クレジットカードおすすめ最新ニュース[2024年]

「三菱UFJカード」をセブン‐イレブンなどで使うと最大19%還元に達するキャンペーンが開催中! キャンペーン終了後も条件達成で最大15%還元になってお得!

2024年3月30日公開(2024年11月20日更新)
ポイ探ニュース
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

【※もっともお得なクレジットカードを2人の専門家がジャンル別に紹介!】
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!


「三菱UFJカード」のキャンペーン

 「三菱UFJカード」は、2024年7月31日まで、対象のコンビニや飲食店などで最大19%分のグローバルポイントを獲得できるキャンペーンを実施している。さっそく、筆者も利用してみることにした。
【※関連記事はこちら!】
「三菱UFJカード」は松屋やピザハットなどでも還元率5.5%になって得! セブン‐イレブンとローソン以外にも5.5%還元の対象店舗が増えて、さらに魅力アップ!

三菱UFJカード
還元率 0.5~5.5%
※「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。セブン‐イレブンやローソン、スシロー、くら寿司、松屋、オーケーなどの対象店舗では還元率5.5%(AMEXブランドのみ一部加盟店が5.5%還元特典の対象外。各社の利用金額は合算されず、各社単位の1カ月の利用金額合計1000円ごとにポイントを付与。Apple PayはQUICPayでの利用が対象。Apple PayとQUICPayはMastercardまたはVisaのみ利用可能)。「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。
「三菱UFJカード」のカードフェイス
発行元 三菱UFJニコス
国際ブランド VISA、Master、JCB、AMEX
年会費 永年無料
家族カード(税込) あり(年会費無料)
ポイント付与対象の
電子マネー
関連記事 「三菱UFJカード」の年会費が“永年無料”になり、最大5.5%還元の対象加盟店も大幅に追加! スシロー、くら寿司、オーケーなどでもお得にポイントが貯まる!
「三菱UFJカード」をセブン‐イレブンなどで使うと最大19%還元に達するキャンペーンが開催中! キャンペーン終了後も条件達成で最大15%還元になってお得!
詳細はこちら(公式サイトへ)

「三菱UFJカード」は、セブン‐イレブンやローソンなどの
対象店舗で利用すると、いつでも還元率5.5%に達してお得!

 「三菱UFJカード」を利用すると、月間利用額に対して1000円につき1ポイントのグローバルポイントを獲得でき、「1ポイント=5円相当」と考えた場合の還元率は0.5%となる。

 さらに、セブン‐イレブン、ローソン、ピザハットオンライン、松屋、松のや、マイカリー食堂、コカ・コーラ自販機といった対象店舗で利用すると、0.5%分の通常ポイントに加えて5%分のポイントが加算されるので、合計で5.5%還元となる。これはキャンペーンとは関係なく、「三菱UFJカード」の通常特典だ。
【※関連記事はこちら!】
「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり!

 たとえば、月5000円を対象加盟店で利用した場合、通常のポイントが5ポイント、特典分が50ポイントと、合計55ポイントを獲得できる。「1ポイント=5円相当」と考えると「55ポイント=275円相当」となり、5000円で275円相当の還元となる(=還元率5.5%)。

 この特典の対象カードは「三菱UFJカード」「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」だ。
【※関連記事はこちら!】
「三菱UFJカード・プラチナ・アメックス・カード」は年会費2万2000円と高額だが家族カードが1枚無料!付帯サービスも豊富でプラチナカード初心者に最適!

 では、貯まったグローバルポイントは何に使えるのか。筆者のおすすめは、電子ギフト券への交換だ。特に「Amazonギフトカード」への交換の場合は「1ポイント=5円相当」として交換できる。
【※関連記事はこちら!】
三菱UFJカードで貯まるポイントは「Amazonギフトカード」に交換するのがおすすめ! グローバルポイントを効率よく即時交換できるおすすめの使い道を解説!

 前述の還元率5.5%というのは「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合で、「Apple Gift Card」や「Google Playギフトコード」などの交換は「125ポイント=500円相当」なので「1ポイント=4円相当」となり、還元率が5.5%にならない。したがって、ポイントをお得に使うなら「Amazonギフトカード」への交換がいいだろう。

「MUFGカードアプリ」をダウンロードしてログインすると+0.5%還元、
支払口座を三菱UFJ銀行に設定すると+4%還元!

