森勇磨

(もり・ゆうま)

産業医・内科医/ Preventive Room 株式会社代表
東海高校・神戸大学医学部医学科卒業。
研修後、年間約1万台の救急車を受け入れる藤田医科大学病院の救急総合内科にて救命救急・病棟で勤務。
救急現場で数えきれないほど「病状が悪化し、後悔の念に苦しむ患者や家族」と接する中で、「病院の外」での正しい医療情報発信に対する社会課題を痛感する。
そして、今や子どもから高齢者まで幅広く親しまれるようになったYouTubeでの情報発信を決意。2020 年2月より「すべての人に正しい予防医学を」という理念のもと、「予防医学 ch/ 医師監修」をスタート。「わかりやすい説明で参考になる」「怖いけど面白い」と評判になり、チャンネル登録者は27万人を突破し、総再生回数は2000万回を超える。
株式会社リコーの専属産業医として、「会社の健康プログラムの構成」「労災防止を目的とした作業環境の改善」など、社員という『個人』へのアプローチ、そして会社システムという『集団』へのアプローチから予防医学の実践を経験後、独立。
産業医としての「企業と人を健康にする予防医学」、さらには「従来の枠組みにとらわれず、病院の外でできるあらゆる予防医学」のアプローチに挑戦して、1人でも後悔する人を減らしたいという思いから、Preventive Room 株式会社を立ち上げ、予防医学のさらなる普及を目指している。 また海外の家庭医制度を参考にしたサービス「かかりつけ予防医学」を展開。詳しいヒアリングを通して、困ったときの健康相談をいつでも既知のドクターにLINEでできるサービスを考案した。1人1人の 個別の背景に合わせた、個人に寄り添えるオーダーメイドの予防医学サービスの普及を目指している。

