2020.12.21
一流が転職で「勝ち馬企業」に乗ろうとしない根本的理由
キャリアアップを着実に実現して給料もどんどんアップさせてきた“一流ビジネスパーソン”はどんなタイミングで転職を決断しているのでしょうか。また転職先企業の何を重視しているのでしょうか。
株式会社クライス・アンド・カンパニー代表取締役
1986年滋賀大学経済学部卒業後、リクルート入社。7年間人事担当採用責任者として新卒、中途、留学生、外国人など多岐にわたる採用を担当し、同社の急成長を人材採用の側面から支える。退職後、株式会社クライス・アンド・カンパニーを設立。リクルートで実践した「企業力を超える採用」の実現のため1000社を超える顧客にそのノウハウを提供、さまざまな分野の支援を実現。また個人へのキャリアコンサルティングは1万名を超え、「個人の本気に火をつける」面談には定評がある。1963年生まれ。
2020.12.21
キャリアアップを着実に実現して給料もどんどんアップさせてきた“一流ビジネスパーソン”はどんなタイミングで転職を決断しているのでしょうか。また転職先企業の何を重視しているのでしょうか。
2020.12.7
転職後、すぐに活躍できる人とそうでない人の違いの一つが、「前職ネットワーク」をうまく生かせるかどうかにあるといえます。転職後も前職までの人間関係を良好に保つことができる人にはどんな特徴があるのでしょうか。
2020.11.23
転職を考える上で、企業の経営理念やビジョンをきちんと知っておくことはとても重要です。また、それに合わせてその企業がビジョン浸透のためにどういうことを行っているかについても聞いておくといいでしょう。中には、輝かしい理念を掲げるだけの…
2020.11.9
転職する中でどんどんキャリアを発展させていく人がいる一方、キャリアが停滞してしまう人がいる。両者の違いはどんなところにあるのだろうか。
2020.10.26
「これはいい人材だ」と思って採用したはずの人材が、組織になじめず、業績に貢献するどころか足かせになってしまう……。そんな苦い経験がある経営者は少なくない。組織を壊す「要注意人材」を見抜くためには、どんなところがポイントになるのか。
2020.10.12
ベンチャーやスタートアップ企業では、大企業に長年勤めてきた中高年が“ダイレクトで”転職してくることを警戒するところもあるようです。大企業の中で身についた価値観や意識からなかなか抜け出せない人が少なくないからです。どんなところに問題…
2020.9.28
新型コロナウイルスの影響で早期退職募集が加速し、転職市場に出てくる40代以上のビジネスパーソンが増えてきそうです。また、そうした対象になっていなくても、コロナを機にキャリアを見直したいという人も少なくないでしょう。40代以上がこれから…
2020.9.14
近年、転職売り手市場が続く中で、増加してきた「カジュアル面談」。選考よりもハードルを下げて、転職希望者と企業の接点を作り、興味を持ってもらうことがねらいです。しかし、カジュアル面談が裏目に出てしまうケースもあるようです。なぜでしょ…
2020.8.31
新型コロナウイルスの感染拡大により、経済は大きなダメージを受けています。とりわけ地方企業の落ち込みはひどいのではないかと想像されますが、実際に調査をしてみると、必ずしもそうとはいえないようです。
2020.8.17
「3年後、5年後にどの業界や企業が伸びているのか」――。コロナ禍にさまざまな業界が打撃を受ける中、企業や事業の将来性を重視して転職先を選ぶ人も少なくないでしょう。しかし、優秀なエグゼクティブたちは転職を検討する際、数年後に業界が伸び…
2020.8.3
新型コロナウイルスの感染拡大により、大きな打撃を受けている業界や企業が少なくありません。会社が危機的状況に陥ったとき、転職すべきか、それとも残るべきなのか。将来を考えるうえでのヒントを解説します。
2020.7.20
コロナ禍を機に、働き方の自由度が高まっています。これには大きなメリットがあります。一方で、同時により成果が重視される傾向が強まることもあり、自分一人でも成果を出し続けられる習慣がついていないと、転職市場での価値も失いかねません。
2020.7.6
新型コロナウイルスの感染拡大が引き起こした緊急事態下では、経営者の「実力」が如実に表れました。スピーディーに在宅勤務への切り替えを決断していった企業、はたまた在宅勤務ができる業務にもかかわらず出社を続けなければならなかった企業…。…
2020.7.5
転職を経て年収1000万~2000万円クラスに上り詰めた優秀なエグゼクティブ人材たちは、コロナ禍で自身のキャリアをどう考えたのか。「アフターコロナのエグゼクティブ転職」について、給料アップの極意を解説する。
2020.6.22
新型コロナウイルスの影響で、転職活動においてもオンライン化が進んでいます。こうした中で「ウェブ面接」を経験する人も増えています。ただ、対面とは違う環境のため、注意すべき点もあります。今回は「ウェブ面接」のコツについて解説します。
2020.6.8
新型コロナウイルスの影響で、転職市場も大きな変化を迎えています。外出自粛期間に改めて自分のキャリアを見直した方も少なくないでしょう。では、転職のタイミングをどう見極めればいいのでしょうか。採用企業の動向を解説します。
2020.5.25
新型コロナウイルスの影響で企業を取り巻く環境は大きく変わっています。こうした状況下では、少なからぬ会社で「修羅場」が起こっていることと思います。キャリアの観点でみると、こうした修羅場経験はとても重要です。
2020.5.11
コロナ禍で人々の働き方は大きく変わりました。このことは、会社のあり方も大きく変えようとしています。今回は、これから問われてくる「会社の価値」を考えてみましょう。
2020.4.27
新型コロナウイルスの影響で人々の「働き方」が大きく変わっています。なかなか進んでいなかった「リモートワーク」もここにきて、一気に普及する気配があります。では、こうした変化は、ビジネスパーソンを取り巻く環境をどう変えるのでしょうか。
2020.4.13
法改正により、今年の6月からパワハラ防止策を講じることが企業の義務になります。対策が強化される一方で、中高年世代の中にはハラスメント問題に対する感度の低い人たちがまだまだいます。従来の価値観のままで働くことにはリスクが伴うと、認識…
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
姪を妊娠させた超有名作家→パリ逃避→再び「禁断の恋」を繰り返したワケ