本村凌二

本村凌二

(もとむら りょうじ)

東京大学名誉教授。博士(文学)。熊本県出身。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授を経て、早稲田大学国際教養学部特任教授(2014~2018年)。専門は古代ローマ史。『薄闇のローマ世界』(東京大学出版会)でサントリー学芸賞、『馬の世界史』(中央公論新社)でJRA賞馬事文化賞、一連の業績にて地中海学会賞を受賞。著書は『はじめて読む人のローマ史1200年』(祥伝社)『教養としての「世界史」の読み方』(PHP研究所)『地中海世界とローマ帝国』(講談社)など多数。

「自分が嫌いでたまらない」あなたに知ってほしい、たった1つの言葉
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「自分が嫌いでたまらない」あなたに知ってほしい、たった1つの言葉とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る「ラテン語の授業」
「自分が嫌いでたまらない」あなたに知ってほしい、たった1つの言葉
「がんばっても報われない」絶望したあなたに知ってほしい、たった1つの教え
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「がんばっても報われない」絶望したあなたに知ってほしい、たった1つの教えとは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る「ラテン語の授業」
「がんばっても報われない」絶望したあなたに知ってほしい、たった1つの教え
「丁寧さ」こそ最強の武器と断言できる、歴史的事件とは?
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「丁寧さ」こそ最強の武器と断言できる、歴史的事件とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る!
「丁寧さ」こそ最強の武器と断言できる、歴史的事件とは?
「もっと人からほめられたい」不純な動機が世界を変える、たった1つの理由
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「もっと人からほめられたい」不純な動機が世界を変える、たった1つの理由とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る!
「もっと人からほめられたい」不純な動機が世界を変える、たった1つの理由
「絶望のどん底にいるあなた」に知ってほしい「たった1つの考え方」
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「絶望のどん底にいるあなた」に知ってほしい「たった1つの考え方」とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る!
「絶望のどん底にいるあなた」に知ってほしい「たった1つの考え方」
「勉強家なのに底が浅い人」と「本当の教養人」の決定的な違いとは?
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「頭でっかちな知識人」と「一目置かれる知性人」の決定的な違いとは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る!
「勉強家なのに底が浅い人」と「本当の教養人」の決定的な違いとは?
「生きることに疲れたあなた」に知ってほしい「たった1つの考え方」
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「生きることに疲れたあなた」に知ってほしい「たった1つの考え方」とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る!
「生きることに疲れたあなた」に知ってほしい「たった1つの考え方」
「自分はなんて不幸なんだ」と思う人がやりがちな悪習慣
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「自分はなんて不幸なんだ」と思う人がやりがちな悪習慣とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る!
「自分はなんて不幸なんだ」と思う人がやりがちな悪習慣
「やりたいことが何もない大人」が学ぶべきラテン語の教え
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「やりたいことが何もない大人」が知るべきラテン語の教えとは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が「ラテン語」を語る!
「やりたいことが何もない大人」が学ぶべきラテン語の教え
「死にたいほどつらい気持ち」がラクになる「たった1つの習慣」
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「死にたい」と思ったら即やってほしい「朝一番の習慣」とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る!
「死にたいほどつらい気持ち」がラクになる「たった1つの習慣」
「自分はダメ人間だ」という劣等感を消し去る、ラテン語の魔力
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
