パナソニック
- 関連特集・ニュース
- 企業情報
関連特集
関連ニュース
パナソニック楠見新体制は“津賀人材”を温存、「次世代の中核候補2人」とは
ダイヤモンド編集部,村井令二
4月1日にパナソニックホールディングス(HD)が発足し、21年に就任した楠見雄規社長を支える体制が本格始動した。その布陣は「創業家を除く最…
2022.4.25
ソニー、パナソニック、村田に明暗!電機産業の「円安メリット」が消滅した理由
ダイヤモンド編集部,村井令二
かつて輸出産業の“花形”だった日本の電機産業。リーマンショック後のテレビやスマートフォンの“敗戦”で、円安メリットを享受する前提となる国内…
2022.4.24
日本でも広がる「週休3日制」導入の効果は?モチベーションアップで生産性向上も
AERAdot.
ニューノーマルの働き方として世界的に注目されているのが週休3日制だ。先行して導入した企業からは、社員のモチベーションが上がり、生産性もアッ…
2022.4.16
朝日新聞に追い出し部屋同然の「おくやみ部屋」誕生?ベテラン記者が大減給で訃報記事に専念
ダイヤモンド編集部,岡田 悟
朝日新聞社が部数減少と大赤字に耐えかね、ついに本格的な地方の取材態勢の縮小に着手。あぶれたシニア記者を集めて閑職に就ける部署を新設したが、…
2022.4.13
ソニー、ゲームとカメラが減収でも2桁増収まで押し上げた「ヒーロー」とは?
ダイヤモンド・アナリティクスチーム,笠原里穂
コロナ禍が3年目に突入し、多くの業界や企業のビジネスをいまだに揺さぶり続けている。その対応力の差によって企業の業績は、勝ち組と負け組の格差…
2022.3.28
トヨタ・日産・パナソニックに食い込む、台湾「電池の黒子」企業の全貌
財訊
成長産業あるところに、台湾の黒子あり。台湾の有力経済メディア「財訊」が、世界的に拡大する電池市場にしたたかに食い込む台湾の黒子企業を紹介す…
2022.3.25
台湾「新・電子立国」の全貌、半導体・電池・EVで日の出の勢いの最強戦略
財訊
かつての電子立国が見る影もなく、日本はエレクトロニクス産業で後退する一方だ。それと裏腹に、今まさに日の昇る勢いで産業力を見せつけているのが…
2022.3.21
メルカリ、日清食品らの元ITトップ「武闘派CIO」たちが忖度抜きで明かすDX成功の条件
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
これまでのITシステム開発と大きく異なるDXプロジェクト。失敗しないためにはどうすればいいのか。過去に大手企業のCIO職を歴任し、忖度なし…
2022.3.10
パナソニック「割増退職金4000万円」の壮絶リストラ、年齢別加算金リスト判明【スクープ完全版】[話題のリストラ]
ダイヤモンド編集部
産業構造が激変する中、ホンダやフジテレビなど超優良とされてきた大企業でもリストラの嵐が吹き荒れています。そこで、これからの働き方のヒントに…
2022.3.8
上場企業「物流担当」全幹部実名リスト、3900社で役員わずか121人・執行役員115人の扱い
ダイヤモンド編集部,臼井真粧美
物流部門は社内ヒエラルキーの下層に位置付けられ、軽視されてきた。収益を生まないコストセンターであるからだ。しかし、企業経営において物流戦略…
2022.3.2
トヨタを支配する豊田家「最強のカラクリ」、グループ企業馴れ合いによる時代錯誤の統治
ダイヤモンド編集部,浅島亮子
歴史ある企業にとって「創業家と経営の在り方」は積年の課題である。創業家が経営幹部に就いてきたトヨタ自動車やパナソニックでも事あるごとに議論…
2022.2.24
トヨタはなぜパナソニックを「見捨てた」のか、70年の蜜月・愛憎・破局の全経緯
ダイヤモンド編集部,村井令二
トヨタ自動車とパナソニックは約70年に及ぶ蜜月関係を築いてきたはずだった。だが実は、2017年に車載電池で両社が提携した頃にはその関係は崩…
2022.2.21
トヨタ“EV350万台”達成には電池が足りない理由、「絶頂トヨタの死角」は欧州にある
ダイヤモンド編集部,村井令二
トヨタ自動車は「2030年にEV(電気自動車)350万台販売」に向けて車載電池の生産を拡大する。パナソニックから引き継いだ国内工場で一部増…
2022.2.18
DX格差!アクセンチュア、NTTデータ、セブン&アイ、みずほ…業績・給料に明暗[厳選DX記事]
ダイヤモンド編集部,清水量介
DX(デジタルトランスフォーメーション)を、間違った方法で推進している日本企業は多い。また、ITベンダーやコンサルティング会社をうまく使い…
2022.2.16
「脱炭素」で業績が悪化しそうな企業ランキング【電気機器】11位シャープ、3位ニチコン、1位は?
ダイヤモンド編集部
「脱炭素地獄」と呼ぶべきメガトレンドが日本企業を襲っている。少し前までお飾りのように扱われてきた「脱炭素」だが、今や対応できない企業は淘汰…
2022.2.15
日立・パナは「隠れ大病院」、産業医の確保力で中小・地方企業と大企業の格差鮮明
ダイヤモンド編集部,山本 輝
実は産業医を多く抱えているのは、製造業に属する企業だ。日本製鉄や日立製作所などがそうだが、大所帯の拠点を多く保有するためだ。もともと、産業…
2022.1.28
「日本の電池・材料メーカーと組みたい」日産出身のノルウェー新興電池CTOが激白
ダイヤモンド編集部,浅島亮子
欧州の電池産業は勃興期にある。中でも、ノルウェーに本拠地を構える新興電池フレイル・バッテリー(FREYR Battery)は「提携戦略を駆…
2022.1.28
日本の電池メーカーが世界で負ける決定的な理由、元パナ・ソニーの日本人開発者が喝破
ダイヤモンド編集部,浅島亮子
スウェーデンの新興電池メーカー、ノースボルトが存在感を高めている。創業5年にして独フォルクスワーゲンや独BMWなど上客を味方につけて急成長…
2022.1.26
パナソニック、トヨタも苦悩、鋼材高より怖い「2つの金属」高騰に自動車電機メーカー悶絶
ダイヤモンド編集部,杉本りうこ
オイルショック再来、ウッドショックにアイアンショック……。こんな表現を2021年にニュースで目にした人も多いだろう。いずれもコロナ禍からの…
2022.1.17
ホンダで退職金8000万円も、氷河期世代も対象…パナ等56社実施「新種リストラ」の天国と地獄
ダイヤモンド編集部,浅島亮子
日本企業の間で人員リストラの実施が常態化している。しかも、従来の人的整理とはタイプが異なる「新種リストラ」が横行しつつある。本稿では、早期…
2022.1.2