2020.4.10
【資産形成の落とし穴】給料が教育費に消えていく!子育て世帯が奪われる「貯蓄のチャンス」とは
年収が徐々に上がっていく30代、40代。老後を考える上では、この時期に少しずつ貯め始められるかが重要だ。しかし、実際は共働きであっても貯まらない家庭は少なくないと思う。背景には、家計に占める教育費の大きさや、共働きならではの「不干渉」…
かさはら・りほ/17年入社。広告営業の部署を経て、19年よりダイヤモンド編集部の記者・編集者。転職、キャリア、職場問題に関する連載を担当。
2020.4.10
年収が徐々に上がっていく30代、40代。老後を考える上では、この時期に少しずつ貯め始められるかが重要だ。しかし、実際は共働きであっても貯まらない家庭は少なくないと思う。背景には、家計に占める教育費の大きさや、共働きならではの「不干渉」…
2020.3.31
近年ベンチャー企業を中心に注目を集めているキーワード「D2C」。メーカーがECや店舗など直接的な接点を持ち、ビジネスを展開するモデルだ。D2Cの強み、そして課題とは。躍進を続けるベンチャー企業、新たな商機を模索する老舗メーカーなど、D2Cに…
2020.3.25
新型コロナウイルスの感染拡大で、大きな影響を受けているのが「フィットネス」業界だ。終わりが見えない自粛ムード、顧客の退会・キャンセルに頭を抱えるスポーツジムは少なくないが、そこで働く人たちもまた、厳しい状況に置かれている。
2020.3.12
数年前からの「90年代ファッション」リバイバルブームにより、”全盛期”を知らない若者世代に再ブレイクを果たしているブランドがいくつかある。再浮上できた「懐かしブランド」には、どのような戦略があったのだろうか。
2019.12.25
ふるさと納税の「駆け込み寄付」が増える12月。しかし、制度や期限をよく理解せず慌てて手続きをすると、かえって“損”をしてしまうことも……。返礼品の選び方や会社員にも便利なワンストップ特例制度の注意点など、ファイナンシャル・プランナー…
2019.12.24
アイドルグループ「嵐」の二宮和也氏をはじめ、今年は多くの芸能人の結婚のニュースやスキャンダルが話題になった。芸能人は「人気商売」といわれるが、ワイドショーを賑わす彼らの結婚・恋愛・スキャンダルは、彼らのビジネスにどれほどの影響を与…
2019.12.20
今年も企業不祥事やトラブルなどで、多くの「謝罪会見」が話題になった。これらの謝罪をプロはどう見たのか。危機管理広報、リスクマネジメントといった領域の専門家を対象にアンケートを実施。専門家が選ぶ「2019年の謝罪会見ワースト5」ランキン…
2019.12.9
先月初旬、キャッシュレス決済を手掛けるPayPayが福岡ドームのネーミングライツを獲得。通称「PayPay(ペイペイ)ドーム」とすることを発表した。近頃よく耳にする“ネーミングライツ”。その活用にはどんな効果が見込めるのだろうか。またどんな契…
2019.11.12
多様な商品やサービスが登場する中で、いかに顧客から支持され続けるブランドをつくり上げるかが、企業にとって大きな課題となっている。デジタル化が進む今、企業のブランド戦略はどうあるべきなのか。カリフォルニア大学バークレー校ハース・ビジ…
2019.10.2
企業を悩ませる内定辞退や若手社員の早期離職。根本にある要因の一つが、企業と人材の“ミスマッチ”だ。少しでもミスマッチを減らすために、企業は何ができるだろうか。
2019.10.1
10月に入り、多くの企業で内定式が執り行われる。人手不足を背景に、新卒採用は超売り手市場が続いていて内定獲得や就活終了の時期は全体的に早期化しているが、学生の企業選びには売り手市場ならではの課題もあるようだ。
2019.8.14
夏休みの風物詩、自由研究をテーマにした親子向けイベントが開催された。ESGなどの観点から企業の教育支援への関心が高まっていることに加え、学校側も企業をはじめとした社会との連携強化を迫られている。企業の教育支援のあり方について、実情と…
2019.8.5
先月初めに不正利用問題が発覚したセブンペイは、9月末にサービスを終了すると発表した。あらゆる業種でデジタル活用が必須の時代だが、ひとたび問題が起これば大きな代償を払うことになりかねない。ITプロジェクト、システム開発のトラブルに詳し…
2019.7.24
総務省、厚労省ほか関係府省と東京都は、東京オリンピック開会式にあたる7月24日を「テレワーク・デイ」、この日を含む7月22日~9月6日までの1ヵ月間を「テレワーク・デイズ2019」と題して企業・団体に積極的なテレワーク実施を呼びかけた。テレワ…
2019.7.14
アレキサンダー・マックイーンやステラ・マッカートニーなど著名デザイナーを数多く輩出しているロンドン芸術大学。そんなロンドン芸大に毎年多数の合格者を出しているロンドン国際芸術高校(ISCA)でエグゼクティブ・ディレクターを務めるコリ…
2019.7.10
あらゆる企業で残業規制が進んでいる。20代を中心とした若手世代では、「ブラックな働き方」に対する嫌悪感がある一方、自分自身の成長を考えるとやみくもに働く時間を制限されることに不安を感じる人も少なくない。働き方が大きく変わろうとしてい…
2019.6.12
今年プレサービスが開始される第5世代通信規格「5G」。「高速・大容量化」「低遅延」「同時多接続」という3つの特徴によって、産業界に大きなメリットがもたらされるといわれている。では、消費者の視点に立ったとき、5Gは私たちの生活をどう変える…
アクセスランキング
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
ディズニーの「新クルーズ船」は動くテーマパーク!どんな船?2~4泊でいくら?【識者が解説】
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「だからキャッシュレスだって!」コンビニでおじさんがブチギレ→何と言って混乱を収める?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「ああはなりたくない…」若手社員が絶望するダメ管理職の3つの特徴
部下から「老害と思われる上司」と「メンターと思われる上司」のたった1つの違い
【鉄鋼・金属22社】倒産危険度ランキング最新版!2位は日本電解、1位は?日本製鉄グループの出資先もランクイン