ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
【2017年度版】お得な「ふるさと納税」ランキング~ジビエ編~特産品でもらえる「ジビエ」で得する自治体は?
2017年度の「ふるさと納税」の特産品として「ジビエ」がもらえる、お得な自治体のランキングを発表!各自治体自慢の「ジビエ」がもらえる自治体をザイ・… More
-
シンガポールの富裕層が実践する「お金のルール」!教育やバカンスにお金をかける一方、ムダなものに一切お金を使わない、メリハリあるマネー習慣とは?
シンガポールの富裕層はどんな風にお金を使っているか、謎に包まれたその実態をリポート! シンガポール在住のFP・花輪陽子さんは、子どもの学校を通じ、… More
-
「ミライノカード」を作るなら、“実質”年会費無料で最もお得な「ミライノカード GOLD」がおすすめ!旅行保険が自動付帯で、ATM手数料などもお得に!
住信SBIネット銀行のクレジットカード「ミライノカード」のメリット・デメリットを徹底解説! 「ミライノカード GOLD」は、実質的に年会費無料のゴ… More
-
AppBank、株主優待を変更!自社系列の飲食店への招待券が廃止される一方、自社ECサイトなどで使える商品券が拡充され、利回りは100株保有時で5%超に!
AppBank(6177)が2017年12月14日に、株主優待を一部変更することを発表した。今回の株主優待の変更は、2017年12月末時点の株主名… More
-
iDeCo(個人型確定拠出年金)の商品の選び方!初心者は「元本確保型」に固執しすぎず、節税効果を生かして「投資信託」で運用して掛金を増やそう!
iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)での、投資商品の選び方を解説!iDeCoでは、元本確保型の投資信託や保険、そして投資信託を積み立てることが… More
-
インベスターズクラウド、株主優待の大幅拡充で、明日の株価急騰は確実!?1株⇒5株の分割後も100株で3000円分のQUOカードがもらえ、優待利回り5倍に!
インベスターズクラウド(1435)が株式分割(1株⇒5株)に伴い、株主優待が実質拡充となることを2017年12月14日に発表。インベスターズクラウ… More
-
正栄食品工業(8079)、株主優待を拡充!従来100~1000株未満では年1回、自社商品の贈呈のみだったが今後は年2回に増え、500株以上の株主優待も拡充へ
正栄食品工業(8079)が2017年12月13日に、株主優待を変更することを発表した。今回の株主優待の変更は、2018年4月末時点の株主名簿に記載… More
-
新築マンション選びでは「ギロチンマンション」に注意!天井に現れる「出っ張り」を、間取り図でチェックしよう
新築マンションは、建物が完成する前に販売される「青田売り」が一般的。室内がどのようになるのかは、プラン集などの詳細な間取図で確認するしかない。その… More
-
最高裁がNHKの受信料制度を「合憲」判断日本の通信・メディアの未来に絶望するしかない理由
テレビを設置しただけで、視聴する意志がなくともNHKとの契約義務が生ずるなどと規定した「放送法64条」は、憲法が保証する「契約の自由」に反するかを… More
-
2017年度版【ふるさと納税ランキング~ジビエ編~】鹿肉や猪肉など、ジビエがもらえる自治体を比較!コストパフォーマンスが最強の自治体はココだ!
2017年の最新版!ふるさと納税の特産品で鹿肉や猪肉などの「ジビエ」がもらえる自治体ランキングを発表! ザイ・オンライン編集部が調査した、お得な【… More
-
億トレーダーが初心者におすすめの証券会社を紹介!NISA口座の売買手数料無料のSBI証券と、株主優待で売買手数料が無料になるGMOクリック証券がおすすめ
株初心者におすすめの証券会社を、サラリーマン億トレーダーが紹介! これから株を始めるなら「NISA」口座がお得な「SBI証券」、優秀な「財務分析ツ… More
-
「ダイナースクラブ銀座プレミアムラウンジ」は、「ダイナースカード」保有者だけが使えるラウンジ。プレミアムカード会員なら特別なサービスも利用可能
「ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジ」の住所や営業時間などの詳細を解説! 「銀座ダイナースカード」または「ダイナースクラブ プレミアムカード… More
-
ハイパー(3054)、QUOカードの株主優待を新設!毎年12月末時点で100株以上保有する株主を対象に、QUOカード1000円分贈呈!開始は17年12月末から
ハイパー(3054)が株主優待を新設すると、2017年12月13日に発表。新設されるハイパーの株主優待の内容は、「毎年12月末時点で100株以上保… More
-
菱洋エレクトロ、株主優待を新設!配当+優待利回り3.4%超に!1000株、または500株を1年以上保有で3000円相当のギフトと会員限定の優待サービス贈呈!
菱洋エレクトロ(8068)が株主優待を新設すると、2017年12月13日に発表。新設される菱洋エレクトロの株主優待の内容は、「毎年1月末時点で10… More
-
プロネクサス(7893)、QUOカードの株主優待の長期継続保有の優遇をさらに拡充!5年以上保有すると1年未満保有時よりもらえるQUOカードが4~7倍に!
プロネクサスが株主優待の内容を一部変更すると発表した。株主優待の変更は2018年3月末時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。プロ… More
-
MORESCO(5018)、株主優待に長期保有優遇を新設して、配当+優待利回り3.5%に!100株以上で2000~3000円相当の「兵庫県の物産品」を贈呈!
MORESCOが株主優待の内容を一部変更すると発表した。株主優待の変更は2018年2月28日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される… More
-
イズミ(8273)、株主優待の内容を一部変更!優待券の利便性の向上と、長期保有優遇制度の導入で300株以上を2年以上保有する株主の利回りアップ!
イズミ(8273)が2017年12月13日に、株主優待を変更することを発表した。今回の変更は、2018年2月末時点の株主名簿に記載または記録された… More
-
不動産売買手数料が一律「3%+6万円」は高い!?シンガポールは手数料「1%」でも経営可能!
家やマンションなど不動産売買の手数料は、日本が「3%+6万円」が上限であるのに対し、シンガポールでは「1%」と非常に低い。このような低い手数料でも… More
-
ジャスダック平均が、27年4カ月ぶりの高値を更新!投資家の関心・資金が中小型株にも流入する中、年末に向けた「節税売り」による株価下落に注意!
日米共に、株式市場は好調です。12月8日のNYダウは、4日に付けた過去最高値を4日ぶりに更新しました。これを好感する格好で、週明け11日の日経平均… More
-
ポーラ・オルビスHD、2017年12月期の優待内容を開示!例年どおり人気ブランドの化粧品と交換できるポイントが贈呈され、3年以上の継続保有は優遇あり!
ポーラ・オルビスホールディングス(4927)が2017年12月期の株主優待の内容を、2017年12月8日に発表した。ポーラ・オルビスホールディング… More