元週刊文春、月刊文芸春秋編集長が、豊富な取材経験を基に、注目の事件・事象を独自の目線で解説。読者に世の中を読み解く上での「気づき」「教訓」を与える。
元文春編集長が「今」語りたいこと
「松本人志論争は間違いだらけ」元文春編集長が明かす、週刊誌の実情と言い分

「セクシー田中さん」問題、もはや出版界全体で取り組むべき真摯な原因究明策とは

桐島聡・連続企業爆破事件を猛追、「文春砲」の手本となった産経記者の執念

「次は富士山の大噴火」は本当か?調べてわかった現状と“不安な備え”

松本人志氏の提訴に元文春編集長が警鐘「これは相当厳しい戦いになる」

被災地をふみにじる「火事場泥棒」は実名公表で抑止できる【馳浩・石川県知事に直言】

自民党に政治改革なんか無理、小沢一郎が生んだ「裏金体質」の果てしない弊害

大阪・関西万博はどう考えても延期するしかない、これだけの理由【岸田首相に直言】

誰も書かなかった伊集院静氏のホンモノの侠気、生前に『文春』連載を一時中断したワケ

林真理子氏が気づかない「日大にやらされていること」と「本当にやるべきこと」の違い

日本が「核兵器を廃絶する兵器」をつくる日

「第二次日露戦争」を予言する隠れた名著、そのとき日本で起きる驚愕の事態

ジャニーズと原監督に共通する「失敗の教訓」

ジャニーズと戦った元文春編集長が、二度目の記者会見を見ても納得できないこと

コロナ世代の新入社員に聞くホンネ、仰天コミュニケーションギャップの原因とは?

野党の顔となった日本維新の会が、令和版「昭和維新」を目指しかねない不安

ビッグモーターだけではない!街路樹を本気で守ろうとしない「お役所仕事」な人々

ジャニーズと戦った元文春編集長が、記者会見を見て感じたこと

ジャニーズと一人で戦った梨元勝が、もし今生きていたら

来たる解散総選挙で、野党が政権に返り咲くための「二つの方法」
