三菱商事がローソンを、伊藤忠がファミマを「食い物」にする商社支配のリアル
有料会員に登録すると、忙しいビジネスパーソンの情報取得・スキルアップをサポートする、深掘りされたビジネス記事や特集が読めるようになります。
- 有料会員限定記事が読み放題
- オリジナル特集が読み放題
- ベストセラー本が読み放題
- WSJ(The Wall Street Journal)記事が読み放題
- 週刊ダイヤモンドが読める
コンビニ搾取の連鎖、メーカーと加盟店の犠牲で商社が潤う実態【予告編】
2020.2.17
#1ファミマの中高年リストラで渦巻く伊藤忠商事への不信と絶望
2020.2.17
#2イオンとセブンのPB商品供給「断れない、儲からない」食品メーカーのアリ地獄
2020.2.17
#3三菱商事がローソンを、伊藤忠がファミマを「食い物」にする商社支配のリアル
2020.2.18
#4セブンの劣化が止まらない!経営中枢は麻痺、現場社員は暴走の悲惨な実態
2020.2.18
#5コンビニの「社会保険廃業」続出か、業界を崩壊させる最強の時限爆弾
2020.2.19
#6社会保険未加入事業者のための「対応マニュアル」、コンビニオーナー必見!
2020.2.19
#7セブンオーナーが「脱24時間営業」で増益達成!コンビニ経営の定説崩壊
2020.2.20
#8コンビニ搾取構造に甘い公取委、本部の言い逃れを専門家が一刀両断
2020.2.20
#9ファミマ無断発注被害のオーナー激怒、本部は損害額も処分も伝えてこない
2020.2.21
#10セブン永松社長に聞く、「時短結果は公表しない」と公言する真意
2020.2.22
#11ローソン竹増社長に聞く、「売り上げ至上主義」から脱却する秘策
2020.2.22
#12セブン鈴木敏文の元“右腕”が語る、コンビニ地獄への処方箋
2020.2.23