藤田章夫

副編集長

ふじた・あきお/1973年2月生まれ。ベンチャー企業を経て、1999年ダイヤモンド社入社。書店・取次営業を担当した後、2006年に週刊ダイヤモンド編集部(現ダイヤモンド編集部)に異動、保険業界の担当記者となる。途中、電機業界や証券業界も担当しながら、毎年の保険特集を担当。15年に副編集長となり、保険・不動産・ゼネコン・マクロ経済を担当。19年4月から編集委員。同年7月からダイヤモンド・オンラインの連載『ダイヤモンド保険ラボ』をスタート。愛犬はヨークシャーテリア。趣味と実益を兼ねてゴルフを始めた。

#6
節税保険の闇!E保険の利益隠し&資金移転の企てで漁夫の利を得た大同生命に国税も仰天
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
北海道産小麦のパイオニア的存在として知られる某製粉会社。東京都内の有名なパン屋さんがこぞって同社の小麦を使用するほど、小麦の質には定評がある。ところがだ。その会社を舞台に、節税保険を巡るドタバタ劇が巻き起こっていた。
節税保険の闇!E保険の利益隠し&資金移転の企てで漁夫の利を得た大同生命に国税も仰天
#4
東京海上・あいおいが「損保プロ代理店の再編」で方針転換、密かに進める新制度の中身
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
損保プロ代理店の統合・再編は長らく損保業界の課題であり、試行錯誤を繰り返してきたが、決め手に欠けるのが現状だ。そうした中で、東京海上日動火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険が、新たな制度を導入しようとしていることが分かった。
東京海上・あいおいが「損保プロ代理店の再編」で方針転換、密かに進める新制度の中身
#3
マニュライフ生命のあきれた経営実態、アジア統括の過干渉、お手盛り希望退職・曼荼羅メール…
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
節税保険に過度に傾倒していたマニュライフ生命保険。その背景には、行き過ぎたアジアのリージョン(統括)支配の構図に加え、曼荼羅メールやストロング系マネジメントなど旧態依然とした経営陣のあきれた実態があった。
マニュライフ生命のあきれた経営実態、アジア統括の過干渉、お手盛り希望退職・曼荼羅メール…
#1
国税庁を欺く「新型節税保険」を極秘開発!マニュライフ生命の内部資料で判明
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
今年3月、国税庁が再び節税保険に大なたを振るった。ターゲットは名義変更プランで、その最前線にいたのがマニュライフ生命保険だ。もはや万事休すかと思われたが、水面下で新たな節税保険の開発に着手していることが分かった。
国税庁を欺く「新型節税保険」を極秘開発!マニュライフ生命の内部資料で判明
国税庁が「名義変更プラン」「介護保険金」にメス!ホワイトデーショックの深層
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
2019年2月に保険業界を襲ったバレンタインショック。国税庁がプラチナ型と呼ばれる節税保険にとどめを刺したが、2年を経た3月半ば、あたかもホワイトデーに照準を合わせるかのように、今度は低解約返戻金型商品の名義変更プラン、介護保険を利用した節税話法に大なたを振るった。
国税庁が「名義変更プラン」「介護保険金」にメス!ホワイトデーショックの深層
10万円から始める資産1億円の作り方、達成への「ロードマップ」を公開!
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
資産1億円といえば、一般人にとっては縁遠い金額。しかし世の中には手元資金数十万円から1億円を超える資産を築き上げた猛者たちがいる。本特集では、その“偉業”を成し遂げた名物投資家たちの投資法を詳述し、かつインタビューを通して「億り人」となった背景に迫った。
10万円から始める資産1億円の作り方、達成への「ロードマップ」を公開!
#19
かぶ1000流「有望ネットネット株全105銘柄リスト」、投資手法を完全再現!
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
かぶ1000氏が株式投資で累積利益4億円を稼いだ原動力は、資産バリュー株投資の一つである「ネットネット株」投資。その投資手法から導き出される銘柄を見つけるために、ダイヤモンド編集部で銘柄のスクリーニングを試みた。
かぶ1000流「有望ネットネット株全105銘柄リスト」、投資手法を完全再現!
#18
貯金40万円→4億円!かぶ1000流「割安株投資術」を惜しみなく開陳
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
株式投資で累積利益4億円を稼いだかぶ1000氏の投資術は、バリュー株(割安株)投資。企業が保有する資産を徹底的に分析し、その資産価値に対して割安な水準に放置されている株を買う手法だ。その秘訣を惜しみなく開陳する。
貯金40万円→4億円!かぶ1000流「割安株投資術」を惜しみなく開陳
#10
「米国株の最強10銘柄リスト」、米国株で1億円稼いだエル氏が推薦!
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
米国株への投資で1億円以上の金融資産を築いた著名投資家のエル氏が、米国株の中で「最強」と太鼓判を押す個別銘柄10選を紹介する。
「米国株の最強10銘柄リスト」、米国株で1億円稼いだエル氏が推薦!
#9
米国株の中長期投資で1億円築いたエル氏が明かす、日本株を選ばなかった理由
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