 続いて、対象のコンビニや飲食店などで最大19%還元となるキャンペーンについて解説しよう。
【※関連記事はこちら!】
「三菱UFJカード」の還元率が最大19%になるキャンペーンが開催中! コンビニなどでの還元率をアップするには、三菱UFJ銀行やアプリなども活用しよう!

 このキャンペーンでは、通常特典の5.5%分を含めて、いくつかの条件をクリアすることで合計19%還元に達するが、その条件のなかでも比較的に簡単にクリアできるのが「MUFGカードアプリのログイン」と「支払口座を三菱UFJ銀行に設定」だ。まずは、この2つの条件を見てみよう。

「MUFGカードアプリ」をダウンロードしてログインすると+0.5%還元となる。条件はこれだけなので、ほぼ無条件で+0.5%還元になるといえる。また、利用明細を確認するためにもアプリはインストールしたほうがいいだろう。

 また三菱UFJカード」の支払口座を三菱UFJ銀行に指定すると+4%還元になる。

「三菱UFJカード」の支払口座を三菱UFJ銀行に指定

 三菱UFJ銀行の口座を保有していない場合は、口座開設の手続きをしなければならないのでややハードルは高いが、すでに三菱UFJ銀行の口座を保有しているなら、簡単に条件をクリアできる。筆者も、もともと三菱UFJ銀行の口座をひも付けていた。

 このように「対象店舗での利用(通常特典)」で5.5%還元、「MUFGカードアプリへのログイン」で0.5%還元、「支払口座を三菱UFJ銀行に設定」で4%還元と、合計10%還元となる。もう少し頑張れば、還元率はさらにアップする。続いては、このほかの条件を解説しよう。

三菱UFJカード
還元率 0.5~5.5%
※「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。セブン‐イレブンやローソン、スシロー、くら寿司、松屋、オーケーなどの対象店舗では還元率5.5%(AMEXブランドのみ一部加盟店が5.5%還元特典の対象外。各社の利用金額は合算されず、各社単位の1カ月の利用金額合計1000円ごとにポイントを付与。Apple PayはQUICPayでの利用が対象。Apple PayとQUICPayはMastercardまたはVisaのみ利用可能)。「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。
「三菱UFJカード」のカードフェイス
発行元 三菱UFJニコス
国際ブランド VISA、Master、JCB、AMEX
年会費 永年無料
家族カード(税込) あり(年会費無料)
ポイント付与対象の
電子マネー
関連記事 「三菱UFJカード」の年会費が“永年無料”になり、最大5.5%還元の対象加盟店も大幅に追加! スシロー、くら寿司、オーケーなどでもお得にポイントが貯まる!
「三菱UFJカード」をセブン‐イレブンなどで使うと最大19%還元に達するキャンペーンが開催中! キャンペーン終了後も条件達成で最大15%還元になってお得!
詳細はこちら(公式サイトへ)

1カ月に3万円以上を利用すると+0.5~1.5%還元、
「Apple Pay」や「Google Play」の利用で+0.5%還元!

 「三菱UFJカード」の1カ月の利用金額によっても還元率がアップし、月3万円以上の利用で+0.5%還元、月5万円以上の利用で+1%還元、月10万円以上の利用で+1.5%還元となる。

 毎月達成する必要はなく、期間中に1カ月でも達成すればOK。また、対象店舗だけでなく、すべての利用料金が対象になるので、月3万円以上の利用はそれほど難しくはないはずだ。筆者は2024年2月に10万円以上を利用したので、還元率が+1.5%になった。

 また「Apple Pay」「App Store」といったAppleのサービスや、「Google Play」のいずれかを利用すると+0.5%還元になる。「Apple Pay」に登録できるのは、国際ブランドがVisa、Mastercardのカードだけなので、筆者が保有している「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」は登録できない。今回は「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」で「Google Play」を利用して+0.5%還元になった。

携帯電話料金または電気料金を支払うと+0.5%還元!

