2022.12.24
23年は「ウチ中コスパ」に商機あり!売れるモノとサービスは円安とインフレでこう変わる
「おひとりさま」「草食系」など、多くの流行語を世に広めた世代・トレンド評論家の牛窪恵氏。円安とインフレによる先行き不安で消費の冷え込みが懸念される中、2023年は「ウチ中コスパ」に商機があると予測する。
記者
のむら・せいこ/早稲田大学法学部卒業後、編集プロダクション、ゴルフ関連出版社を経て、10年からフリー。主に医学、医療、健康関連の媒体で取材・執筆。16年より週刊ダイヤモンド記者。主な担当特集「不妊治療最前線」「水道クライシス」「美術とおカネ」「医学部・医者で食えるのか?」など。趣味は宝塚とパグ犬鑑賞。
2022.12.24
「おひとりさま」「草食系」など、多くの流行語を世に広めた世代・トレンド評論家の牛窪恵氏。円安とインフレによる先行き不安で消費の冷え込みが懸念される中、2023年は「ウチ中コスパ」に商機があると予測する。
2022.12.11
生前贈与のルール改正は税理士業界にとっても一大事だ。相続財産に加算される生前贈与の期間が従来の3年から延長された場合、必然的に業務量が増えるからだ。大混乱必至の制度改正に悲鳴を上げる税理士たちの声をお届けする。
2022.11.30
国産初のコロナ経口薬がいよいよ実用化される。塩野義製薬が開発した新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ」(一般名:エンシトレルビルフマル酸)が11月22日に緊急承認された。同社にとっては過去最大の開発費を投じ、生み出した「虎の子」…
2022.10.28
複数の大学、学部に合格した生徒が、どちらを進学先として選んだかがわかる「W合格進学率」。関西の名門大学「関関同立」「産近甲龍」において本当に人気のある大学、選ばれる学部はどこか。その勝敗表の最新版を一挙公開する。
2022.10.27
サントリー創業者の鳥井信治郎が設立したことで知られる雲雀丘学園。2022年に大阪大学の一般入試以外の合格者を8人出し、全国トップとなった。しかし、同校の中井啓之校長によれば難関大受験に特化したコースを廃止したばかりなのだという。なぜ合…
2022.10.27
「偏差値偏重」の反省や、大学での学びに意欲的な学生を欲する大学側の事情で、近年国公立大に拡大している学校推薦型・総合型選抜入試(旧推薦・AO入試)。関西で、これらの入試方法に強い学校の秘密に迫った。併せて、京都大、大阪大、神戸大など…
2022.10.24
難関大学=国公立大学信仰が強い関西。国公立大合格者数で高校の価値は決まると言っても過言ではない。そこで、関西6府県の高校における京大、阪大、神戸大学、そして東京大学の2022年の合格者数を10年前と比較。伸び率が大きい高校を上位からラン…
2022.8.18
医師国家試験の合格率が9割以上なのに対し、歯科医師国家試験はなんと6割。私立では、5割を切る大学もある始末だ。しかし、国試合格率は必ずしも入試偏差値に比例しない。入りやすいのに国試合格率が高い「面倒見の良い」私立大学歯学部を、偏差値…
2022.8.17
2023年に予定されていた慶應義塾大学と東京歯科大学の法人合併が、コロナ禍の影響を名目に期限を定めず延期すると発表された。慶應にとっては、現存の医学部、薬学部、看護医療学部に歯学部を加えることにより、理系分野を強化し、国際競争力を高め…
2022.8.15
「SNS(会員制交流サイト)でPRしてくれたら料金をキャッシュバック、つまり“無料”にします」――。このような誘い文句でいったん支払いをさせ、その後金を返さない“実質無料”トラブルは、エステなどではよく聞かれるが、今マウスピース矯正で…
2022.3.22
離れて暮らす認知症の親の介護には、外部の介護や福祉サービスが不可欠だ。しかし、残念ながら「家族が面倒を見ることができない」という足元を見て適切なサービスを怠ったり、無理な要求をしてくることがある。介護・福祉分野に詳しい法律の専門家…
2022.3.20
高齢者人口の急増を見据え、2000年に始まった日本の介護保険制度。多くの高齢者や介護する家族を救ってきたが、生産年齢人口の減少で財源は減る一方、認知症患者700万人時代到来といわれるように、当面需要は高い状態が続く。制度維持のための処方…
2022.3.16
認知症に備え、元気なうちに信頼できる家族に財産の管理・運用を託す「家族信託」。親族以外が選任されるケースが多く家族にとっては使い勝手の悪い成年後見人に代わり、一躍注目の的になっている。しかし、その新たな「認知症相続の切り札」も万能…
2022.3.16
「介護はみとりの過程。なぜあんなにしっかり者で社交的で料理も上手だった母がこんなになってしまったのか、頭で分かっていても心がなかなか追い付かなった」。数々のテレビ番組でメインキャスターを務めたジャーナリストの安藤優子氏が、生放送や…
2022.3.15
生前贈与や遺言で、相続対策をしている人は少なくない。しかし認知症になると、これら相続対策の一切ができなくなる。それだけではない。夫婦の片方が亡くなり、残された方がすでに認知症だった場合、なんの備えもしていなければ相続財産額によって…
2022.3.15
2025年には団塊の世代の多くが後期高齢者に突入、認知症患者は700万人を超えると推定されている。つまり、その子である40~50代の団塊ジュニアたち、ビジネスマンとして最も脂の乗った世代がまさに認知症介護予備軍。妻に介護を丸投げなんてことも…
2022.1.22
多くのMMORPG(大人数参加型オンラインRPG)がユーザー数維持に苦心する中、サービス開始11年経過した今もユーザー数を増やし続けている「ファイナルファンタジー14(FF14)」。その立役者であるゲームクリエイターの吉田直樹氏に、ゲーム業界の展…
2022.1.14
新型コロナウイルスの治療薬の開発が活発化している。オミクロン株の登場で、年明け早々再び感染拡大の兆しが見え「第6波」の到来が現実味を増しているが、効果的な薬剤が登場すれば医療機関への負荷は軽減し、今度こそ社会は正常化するのか。パン…
2022.1.10
アフターコロナの「リベンジ消費」を制するのはどんなモノ・サービスなのか。「草食系男子」など時代を象徴するキーワードを数多く世に送り出した世代・トレンド評論家の牛窪恵氏が、2022年の消費トレンドを予想する。
2022.1.2
ここ2年、新型コロナウイルスの感染拡大により中止や延期などを余儀なくされてきた美術展や博物展。だが、2022年は海外から有名コレクションが多数来日。新オープンやコロナ禍からの復活展など、アートファン垂涎のラインアップが目白押しだ。カリ…
アクセスランキング
職場にいる「本当にコミュ力のある人」と「おしゃべりなだけの人」の決定的な違い
税務署に狙われると「8割超が追徴課税」、どんな人が狙われる?
「私…浪人したくないんです」女子の浪人率が男子よりも低い「残念で根深い理由」
【整体プロが指南】眠りが浅い人の「2つの特徴」とは?今夜から熟睡できる「2つの習慣」
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
「40歳年収」が高い会社ランキング2024【東京都・500社完全版】年収1500万円超えが10社!
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
40歳年収が高い会社ランキング2024【トップ1000社完全版】年収1500万円超が13社!
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
東京ディズニー運営オリエンタルランド「6500億円投資で1.1兆円利益を出す」皮算用とは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【鉄鋼・金属22社】倒産危険度ランキング最新版!2位は日本電解、1位は?日本製鉄グループの出資先もランクイン