ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
エリアクエスト、株主優待を新設から5カ月で廃止し、株価が前日比22%超も急落! QUOカード1000円分の株主優待を廃止して1株あたり2円⇒4円の増配を発表
エリアクエスト(8912)が株主優待を廃止すると、2018年8月10日に発表した。エリアクエストの株主優待は、2018年6月期に新設されたばかりで… More
-
「香陵住販」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の不動産企業との比較や予想まで解説!
香陵住販のIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
松井証券はどうして投資信託の取扱数が少ないのか? あえて取扱数で勝負せず、松井証券が「顧客に無駄な コストを使わせない」という理念にこだわる理由とは
松井証券の投資信託販売に対する「こだわり」や取り扱い投資信託の基準、高機能な無料ロボアドバイザー「投信工房」の使い方などを徹底解説! 松井証券が取<Sponsored Content>… More
-
「ダイナース」や「アメックス」のクレジットカードで公共料金を払っている人は注意! 電気代やガス代などの支払い分はポイント還元率が半分になる場合も
クレジットカードで電気代やガス代、水道代などの公共料金を支払っている人は注意! 「アメリカン・エキスプレス」や「ダイナースクラブ」が発行するクレジ… More
-
iDeCoで人気の投資信託ランキング(2018年7月) SBI証券「iDeCo口座」の購入金額ランキングと、 積み立てできる投資信託の騰落率ランキングも発表!
SBI証券iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)の人気商品(投資信託)の2018年7月のランキングを紹介!iDeCo口座を開設するときは、事前に… More
-
AKBメンバーが「ファンケル」の工場見学に行って、業績好調&1年で株価が約3倍に急騰した秘密を解明!~第29回 工場見学で上がる株を見つけよう!~
NISA(少額投資非課税制度)の口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する!」「投資商品はNISAで買える株&投資信託!」「数カ月分の資金を貯めて… More
-
「楽天カード」よりも「楽天ゴールドカード」を 使ったほうが確実に得をする“損益分岐点”が判明! 楽天市場での利用額次第で「楽天カード」よりお得!
2016年9月に登場した「楽天ゴールドカード」のメリットと、「楽天カード」や「楽天プレミアムカード」と比較した場合の“損益分岐点”を解説! 「楽天… More
-
力の源ホールディングス(3561)、株主優待を拡充!「株主優待割引カード」に加え、1年以上の継続保有でラーメン1杯が無料でもらえる「ご賞味券」を贈呈!
力の源ホールディングス(3561)が株主優待を拡充すると、2018年8月9日に発表。力の源ホールディングスの株主優待は、毎年9月末、および3月末時… More
-
富士ピー・エス、QUOカードの記念株主優待の実施で配当+優待利回り3.6%! 2018年9月末に100株保有すると、合計1500円分のQUOカードがもらえる!
富士ピー・エス(1848)が、記念株主優待の実施を2018年8月9日に発表した。記念株主優待を受けられるのは、2018年9月末時点の株主名簿に記載… More
-
ホソカワミクロン(6277)、株主優待の新設と増配を発表! 優待はシャンプーなどの自社関連製品5000~1万5000円相当で、配当は年100円⇒110円に増配!
ホソカワミクロン(6277)が、株主優待を新設すると2018年8月9日に発表した。ホソカワミクロンの株主優待は、毎年9月末時点の株主が対象となり、… More
-
「12月の株主優待株」で注目は、5.9%の高利回りで 読者人気No.1の「すかいらーくHD」、QUOカードが もらえて業績も高成長が続いてきた「船井総研HD」!
12月に権利確定する注目の「株主優待株」を2銘柄紹介! 食品や金券、自社商品などの株主優待品がもらえる株主優待株。実施企業は増加を続けており、現在… More
-
アイナボホールディングス(7539)、QUOカードの株主優待を新設で、配当+株主優待利回りが3.5%に!13時の発表後の株価は急騰して前日比+7.6%も上昇
アイナボホールディングス(7539)が、株主優待を新設すると2018年8月8日に発表した。アイナボホールディングスの株主優待は、毎年9月末時点の株… More
-
BEENOS(3328)、ポイント制の株主優待を新設!9月末時点で300株以上の株主に、株数&期間に応じて食品や電化製品などと交換できる優待ポイント贈呈!
BEENOS(3328)が、ポイント制の株主優待を新設すると、2018年8月8日に発表した。 新設される株主優待は、2018年9月30日時点の株主… More
-
iDeCoで積み立てた資産は「年金」より「一時金」で受け取るのが得!「確定拠出年金」で手数料や税金がお得になる「受け取り方法=出口戦略」をFPが解説!
「iDeCo」のお得な受け取り方法を解説! iDeCo(個人型確定拠出年金)、および企業型確定拠出年金は、積み立てた資金の受け取り方の自由度が高く… More
-
「マリオン」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の不動産証券化サービス企業との比較や予想まで解説!
マリオンのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
住宅ローンを1回でも滞納すると、金利が跳ね上がるのは本当?滞納後の銀行の対応と対策をプロが解説
住宅ローンを滞納すると、それが1回であっても、金利が跳ね上がる可能性があることをご存知でしょうか。滞納した場合、最終的には競売にかけられて住めなく… More
-
アメックスの「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」は提案力が最高レベル! ホテルの予約を依頼したら、柔軟な対応で要望に最適なホテルを見つけてくれた!
「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」の付帯サービス「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」の提案力を徹底レポート!「プラチナ・コンシェルジェ… More
-
FXで初心者が勝つには、「レンジ相場」で売買せず、年に数回ある「大相場=トレンド相場」で勝負せよ!元プロディーラー・西原宏一さんのFX攻略法を紹介!
FXのスゴ腕専業トレーダー・西原宏一さんが、サラリーマンにおすすめの投資方法を公開!10万円程度の少額で始められ、24時間取引できる「FX(外国為… More
-
テイツー(7610)、2018年8月の株主優待の詳細を発表! 本来は1000株以上の株主が対象だが、初回に限り、300株以上の株主も優待の割引券がもらえる!
テイツー(7610)が、2018年8月末時点の株主を対象として実施する株主優待の詳細を、2018年7月31日に発表した。 テイツーは2018年4月… More
-
アルコニックス(3036)、株主優待の新設で、配当+優待利回り3%超に! 100株以上を1年超保有すると、保有株数&期間に応じて「カタログギフト」を贈呈!
アルコニックス(3036)が、株主優待を新設すると2018年8月7日に発表した。アルコニックスの株主優待は、毎年3月末時点の株主が対象となり、内容… More