連載コラムの記事一覧
-
世界の金利が上昇中。良い金利上昇? 悪い金利上昇?
「勝者のポートフォリオ」は関税ショック後も好調。
累計+85%は主要指数を凌駕。チャートで一目瞭然![2025年5月27日]JPモルガン証券などで小型株のトップファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につけ……More
-
買収承認の日本製鉄が上昇/今週は東京CPIや米エヌビディア決算/日経平均続伸【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」5月26日号
[2025年5月26日]デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場&話題株 早わかり! 関税報道に一喜一憂、新興株が強い ……More
-
来週(5/26~5/30)の日経平均株価の予想レンジは3万6500~3万8000円! 28日の米・エヌビディアの決算次第で200日移動平均線を目標に上昇する展開も
[2025年5月23日]来週(5/26~30)の日経平均株価の予想レンジを発表! 投資情報サービス会社・ラカンリチェルカの村瀬智一さんが、今週の……More
-
商社株・KADOKAWA上昇/富士通など「連続大幅増益」銘柄に注目/日経平均反発【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」5月23日号
[2025年5月23日]デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場&話題株 早わかり! 3日ぶり反発、金利上昇が一服するもな……More
-
米国株は長期で効率的に動き、DeepSeekや関税など短期で非効率に動くからこそ儲けられる! 米国格下げは、インフレに強い資産を絶対に持つべきという示唆
[2025年5月23日]元フィデリティ投信トップアナリストで、米国・シアトルからザイ投資戦略メルマガ「米国株&世界の株に投資しよう!」で情……More
-
「BMI(ブレイン・マシン・インタフェース)」関連銘柄を解説! 脳にデバイスを埋めてスマホやPCを操作可能にするBMIの市場規模は2033年までに1兆6200億円に
[2025年5月23日]投資アナリストの村瀬智一さんが「BMI/BCI」関連銘柄を解説!「BMI(ブレイン・マシン・インタフェース)」とは、脳波セン……More
-
京成・トヨタ下落/企業の対策義務化「熱中症対策」関連株/日経平均続落【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」5月22日号
[2025年5月22日]デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場&話題株 早わかり! 続落…米株安・金利上昇・円高が重荷……More
-
三菱商事やセブン&アイ・信越化学…「自社株買い」高水準/日経平均反落【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」5月21日号
[2025年5月21日]デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり&話題株! 反落…米株高に一服感、金利上昇や中東……More
-
なぜ私は日本株より米国株に投資するのか? 世界で最も効率的かつチャンスに満ちているのは間違いなく米国株式市場。投資先は「勝てる場所」を選ぶべきだ
[2025年5月21日]日本の個人投資家にとって日本株は身近な存在だが、世界で最も効率的かつチャンスに満ちているのは米国株式市場だ。本当の……More
-
豊田織機や三井倉庫HD、クレハが急伸/「減損損失」どこを見る?/日経平均反発【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」5月20日号
[2025年5月20日]デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり&話題株! 米信用格下げ問題を消化も、金利高&円……More