ハードワークのストレスに加え、飲酒や脂っこい食事。ビジネスマンの生活習慣は健康面からは実にハイリスクです。痛い・苦しい・痩せた・太った・イライラする…。そんな症状はどのような病気の兆候なのか?どんな治療が有効なのか?いきいきと働き続けるために、身体と病気に関する正確な知識が欠かせません。
カラダご医見番
第453回
地震、大雨…被災後の健康管理は「循環器疾患リスク」に要注意
第452回
早食いは糖尿病のもと 27都道府県のデータで検証
第451回
果汁100%も危険!加糖飲料でがんリスク増、仏研究より
第450回
手足口病が流行中!「夏の三大感染症」予防に手洗いの徹底を
第449回
B型・C型肝炎、自覚ない感染者185万人も!一生に一度でも検査を
第448回
被虐待児のトラウマ克服にチーム競技が有効か、米医学雑誌より
第447回
認知症予防は「健康的な生活」に尽きる!?WHOのガイドラインより
第446回
「超加工食」1日1食以上で死亡率62%上昇、スペインの研究より
第445回
セックスレス傾向は英国でも、既婚者・同棲中のカップルで
第444回
熱中症は梅雨明けからが本番、今から対策のおさらいを
第443回
離乳開始期から「卵」も試していい、厚労省のガイド改訂
第442回
子どもの中耳炎をスマホで検査、精度は病院の検査に匹敵
第441回
認知症の原因は「口の中にいる細菌」かもしれない
第440回
高血圧の基準値は据え置きも管理は厳格化へ、治療ガイドライン改訂
第439回
病的な不安の陰に「過剰な責任感」と「考え続ける義務感」
第438回
ナトリウムとカリウムの最適摂取量は?18ヵ国10万人調査から
第437回
アルコール依存症、断酒ではなく「減酒」で治療できる薬が登場
第436回
精子を元気にする意外な食べ物とは?レバーやホルモンはNG
第435回
コンビニ多用で突然死リスク増加?米調査より
第434回
4月24日から世界予防接種週間、豪では子宮頸がん撲滅も予測