2014.4.8
納税みたいな義務的CSRは、やめてしまえ!「信頼されること」よりも、もっと大事なこと
今年もまた東洋経済から「CSRランキング2014年版」が発表された。日本を代表するCSRランキングと言っても過言ではないが、正直に言って、いつもやりきれない気持ちになる。それは、僕がCSRに求める大事な要素が、このランキングには決定的に欠けて…
ソーシャルビジネス・プランナー&CSRコンサルタント/株式会社ソーシャルプランニング代表
2014.4.8
今年もまた東洋経済から「CSRランキング2014年版」が発表された。日本を代表するCSRランキングと言っても過言ではないが、正直に言って、いつもやりきれない気持ちになる。それは、僕がCSRに求める大事な要素が、このランキングには決定的に欠けて…
2014.3.25
今年もリリースされた『寄付白書』。そこからおもしろいことが読み取れる。前年比で3割以上も個人寄付が拡大するなか、「いまの寄付市場では、PRしたもん勝ち」ということだ。
2014.3.11
今日、3月11日で東北の震災から丸3年である。しかし、被災地には「復興」の気配はまるでない。なぜなら、支援の多くが「復旧支援」だからだ。元に戻す「復旧」ではなく、新しい価値を生み出す「復興」が求められている。
2014.2.25
「プレステ4」がようやく日本でも発売された。北米ではバカ売れ、日本でも発売日に行列ができたとか、そんな話を聞くと景気が良さそうだが、これがソニー復活の兆しになるかというと、そんなわけはない。むしろ、僕には最後の徒花にしか見えないの…
2014.2.12
深夜にソチ・オリンピックを観戦していたら、2020年の東京大会における、オリンピックとパラリンピックの関係性はどうあるべきかを考えてしまった。そしてひとつの結論を得た。それは、「東京大会では、パラリンピックを廃止すべき」ということだ。
2014.1.29
日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」が大炎上している。メジャーなメディアが、やっかいな社会問題に斬り込んでいくためには、絶対的に必要なものがある。それは、自分たちの「正義」だ。
2014.1.14
新しい時代には時代を象徴する「新種」が登場する。本格派のソーシャル・ファイターが突如として女子高生のなかに現れた。それは、筋金入りのリーダーシップ女子「スーパー女子高生」たちである。
2013.12.24
今年最後の記事はクリスマスイブの日にアップ。そこで今回は「クリスマス特集」としたい。毎年恒例の「社会貢献アワード」に加え、サンタが実在することを裁判で証明されたという話まで、クリスマスならではのテーマでお届けする。
2013.12.10
僕の周辺のオヤジには、熱心なPerfumeファンが多い。しかし、AKBのファンはほとんどいない。それはなぜなのかということを考えてみたときに、女性アイドルというものが、社会変革と大きな関係があることがわかった。
2013.11.26
2009年7月に開始して以来、当連載も今回で100回目。この4年4ヵ月を振り返ってみると、社会貢献の大きなうねりは第一波から第二波へ、いわば「社会貢献のセカンドウェーブ」が来ている、そんな変化を感じている。
2013.11.12
今年の日本シリーズ最終戦最終回での楽天・田中投手の登板には、単なる試合以上の何かを見た人も多かったのではないかと思う。それは、単なる「感動」といったものだけではなく、もっと大きな「何か」である。
2013.10.29
「日本の社員のやる気は世界最低」――そんな記事を年初に書いたら大反響をいただいた。事実、多くの企業は社員のモチベーションアップに躍起になっている。しかし、モチベーションだけでは「社員のやる気」は生まれないのだ。
2013.10.15
今年のノーベル平和賞は「化学兵器禁止機関(OPCW)」に決定した。最有力視されていたパキスタンのマララちゃんは受賞できなかったわけだ。はっきり言って「なんじゃ、そりゃ?」である。怒りすら覚えている。
2013.10.1
メガ・ヒットとなったドラマ「半沢直樹」。ヒットの理由については、日本人好みの勧善懲悪ドラマをキッチリ作ったのが要因だという論考が多い。しかし筆者は、女性の価値観の変化を筆頭に「恋愛至上主義の終わり」が大きいのではないかと考える。
2013.9.17
オリンピックの招致が決まり、世の中全体が盛り上がっている最中に、大きな違和感を与えるニュースが流れた。ご存じ、JOCによる便乗商法の禁止。今回は「オリンピックは誰のものか?」も含め、オリンピックの「正義」について考えてみたい。
2013.9.3
ソーシャルマーケティングに限らず、日本のCSR、社会貢献業界にはさまざまな「呪縛」があり、そのことが成長を阻害している。「社会貢献は地味にやるべきだ」という呪縛がまだ存在しているのだ。
2013.8.20
記録的な猛暑でさぞや飲料メーカーはウハウハだろうと思われるが、その中で気になるブランドがある。それは、「1L for 10L」プログラムで有名な「ボルヴィック」。そのボルヴィックを象徴に、日本のコーズマーケティングに異変が起きている。
2013.8.6
「最近の若者は社会貢献に関心が高い」、この説は本当かを確かめるため、この週末、湘南ビーチで実態調査を行なってきた。イマドキ女子のなかにどれだけ「社会貢献女子」はいるのか? その結果は、僕の予想をはるかに超えるものだった。
2013.7.23
大方の予想通り、自民圧勝で終わり、面白味がないと言われた今回の参院選。今回はその結果の「意味」について、マーケティング屋としての視点、社会貢献活動家としての視点、2つの側面から分析してみたい。
2013.7.9
フェイスブックCOOのシェリル・サンドバーグの主張がアメリカで大炎上しているという。事の発端は、彼女が今年3月に出した著書『リーン・イン』。新たな時代のジェンダー論が、アメリカで賛否両論の大激論を巻き起こしている。
アクセスランキング
税務署に狙われると「8割超が追徴課税」、どんな人が狙われる?
「私…浪人したくないんです」女子の浪人率が男子よりも低い「残念で根深い理由」
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
【整体プロが指南】眠りが浅い人の「2つの特徴」とは?今夜から熟睡できる「2つの習慣」
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
「40歳年収」が高い会社ランキング2024【東京都・500社完全版】年収1500万円超えが10社!
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
40歳年収が高い会社ランキング2024【トップ1000社完全版】年収1500万円超が13社!
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
東京ディズニー運営オリエンタルランド「6500億円投資で1.1兆円利益を出す」皮算用とは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【鉄鋼・金属22社】倒産危険度ランキング最新版!2位は日本電解、1位は?日本製鉄グループの出資先もランクイン