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、セブン銀行 |
コンビニTM | セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートなどの イーネット設置店 |
●繰り上げ返済の方法は?
「期日指定返済」「35日ごとの返済」といった定期的な返済額とは別に、ATMを使った繰り上げ返済も可能だ。対応ATMは上の表の通り。
●返済が遅れたときの「損害遅延金」は?
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」で返済を遅延した場合の損害金は、年18.00%。
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」のまとめ
「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」の最大の魅力は、なんといってもauユーザーを対象として0.1~0.5%金利が引き下げられる「誰でもコース」「借り換えコース」という2つの金利優遇サービスだ。auユーザーであれば、圧倒的にお得なカードローンと言えるだろう。
もちろん、auユーザー以外にも「auじぶん銀行カードローン じぶんローン」のメリットは多い。「35日ごとの返済」は、期限ギリギリに返済すれば毎月返済に比較して返済間隔が5日長い。たった5日間だが、それだけでも返済にゆとりができる。その他、10万円の借り入れなら毎回の返済額が1000円から、など、魅力は多い。
また、「auじぶん銀行」はKDDIが親会社なだけあって、携帯電話やスマートフォンでの使い勝手をかなり意識している。auに限らず、すべてのスマートフォンユーザーにとって使いやすいカードローンだろう。
(※本ページの情報は2020年8月16日時点のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください)