*ダイヤモンド・ザイ2025年月5月号 好評発売中! | |
『ダイヤモンド・ザイ』5月号は?
◆桐谷さんと振り返る日本株25年史&創刊25周年記念プレゼント
ザイの創刊から25年。その間、多くの出来事があり、株式市場も大きく動きました。相場を見続けてきた桐谷さんとともに、日本株のこれまで歩みを振り返りました。また、ご愛読に感謝して、総勢100名様へのプレゼントを用意。連載陣のサインなどのほかに、桐谷さんからもオススメの優待をプレゼント!
◆株で1億円をつくるワザ
ザイが創刊した25年前と比べると、株や投信などへの投資環境は格段によくなりました。「株で1億円」は決して夢の話ではありません! 会社員がFIREするケースも今や普通。そこで、億の資産づくりに成功した8人に、そのワザを取材! 「割安&好配当株」中心の投資ワザや、「中小型成長株」の売買ワザ、とにかく収入の多くを投資に回すという「入金力」勝負の手法まで8人8様のワザを紹介します。自分に合うワザを見つけましょう。
◆人気株500激辛診断2025年春版
トランプ大統領の再登板で世界経済は大混乱。一方、万博開幕でインバウンドは勢いづいています。荒波の中、国内外で伸びる企業を見つけましょう。大型株では、「買い」判断が減りましたが、割安感が出てきた新興株では「強気」以上の判断が増加! 買っていい高配当株は94銘柄も。保有中や気になる銘柄の投資判断をチェック!
◆人気米国株150激辛診断[2025年4-6月]
トランプ政権の政策で米国株はどうなる? 今回は、爆上がりの25年間を振り返り米国株の強さのヒミツを解剖するとともに、2025年年末までのS&P500を大予測。気になるGAFAMの最新判断や買いの高配当株にも注目。10倍以上が狙える次世代テーマ株なども必読です。
◆NISA向き! インデックス投信より儲かる長寿投信ベスト10
大暴落や天変地異を克服し、数倍に上昇した奇跡のような長寿投信に注目。アクティブ型の長寿投信はNISAで買うのにも最適。長寿かつ好成績の投信ベスト10を紹介します。
◆【別冊付録】全上場3909銘柄の最新理論株価
ザイ独自に算出した理論株価。「資産価値」「利益価値」「成長価値」の3つを合計したものです。3カ月前と比べ、割高から割安に転換した増益予想株はなんと110銘柄も! また、通期が増益予想でさらに割安な銘柄は1701銘柄もありました。あなたの保有株は? 理論株価は3カ月に1度チェックするのがオススメです。
◆NEWS:「終了や統合など主要スマホ決済の最新情報」
◆連載・おカネの本音 髙橋史好さん
「22歳で連続起業家に! インドの大富豪と出会いお金観が一変!」
◆ZAi編集部の新人・ザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人
「クレカってどう選ぶべき?」
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2025年2月
「初値後は銘柄ごとに明暗! 買う際は値動きに要注意」
◆17億円トレーダー・ジュンのFX成り上がり戦略
「直近の高値・安値がなぜ重要か」
◆マンガ恋する株式相場「古いインフラ、もうフラフラ」
◆マンガ「高額療養費制度の改悪に備え命を守れ!」
◆人気毎月分配型投信100本の「分配金」速報データ!
「米国内外の不安定相場の影響で利回りは全体的にやや低下」
などフルボリュームでお届けします!
◆ダイヤモンド・ザイ5月号は、ネット書店や全国の書店にてお求めください。
⇒楽天ブックスでの購入はこちら!(送料無料)
⇒Amazonでの購入はこちら!(送料無料)
◆電子版(kindle、kobo)も発売中!
⇒電子版(kindle、kobo)の購入はこちらから
◆2年で5000円以上も得する定期購読もおすすめ!
⇒ダイヤモンド・ザイ定期購読のお申し込みはこちら!
※関連記事⇒ダイヤモンド・ザイを一番安く買う方法とは? 最大約30%オフになる”裏ワザ”を紹介!