米国株投資のおかげで資産1億円を築き、早期リタイアを実現したエル氏は、妻と子2人の生活を支える大黒柱。サラリーマンを辞めた現在も家計の担い手はエル氏だ。米国株投資の収益で生活費を稼ぎ、さらに金融資産を積み増しているというエル氏に、日本株ではなく米国株を選んだ理由を聞いた。
米国株の中長期投資で1億円築いたエル氏が明かす、日本株を選ばなかった理由
#8
「米国株で1億円」のエル流投資術、英語力なしで大丈夫なノウハウの秘密
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
米国株への投資で1億円以上の金融資産を築いた、著名投資家のエル氏。その英語力ゼロ、知識ゼロから始める米国株投資術を紹介する。
「米国株で1億円」のエル流投資術、英語力なしで大丈夫なノウハウの秘密
#7
弐億貯男流・手抜き投資「割安成長株全20銘柄リスト」、投資手法を完全再現!
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
元手100万円から資産2億円を築いた現役サラリーマン、弐億貯男氏の投資手法である「割安成長株」投資。その投資手法から導き出される銘柄を見つけるために、ダイヤモンド編集部が銘柄のスクリーニングを試みた。
弐億貯男流・手抜き投資「割安成長株全20銘柄リスト」、投資手法を完全再現!
#6
弐億貯男氏が「手抜き投資術」直伝!現役サラリーマンが資産2億円を築いた極意
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
現役サラリーマン生活を続けながら、元手100万円をどうやって2億円にまで増やすことができたのか。2億円達成後もなおサラリーマンを続け、資産を増やし続ける弐億貯男氏が編み出した“手抜き投資術”について極意を聞いた。
弐億貯男氏が「手抜き投資術」直伝!現役サラリーマンが資産2億円を築いた極意
#5
弐億貯男流「割安成長株」投資の極意、現役サラリーマンが2億円を貯めた方法
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
サラリーマンの生涯賃金といわれる2億円をためるために始めた株式投資。サラリーマン生活の傍ら、100万円の元手で始めた株の素人が極めた手法が割安成長株投資で、中でも「IPO(新規公開株)セカンダリー投資」が狙い目だという。
弐億貯男流「割安成長株」投資の極意、現役サラリーマンが2億円を貯めた方法
#4
「株価が1年以内に3倍以上になる小型株」をどう選んできた?億り人・遠藤洋氏が伝授
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
大学時代に家庭教師のアルバイトで稼いだお金を元手に投資をスタート。「1年以内に株価が3倍以上になる小型株」に集中投資するスタイルを築き、26歳でベンチャー企業を辞めて独立した遠藤洋氏に、勝てる投資家になることができたその極意を聞いた。
「株価が1年以内に3倍以上になる小型株」をどう選んできた?億り人・遠藤洋氏が伝授
#3
億り人・遠藤洋流「小型株集中投資法」、分散投資しなくても負けないやり方
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
通常、投資といえば分散投資がセオリーだが、投資家の遠藤洋氏は小型株への集中投資を得意とする。その手法は、「勝てる投資家」のマインドを磨き、損切りルールを決め、3倍株や10倍株となり得る小型株を見つけ出すというものだ。
億り人・遠藤洋流「小型株集中投資法」、分散投資しなくても負けないやり方
#2
株で4億円稼いだかぶ1000氏が語る投資哲学、「SNSの情報の取り扱いには注意が必要」
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
貯金してためた40万円を元手に、中学2年生のときから始めた株式投資で累積利益4億円を達成した、かぶ1000氏。専業投資家としての30年超に及ぶ投資歴から得た投資の教訓について、かぶ1000氏に聞いた。
株で4億円稼いだかぶ1000氏が語る投資哲学、「SNSの情報の取り扱いには注意が必要」
#1
資産1億円達成のロードマップ公開!名物投資家はこうして億り人になった
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
株式や不動産への投資で資産1億円をつくる――。投資家ならば誰もが憧れるだろうが、無論、その道はかなり険しい。では、どうやって名物投資家たちは、その“偉業”を成し遂げたのだろうか。1億円達成へのロードマップを作成した。
資産1億円達成のロードマップ公開!名物投資家はこうして億り人になった
大型保険代理店4社長が激白!コロナ禍を踏まえた今年の戦略は?【後編】
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
2021年1月14日、保険乗合代理店協会の定例会・全体会議が開催され、新春恒例の大型代理店の経営者4人によるオンライン座談会が開催された。代理店主たちは何を語ったのか。
大型保険代理店4社長が激白!コロナ禍を踏まえた今年の戦略は?【後編】
大型保険代理店4社長が激白!コロナ禍での代理店経営の実像【前編】
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
2021年1月14日、保険乗合代理店協会の定例会・全体会議が開催され、新春恒例の大型代理店の経営者4人による座談会がオンラインで開催された。代理店主たちは何を語ったのか。
大型保険代理店4社長が激白!コロナ禍での代理店経営の実像【前編】
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養