 携帯電話料金または電気料金を「三菱UFJカード」で支払う設定にすると+0.5%還元になる。携帯電話料金の対象は「ドコモ(ahamo含む)」「au(povo含む)」「ソフトバンク(LINEMO含む)」「ワイモバイル」で、電気料金の対象は
「グローバルポイントでんき」「北海道電力」「東北電力」「北陸電力」「東京電力」「中部電力ミライズ」「中国電力」「四国電力」「九州電力」「沖縄電力」「auでんき」。

 このほかの携帯電話料金や電気料金を「三菱UFJカード」で支払う設定にしても、還元率はアップしないので注意しよう。

 筆者は、auの支払い方法を「au PAYゴールドカード」、ソフトバンクの支払い方法を「PayPayカード ゴールド」、ワイモバイルの支払い方法を「ソフトバンクまとめて支払い」に設定しているので、ドコモ料金の支払い方法を「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」に変更した。これで+0.5%還元となった。
【※関連記事はこちら!】
「au PAY ゴールドカード」は、au料金の支払いで11%分のポイントが貯まってお得! 料金プランに関わらず還元率11%の高還元なので、auユーザーにおすすめ!

ドコモ料金の支払い方法を「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」に変更

 また「MUFGカードアプリのログイン」「カードで月3万円以上を利用」「Apple Pay、App Store、Google Playのいずれかを利用」「携帯電話料金または電気料金の支払い」の4つをクリアすると+1.5%還元になる。これで合計14%還元になった。

「分割払い」または「楽Pay」の利用で+5%還元!

 もっとも達成が難しいのは「期間中に1万円以上の『分割払い』を利用(3回以上が対象)」または「リボ払いの『楽Pay』に登録」で+5%還元になる条件だ。条件クリアのために3回の分割払いを設定すると手数料が発生してしまうので、還元率をアップさせる意味がなくなってしまう。

 また「楽Pay」は、設定金額を上回らなければ手数料はかからないが、設定できる毎月の支払金額は最高10万円までとなっており、月10万円以上を利用するとリボ払いになってしまう。

 筆者の場合、1カ月の利用料金が10万円を超えている。余計な費用が発生してしまうので、+5%還元の条件は諦めることにした。

最大19%還元に達するキャンペーンは2024年7月31日までだが、
キャンペーン終了後も条件を達成すれば最大15%還元に達する!

 最大19%還元に達するキャンペーンは2024年7月31日までだが、利用期間・参加登録期間が2回に分かれている。1回目は2024年2月1日~4月30日まで、2回目は5月1日~7月31日までだ。キャンペーンが適用される上限額は、各利用期間でそれぞれ合算2万9000円までで、超えた利用分については5.5%還元となる。また、1回目の期間に獲得したポイントは9月の請求時に、2回目の期間に獲得したポイントは12月の請求時に付与される。

 筆者は、年会費が2万2000円(税込)の「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」を利用したが、年会費が永年無料の一般カード「三菱UFJカード」でも還元率アップの条件は同じだ。
【※関連記事はこちら!】
コンビニの買い物がお得なクレジットカードを解説!1万円以上のチケットなどを買う場合は、還元率5.5%に達する「三菱UFJカード」などを使うのがおすすめ!

 なお、キャンペーンの条件のうち「支払口座を三菱UFJ銀行に設定」を除いて、「MUFGカードアプリにログイン」「カードで月3万円以上の利用」「Apple Pay、App Store、Google Playのいずれかを利用」「携帯電話料金または電気料金の支払い」「4つの条件の達成」「分割払いまたは楽Payの利用」に関しては2024年8月以降も継続される予定で、すべての条件を達成した際の還元率は最大15%に達する

 三井住友銀行が発行する「Oliveフレキシブルペイ」も、コンビニなどの利用で最大20%還元に達するなど、今後もコンビニなどで高還元のカードが増えていきそうだ。
【※関連記事はこちら!】
「SAISON GOLD Premium」のメリットとデメリットを解説! 実質的に年会費無料&還元率1%のうえに、コンビニなどで最大5%還元になるお得な特典も付帯!

 以上、今回は「三菱UFJカード」が最大19%還元に達するキャンペーンを開催していることを解説した。

【※もっともお得なクレジットカードを2人の専門家がジャンル別に紹介!】
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!