強烈な劣等感も消し去る「ラテン語の魔力」とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が「ラテン語」を語る!
「自分はダメ人間だ」という劣等感を消し去る、ラテン語の魔力
「セックス」の驚くべき真実、ルーツはラテン語にあり!
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
知られざる「セックス」の真実、ルーツはラテン語にあり! 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が「ラテン語」を語る!
「セックス」の驚くべき真実、ルーツはラテン語にあり!
ラテン語を学ぶと、とてつもなく頭が良くなる理由
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
ラテン語を学ぶと、とてつもなく頭が良くなる理由とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が「ラテン語」を語る!
ラテン語を学ぶと、とてつもなく頭が良くなる理由
「メンタルが超安定する」たった1つの習慣
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「メンタルが超安定する」たった1つの習慣。「心がラクになる教え」とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が語る!
「メンタルが超安定する」たった1つの習慣
「すべての動物は性交後にゆううつになる」ラテン語の名句に隠された意味とは?
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
「すべての動物は性交後にゆううつになる」ラテン語の名句に隠された意味とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が「ラテン語」を語る!
「すべての動物は性交後にゆううつになる」ラテン語の名句に隠された意味とは?
世界のエリートが「ラテン語」を猛勉強する理由とは?
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
世界のエリートが「ラテン語」を猛勉強する理由とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者が「ラテン語」を語る!
世界のエリートが「ラテン語」を猛勉強する理由とは?
レオナルド・ダ・ヴィンチも大苦戦!天才を生み出した「ラテン語」の秘密
ハン・ドンイル,本村凌二,岡崎暢子
天才レオナルド・ダ・ヴィンチがラテン語を猛勉強した理由とは? 東アジアで初めてロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士となった著者による「ラテン語の授業」が注目を集めている。
レオナルド・ダ・ヴィンチも大苦戦!天才を生み出した「ラテン語」の秘密
#10
「やばい世界史」の東大名誉教授が古代の日本とローマを無理やり比較
本村凌二,長谷川幸光
日常でもビジネスでも何が起こるか分からない時代。こうした時代を乗り越える唯一の手段が「歴史」だ。時代も登場人物も違えば、まったく同じ歴史をたどることはない。しかし、似たことはこれまで何度も起こっているのである。それならば歴史に学ばない手はない。本稿で注目するのは「時代区分」である。時代の分け方は、国や地域によって異なる。そこをあえて「時代区分」で、日本と外国とを比較してみるのも歴史の楽しみ方の一つだろう。ここでは、監修した『やばい世界史』がヒット中の、東京大学名誉教授・本村凌二氏に、「古代」というくくりで、古代日本と古代ローマを「無理やり」比較してもらった。同じ古代といってもその始まりは両者で1000年以上の開きがある。それぞれの古代をのぞいてみよう。
「やばい世界史」の東大名誉教授が古代の日本とローマを無理やり比較
第4回
歴史学者に聞く「あぶない」史料の見分け方
本村凌二,本郷和人,滝乃みわこ
歴史上に名を残す偉人は、当然「すごい」ことを成し遂げている。しかし、彼らとてみな人間。「すごい」と同じくらい「やばい」面だってあるのだ。そんな偉人たちの「すごい」と「やばい」を両面から紹介する本が、書店で売れ続けているという。歴史人物の思わぬ「やばいエピソード」とギャグ漫画家の和田ラヂヲのシュールなイラストが人目をひく。ふざけた本かと思いきや、『やばい日本史』は東京大学教授の本郷和人さんが、『やばい世界史』は東京大学名誉教授の本村凌二さんが監修を務めている。今回は監修の二人にお集まりいただいた対談の第4回。ふだん聞けない「歴史学者から見て、あぶない史料ってどんなもの?」という質問に答えていただいた。
歴史学者に聞く「あぶない」史料の見分け方
第3回
東大教授がおしえる「いい歴史本」「あぶない歴史本」の見分け方
本村凌二,本郷和人,滝乃みわこ
歴史上に名を残す偉人は、当然「すごい」ことを成し遂げている。しかし、彼らとてみな人間。「すごい」と同じくらい「やばい」面だってあるのだ。そんな偉人たちの「すごい」と「やばい」を両面から紹介する本が、書店で売れ続けているという。それもそのはず、ふざけた本かと思いきや、『やばい日本史』は東京大学教授の本郷和人さんが、『やばい世界史』は東京大学名誉教授の本村凌二さんが監修を務めている。今回は監修の二人にお集まりいただいた対談の第3回。一般の読者ではなかなか判別がつかない「いい歴史本」と「あぶない歴史本」の見分け方を聞いた。
東大教授がおしえる「いい歴史本」「あぶない歴史本」の見分け方
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養