今月のダイヤモンドZAiの記事一覧
-
ついに米国の利上げ決定!日本株の買い場は?ネット証券4社の有名アナリストが2015年末から2016年1月後半の日本株を大予想!
[2015年12月17日]2015年12月16日、ついにFOMCにおいて米国の金利が上がっていくことが決定した。これを受けて12月17日の日経平均は大きく上昇……More
-
アメリカの利上げで米国株が下落したときには「長い目で見て買いが正解」のワケとは?投資銀行家ぐっちーさんがズバリ断言&解説!
[2015年12月9日]利上げで米国株が下落するなら、その時こそが長期投資の買いチャンスと言う。その理由とは?投資銀行家としても有名なぐっち……More
-
外国人投資家の売りで下がった優良株を狙え!ROE10%以上、3期連続営業利益5%以上など5つの条件を満たした中から厳選3銘柄を紹介!
[2015年12月3日]いまこそ、外国人の売りで下落した優良銘柄を買うチャンス。日経平均が2万円あたりでウロウロしている今のうちこそ、業績や……More
-
LCCのピーチ航空「Peachポイント」など国内外の航空券のほか旅行の宿泊代に使えるものも!日々進化するふるさと納税「お礼の新メニュー」とは?
[2015年12月1日]テレビや雑誌で頻繁に取り上げられる「ふるさと納税」。肉や米など、その土地の特産品がもらえるといったオトクな情報のいく……More
-
2万円の大台回復か、再び1万7000円へ下落か?年内の日本株を4人のアナリストが大胆予測!
[2015年11月22日]2015年も残すところ1カ月ちょっととなった今、気になるのは年内の日本株の動向だ。特に利益の税金がゼロになるNISA口座の枠……More
-
「下流老人」にならないためのポイントは60~64歳の年金ゼロ期間対策にアリ!高年齢雇用継続基本給付金の上手な使い方とは?
[2015年11月15日]現在、54歳以下の男性は公的年金が60~64歳にもらえるはずだった年金がゼロになり。65歳になるまで年金に空白期間ができてし……More
-
日本株に強気な3人のアナリストが断言、「来年3月末までの最高値は2万2000円だ!」
[2015年11月13日]ここに来て日経平均株価は、午前中に下げても午後には切り返すなど、少しずつ上昇エネルギーを蓄えつつあるかのような上昇を……More
-
100歳までの生きる時代の「安泰老後」には本当のところ夫婦で月いくら必要なのか?
[2015年11月7日]老後資金はどのように用意すればいいのか? また、どのくらい用意すればいいのか? 安心して老後を迎えるために「老後資金……More
-
まだまだ株価が不安定な局面が継続中!まずは株の再開は配当狙いの株からが正解
[2015年11月5日]日経平均が2万円を回復できていない相場環境では、再度の下落リスクを意識した投資スタンスが重要になる。そこで、まず狙い……More
-
下流老人→老後破産に陥らないために60歳までにクリアしておきたい4条件とは?
[2015年11月1日]60歳が定年退職という会社はまだまだ多い。アナタは60歳以降にどんな生活を送ろうと考えているだろうか。そして、「60歳にな……More