三菱UFJカード
還元率 0.5~5.5%
※「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。セブン‐イレブンやローソン、スシロー、くら寿司、松屋、オーケーなどの対象店舗では還元率5.5%(AMEXブランドのみ一部加盟店が5.5%還元特典の対象外。各社の利用金額は合算されず、各社単位の1カ月の利用金額合計1000円ごとにポイントを付与。Apple PayはQUICPayでの利用が対象。Apple PayとQUICPayはMastercardまたはVisaのみ利用可能)。「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。
「三菱UFJカード」のカードフェイス
発行元 三菱UFJニコス
国際ブランド VISA、Master、JCB、AMEX
年会費 永年無料
家族カード(税込) あり(年会費無料)
ポイント付与対象の
電子マネー
関連記事 「三菱UFJカード」の年会費が“永年無料”になり、最大5.5%還元の対象加盟店も大幅に追加! スシロー、くら寿司、オーケーなどでもお得にポイントが貯まる!
「三菱UFJカード」をセブン‐イレブンなどで使うと最大19%還元に達するキャンペーンが開催中! キャンペーン終了後も条件達成で最大15%還元になってお得!
詳細はこちら(公式サイトへ)

※クレジットカードの専門家2人が選んだ、2023年の最強カードは?
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】
「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!
全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!

※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。
【クレジットカードおすすめ比較】還元率でクレジットカードを選ぶ!還元率ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】ービス充実の「おすすめゴールドカード」はコレ!ページへ
ETCカードでクレジットカードを選ぶ!ETCカードランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】人気ランキングでクレジットカードを選ぶ!人気ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】プラチナカードでクレジットカードを選ぶ!プラチナカードランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)を比較して選ぶ!
【クレジットカードおすすめ比較】マイルでクレジットカードを選ぶ!マイルランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】海外旅行保険でクレジットカードを選ぶ!海外旅行保険ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】法人カードで選ぶ!法人カードでおすすめクレジットカードはコレだ!
【クレジットカードおすすめ比較】年会費無料でクレジットカードを選ぶ!年会費無料ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】最短即日発行~翌日発行で選ぶを比較して選ぶ!今すぐ入手できる、お得なクレジットカードはコレだ!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2022年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2022年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!

【2024年11月1日時点・最新情報】
還元率、年会費etc.で比較! 人気のおすすめクレジットカード

還元率 年会費
(税込)
ブランド 電子マネー対応
(ポイント付与対象)
カード
フェイス

 ◆三井住友カード(NL)

0.5~7.0% 永年無料 VISA
Master
iD
三井住友カード(NL)の公式サイトはこちら
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】
券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力!
※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。
関連記事
「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり!
「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群!
NTTドコモ「dカード」の公式サイトはこちら

 ◆楽天カード

1.0~3.0% 永年無料 VISA
JCB
Master
AMEX
楽天Edy
(楽天Edyへの
チャージ分は
還元率0.5%)
楽天カード公式サイトはこちら
【楽天カードのおすすめポイント】
楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強
【関連記事】
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門)
「楽天ポイント」が改悪続きでも“最強のポイント”である理由を専門家が解説!「楽天カード」などだけでなく、無料でポイントを獲得できるサービスが魅力!
「楽天カード」よりも「楽天プレミアムカード」のほうが得をする“損益分岐点”が判明! 楽天市場で年36万円を利用しない限り、年会費無料の「楽天カード」で十分!
楽天カードの公式サイトはこちら

