著者は、創業333年の「西陣織」の老舗12代目経営者。西陣織で海外マーケット、ラグジュアリーブランド市場をいち早く開拓。そのテキスタイルは世界100都市でディオールをはじめ、シャネル、エルメス、カルティエなどラグジュアリーブランドの店舗で使われている。また、デビッド・リンチをはじめ多くの一流アーティストたちとのコラボやMITメディアラボ・ディレクターズフェロー、東大大学院との共同研究など伝統産業の枠をはみ出して活動の幅を広げている。ハーバードのケーススタディーとしても取り上げられるなど、いま世界から注目されている元ミュージシャンという異色経営者の仕事論・経営論。
日本の美意識で世界初に挑む
「アート」「デザイン」「クラフト」のちがいを言えますか?

これからの時代に必要なミッション、ビジョンとは何か?

いくつになっても若々しい感性を持つ人が実践する、たった1つのこと

大手化粧品メーカーが実施する、美意識を磨くトレーニング

四六時中、美意識を感じられる最高のアイテムとは?

その気になれば、誰にでもできる「美意識の育て方」とは?

美しいものを「鑑賞する人と創造する人」では、どちらが幸せになれるか?

【美意識の育て方4】美しいものを創造する

現代アートにふれる際に、思い出してほしいこと

【美意識の育て方】美を体験する

千利休が提唱した「守破離」とは何か?

美意識を磨く方法 美の型を知る

美意識を磨くために、誰にでもできる最良の方法とは?

美意識を磨くために学んだこと――フェラガモの哲学とは

美意識を磨くコツ――目ではなく、皮膚で理解する

どういう物をつくるかが、どういう人をつくり、どういう社会をつくるかを決める

美意識を高めるため、誰にでもできるシンプルな方法とは?

他社とコラボレーションするときに、絶対に忘れてはいけないこと

1200年以続く伝統工芸、西陣織が持つDNAとは?

うまくいく人がやっている、失敗にもめげない心の持ち方とは?
