「社内プレゼン」は、ビジネスパーソンにとって必須のスキルです。どんなによいアイデアがあっても、組織的な「GOサイン」を得なければ一歩も前に進めることができません。そのためには、説得力のあるプレゼン資料を作成する技術が不可欠なのです。そこで、ソフトバンク在籍時に孫正義氏から「一発OK」を何度も勝ち取り、独立後、1000社を超える企業で採用された「社内プレゼンの資料作成術」を前田鎌利氏に教えていただきました(本連載は『完全版 社内プレゼンの資料作成術』(前田鎌利著)から抜粋・編集してお届けします)。
完全版 社内プレゼンの資料作成術
10秒でざっくりと内容がわかる「A3一枚」資料の作り方【書籍オンライン編集部セレクション】
孫正義社長が「一発OK」を連発した社内プレゼン、2つのポイント!【書籍オンライン編集部セレクション】
決裁者のタイプに合わせて「プレゼン資料」を“微妙”に変えるコツ
プレゼンの成功確率を劇的に上げる「小さなひと手間」とは?
完成させた資料を「最低1日」は放置すべき“深い理由”
「できる人」ほど同僚からの“ツッコミ”を歓迎する理由
“プレゼン下手”が気づいていない、致命的な「失敗原因」とは?
オンライン・プレゼンで「絶対やってはいけない」こととは?
社内プレゼンに「アニメーション」を多用するとダメな理由
プレゼン資料で「写真」を使うときに“絶対NG”な3つのこと
社内プレゼンで「一発OK」を連発する人が、ひそかに意識している「写真」の見せ方とは?
ネットで「データ」を探すとき、“できる人”は「キーワード検索」ではなく「画像検索」を使う
プレゼン資料の折れ線グラフは「角度」をつける
プレゼン資料を「社内で統一」する企業が増えている理由
マジメな人ほど「伝わらないプレゼン」をしてしまう“残念なメカニズム”とは?
わかりやすいプレゼン資料をつくる「13+40の法則」
10秒でざっくりと内容がわかる「A3一枚」資料の作り方
“たった100円”で「オンライン会議」を格段に充実させる方法
社内プレゼンで「却下」されたときに、必ずやるべき“たった一つ”のこと
社内プレゼン資料を「5~9枚」に絞り込むべき明確な理由