 ◆イオンカードセレクト

0.5~1.0%

永年無料 VISA
JCB
Master
WAON
モバイルSuica
SMART ICOCA

モバイルSuicaと
SMART ICOCAへの
チャージ分は還元率0.25%)
イオンカードセレクトのカードフェイス
【イオンカードセレクトのおすすめポイント】
一般的な「イオンカード」ではポイントがつかない「WAON」チャージでポイントが貯まり、「ポイント2重取り」ができるのが最大のメリット。また、「イオンカードセレクト」の保有+月1回のカード(または搭載のWAON)決済+ネットバンキングに登録という3つの条件を満たすだけで「イオン銀行Myステージ」の「シルバーステージ」に到達し、「イオン銀行」の普通預金金利がアップするので、「イオンカードセレクト」以外の「イオンカード」保有者はすぐ切り替えよう! しかも「イオンカードセレクト」で年間50万円以上を利用すれば、年会費無料のゴールドカード「イオンゴールドカードセレクト」が手に入り、「イオン銀行Myステージ」が無条件で「ゴールドステージ」に! なお、2024年10月1日~12月8日に入会すると、カード発行後1カ月間は対象のイオンモール専門店での買い物が5%OFF(請求時)になるキャンペーンを開催中!
【関連記事】
イオンカードを作るなら「イオンカードセレクト」が一番お得! WAONチャージでのポイント2重取り&イオン銀行で預金金利が優遇されやすくなる特典も!
【イオン銀行の金利・手数料・メリットは?】イオン銀行利用者は「イオンカードセレクト」が必須!普通預金金利などがアップしてさらにお得に使える!
イオンカードセレクトの公式サイトはこちら
イオンカードセレクトのキャンペーンはこちら
還元率 年会費
(税込)
ブランド 電子マネー対応
(ポイント付与対象)
カード
フェイス

 ◆三井住友カード ゴールド(NL)

0.5~7.0%

5500円
(ただし、年100万円以上の
利用で次年度から永年無料
VISA
Master
iD
三井住友カード ゴールド(NL)のカードフェイス
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】
券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得!
※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトでご確認ください。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。
関連記事
「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得!
三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖!
三井住友カード ゴールド(NL)の公式サイトはこちら

 ◆JCB CARD W(ダブル)

1.0~10.5%
(※)
永年無料 JCB QUICPay
JCB CARD W(ダブル)公式サイトはこちら
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】
39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に!
※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。
【関連記事】
「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目!
「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証!
JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード!
JCB CARD Wの公式サイトはこちら

 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード

0.3~1.5%
(※1)
3万9600円 AMEX
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードの公式サイトはこちら
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】
日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールドダイニング by 招待日和」や、世界1400カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。
※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。
【関連記事】
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説!
【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する15枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう!
アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう!
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードの公式サイトはこちら

【ヒルトン・オナーズ アメックスカード】
「ゴールド会員資格」付帯で朝食無料、年150万円利用&
継続保有で「週末の無料宿泊特典」も⇒関連記事はこちら

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カードならヒルトンホテルで朝食無料になる「ゴールド」会員になれるほか、カード利用で無料宿泊も可能に!

「ダイヤモンドZAi」初のオンラインセミナー開催!NISAの積立人気NO.1!オルカン入門
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
イオンカードに新規入会5%OFF!詳しくはこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気!
イオンカードに新規入会5%OFF!詳しくはこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強5万円株
毎月高配当
ふるさと納税

1月号11月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[最強5万円株/毎月高配当]
◎巻頭企画①
2年目NISA6つのチェックポイント
損が出ていたらどうする?
旧NISAの正しい仕分け方は?など

◎巻頭企画②
中間決算速報!2025年に向けて上がる株
通期上ブレ期待株
稼ぐ力が高まった株

◎第1特集
少額でたくさん買える!
配当利回り5%超や10倍株など!
最強5万円株93銘柄

十夢が直撃!桐谷さん、5万円株の魅力を教えて!
桐谷さんお墨付き!5万円優待株!
●有名株も大化け期待株も!イチオシお宝株
●長期で安心して持てる!買いの高配当株
-配当利回りトップ50買い売り診断
●株価10倍が狙える株も!プロ厳選株

◎第2特集
毎月配当金&優待がもらえる生活
毎月配当&優待をもらうための3つの極意&買い時
●1~12月決算月別のオススメ株72を公開!
配当+優待カレンダー
●綴じ込み付録:勝ち株を書き込める!銘柄管理シート

◎第3特集
NISAで勝つための新戦略!ETF入門
桶井道さん&たぱぞうさん2人の凄腕のワザも!
【別冊付録】
年末の失敗も撲滅!駆け込み!
「ふるさと納税絶品カタログ」全7ジャンル

●Category①肉類
●Category②魚介類
●Category③加工食品
●Category④新米&ごはんのお供
●Category⑤果物・野菜
●Category⑥菓子・飲料

◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!
>>
【重要】定期刊行物 予約購読規約変更のお知らせ


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報