【昭和生まれ注意】風疹ワクチンを打ったほうがいい「意外な理由」
森勇磨
【昭和生まれ注意】風疹ワクチンを打ったほうがいい「意外な理由」とは?
【昭和生まれ注意】風疹ワクチンを打ったほうがいい「意外な理由」
【男性注意】前立腺がんが急増している「意外すぎる理由」
森勇磨
【男性注意】前立腺がんが急増している「意外すぎる理由」とは?
【男性注意】前立腺がんが急増している「意外すぎる理由」
【糖尿病予備軍の怖すぎる話】人間ドックで絶対チェックすべきこと
森勇磨
糖尿病予備軍の怖すぎる話とは? 人間ドックで絶対チェックすべき数値とは?
【糖尿病予備軍の怖すぎる話】人間ドックで絶対チェックすべきこと
「つらすぎる花粉症」に効く、たった1つの治療法とは?
森勇磨
「つらすぎる花粉症」に効く、たった1つの治療法とは? 予防医学のプロフェッショナルがやさしく解説!
「つらすぎる花粉症」に効く、たった1つの治療法とは?
人間ドックの「お金はかかるが、あまり意味がない検査」の超意外な共通点
森勇磨
人間ドックの「お金はかかるが、あまり意味がない検査」の超意外な共通点とは? 予防医学のプロフェッショナルがやさしく解説!
人間ドックの「お金はかかるが、あまり意味がない検査」の超意外な共通点
【この冬、発熱したら?】新型コロナとインフルエンザの区別と対策
森勇磨
この冬、発熱したら? 新型コロナとインフルエンザの区別と対策とは? 予防医学のプロフェッショナルがやさしく解説!
【この冬、発熱したら?】新型コロナとインフルエンザの区別と対策
抗原検査キットは「研究用」ではなく「医療用」を! 厚労省作成の「取扱薬局リスト」に注目!
森勇磨
【新型コロナ】抗原キットは「研究用」ではなく「医療用」を! 取扱薬局リストを公開! 予防医学のプロフェッショナルがやさしく解説!
抗原検査キットは「研究用」ではなく「医療用」を! 厚労省作成の「取扱薬局リスト」に注目!
オミクロンワクチンは本当に効く?接種できる人、できない人の違いは?
森勇磨
オミクロンワクチンは本当に効く? 接種の条件は? 予防医学のプロフェッショナルがやさしく解説!
オミクロンワクチンは本当に効く?接種できる人、できない人の違いは?
コロナに「ロキソニン」は効く?飲んでも大丈夫?
森勇磨
コロナに「ロキソニン」は効く? 飲んでも大丈夫? こんな時代だからこそ知っておきたい薬の知識!
コロナに「ロキソニン」は効く?飲んでも大丈夫?
「風邪っぽいけど、抗原検査は陰性だから大丈夫」は危険です!
森勇磨
「風邪っぽいけど、コロナの抗原検査は陰性だから大丈夫」は危険! その意外な理由とは?
「風邪っぽいけど、抗原検査は陰性だから大丈夫」は危険です!
コロナになったら「風邪薬」を処方される理由
森勇磨
コロナになったら「風邪薬」を処方される理由とは? 新型コロナにかかってしまった後の行動についてお伝えします。
コロナになったら「風邪薬」を処方される理由
ワクチン4回目接種の意味は?コロナにかかった人も打つべき?
森勇磨
新型コロナウイルス感染症「第7波」ーーそんな中、コロナワクチン4回目接種という選択肢があります。ワクチンの効果を見ていきましょう。
ワクチン4回目接種の意味は?コロナにかかった人も打つべき?
尿一滴でがんが判明!?線虫がん検査の「意外すぎるデメリット」とは?【書籍オンライン編集部セレクション】
森勇磨
「線虫がん検査」をご存じですか。線虫の特性を利用した「がん検査」のことで、話題になっています。しかし、「検査によって利益が得られる」という明確なエビデンスがまだ出ておらず、注意も必要なのです。
尿一滴でがんが判明!?線虫がん検査の「意外すぎるデメリット」とは?【書籍オンライン編集部セレクション】
【性行為の前に打つ】がん予防に効く「HPVワクチン」
森勇磨
「性行為で感染する前に打つ」2022年4月より、がん予防に効くHPVワクチンの積極的推奨が再開されます。詳細を見ていきましょう。
【性行為の前に打つ】がん予防に効く「HPVワクチン」
新型コロナで「脳が縮む」!? 科学誌Natureが公開した驚きの論文
森勇磨
新型コロナウイルスに関して、科学誌「Nature」から非常に興味深い論文が公開されました。詳しく見ていきましょう。
新型コロナで「脳が縮む」!? 科学誌Natureが公開した驚きの論文
新型コロナは「ただの風邪」ではなかった!? 医学誌Nature Medicineが公表した驚きの論文
森勇磨
新型コロナウイルスに関して、生物医学ジャーナル「Nature Medicine」誌から興味深い論文が公表されました。今、私たちがすべきことに焦点を当てます。
新型コロナは「ただの風邪」ではなかった!? 医学誌Nature Medicineが公表した驚きの論文
「じゃがいも」の食べ過ぎで早死にする!? 残酷なエビデンスを公開!
森勇磨
残念ながら「じゃがいも」は体に悪い食べ物です。そのエビデンスを見ていきましょう。
「じゃがいも」の食べ過ぎで早死にする!? 残酷なエビデンスを公開!
歯ぐきの腫れは放置厳禁! 歯周病が招く「恐ろしい病気」とは?
森勇磨
40歳を越えると、約半数の人が「歯周病」にかかっていると言われていますが、歯周病を放置すると、脳、心臓、血管に悪影響を及ぼします。具体的に見ていきましょう。
歯ぐきの腫れは放置厳禁! 歯周病が招く「恐ろしい病気」とは?
「太っている人」「歩くのが遅い人」は、新型コロナの重症化リスクが高い!
森勇磨
「太っている人」や「歩くのが遅い人」は新型コロナの重症化リスクが高い、というエビデンスがあります。詳しく見ていきましょう。
「太っている人」「歩くのが遅い人」は、新型コロナの重症化リスクが高い!
ワクチン接種しても、半年経てば予防効果は10%!? オミクロン株の基礎知識
森勇磨
「オミクロンにかかっても、軽症で終わるらしい」という情報も見聞きしますが、この認識は今すぐ改めましょう。分析データをもとに、オミクロン株の基礎知識をお伝えします。
ワクチン接種しても、半年経てば予防効果は10%!? オミクロン株の基礎知識
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養