ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
ビジョン、株主優待を改悪! 2024年11~12月に優待品として追加したばかりの「300株以上で年3万円分のQUOカードか、デジタルギフト」を廃止することに!
ビジョン(9416)が株主優待を改悪することを、2025年2月13日に発表した。ビジョンの株主優待は2024年に拡充されたばかりで、毎年6月末と1… More
-
グローバル・リンク・マネジメント、記念株主優待の実施で配当+優待利回り=6.2%に!「Amazonギフトカード」などに交換できる「デジタルギフト」を贈呈へ!
グローバル・リンク・マネジメント(3486)が記念株主優待を実施することを、2025年2月14日の15時30分に発表した。グローバル・リンク・マネ… More
-
NISA口座で人気の「投資信託ランキング」トップ10! 2/10~2/14に楽天証券のNISA口座(つみたて投資枠+成長投資枠)で買われた投資信託のランキングを公開
NISAでおすすめの投資信託は? NISA口座で人気の「投資信託ランキング」を公開! 楽天証券の「NISA口座(つみたて投資枠+成長投資枠)」で、… More
-
三信電気(8150)、「増配」を発表して、配当利回りが5.6%に! 年間配当は1年で1.1倍に増加、2025年3月期は前期比15円の増配となる「1株あたり120円」に!
三信電気(8150)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.64%に! 三信電気は、2025年3月期の年間配当を前回… More
-
バルテス・ホールディングス、株主優待を新設し、配当+優待利回り=7%超に! 500株以上を半年以上保有すると年間1万5000円分の「QUOカード」がもらえる
バルテス・ホールディングス(4442)が「QUOカード」の株主優待を新設することを、2025年2月14日の15時30分に発表した。バルテス・ホール… More
-
セグエグループ、株主優待を改悪し、わずか1年で優待品の「QUOカード」の額面が3分の1に! 従来は年2回、各1万5000円分がもらえたが、今後は年1回1万円分に
セグエグループ(3968)が「QUOカード」の株主優待を改悪することを、2025年2月13日に発表した。セグエグループの株主優待は、2024年に導… More
-
RIZAPグループ、株主優待を変更! 従来は200株以上でchocoZAPの利用料が「無料」になったが、今後は「半額」になるかわりに期間延長&利用人数が増えることに
RIZAPグループ(2928)が株主優待を一部変更することを、2025年2月14日に発表した。RIZAPグループの株主優待は毎年3月末時点の株主に… More
-
エバラ食品工業、株主優待を変更! 300~1000株未満の自社製品セットの額面が「3000円分⇒2000円分」に減額となり、1000株以上の「QUOカード」は廃止に
エバラ食品工業(2819)が株主優待を改悪することを、2025年2月14日に発表した。エバラ食品工業の株主優待は、毎年3月末時点の株主に実施されて… More
-
インターネットインフィニティー、株主優待の新設で配当+優待利回り=5.4%に! 100株で「QUOカード」2000円分、1年以上の保有で自社サービスの利用権も
インターネットインフィニティー(6545)が「QUOカード」の株主優待を新設することを、2025年2月14日の16時に発表した。インターネットイン… More
-
「JALプレミアムナイト」でUSJの新アトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」に乗ろう! USJ貸切イベントの紹介券が当たるキャンペーンを紹介!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクションをJALの貸し切りで楽しめる「JALプレミアムナイト」の招待券などが当たるキャンペーンが実施中! … More
-
【NISA最新格付2025年春版】成長投資枠で買える新興国株型のおすすめ投資信託! 人口増加で高成長期待のインド消費関連や新興国の高配当株型
2月20日発売のダイヤモンド・ザイ4月号の特集は、人気の投資信託を星の数で判定する「投信格付 2025年春版」。半年に1度の定点観測企画だ。ザイ独… More
-
サカタインクス(4633)、3期連続の「増配」を発表し、配当利回り5.1%に! 年間配当額は3年で3倍に増加、2025年12月期は前期比20円増の「1株あたり90円」
サカタインクス(4633)が3期連続の「増配」を発表し、配当利回りが5.14%に! サカタインクスは2025年12月期の配当(予想)を「1株あたり… More
-
KPPグループHD、株主優待の新設と増配を発表して、配当+優待利回り=6.4%に! 3月末に100株以上を保有すると1000円分の「図書カード」がもらえることに!
KPPグループホールディングス(9274)が株主優待を導入することを、2025年2月14日の8時発表した。KPPグループの株主優待は、毎年「3月末… More
-
NISAで人気の「米国株」ランキング【2025年2月】楽天証券の「NISA口座(成長投資枠)」で買われている「米国株」の買付金額&保有残高ランキングを発表!
NISAで人気の米国株ランキング(2025年2月版)を公開! 楽天証券の「NISA口座(成長投資枠)」で、多くの人が購入している米国株&海外ETF… More
-
あかつき本社(8737)、3期連続の「増配」を発表し、配当利回り5.9%に! 年間配当は3年で1.5倍に増加、2025年3月期は前期比7円増の「1株あたり28円」に!
あかつき本社(8737)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.98%に! あかつき本社は、2025年3月期の年間配… More
-
日本パワーファスニング、「QUOカード」の株主優待を新設! 権利確定済みの2024年12月分から実施され、500株で1000円分、1000株で3000円分がもらえる
日本パワーファスニング(5950)が「QUOカード」の株主優待を新設することを、2025年2月14日の15時30分に発表した。日本パワーファスニン… More
-
来週(2/17~2/21)の日経平均株価の予想レンジは3万8500~4万円! トランプの関税政策に左右される中、あらためて「好決算銘柄の株価見直し」に期待!
来週(2/17~21)の日経平均株価の予想レンジを発表! 投資情報サービス会社・ラカンリチェルカの村瀬智一さんが、今週の市況を振り返って分析。さら… More
-
アイドママーケティングコミュニケーションが増配を発表、配当利回り6.1%に! 配当額は1年で1.6倍に急増、2025年3月期は前期比6円増の「1株あたり15円」
アイドママーケティングコミュニケーション(9466)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.14%に! アイドママー… More
-
【2月14日の注目株&日本株市場見通し】決算! ソニーG&JT&INPEX&ライオン/話題豊富のドローン関連株/日経平均反落 「デイリーZAi」2/14号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米関税懸念は後退も上値の重さ再確認 【2】今日の注目株! 注目決算、ソ… More