ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2018年4/23~4/27までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2018年4/23~4/27までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
「流山市」のマンションは“買い”なのか?米国流のマーケティング戦略が奏功して、働き盛りの子育て世帯の流入に成功
「千葉県流山市」の新築マンションや不動産の資産価値は今後、上昇するのだろうか? 本格的な人口減少と少子化・高齢化が進む今、不動産取得で非常に重要に… More
-
住宅ローンの変動金利が激戦区に!りそな銀行が0.429%の史上最低金利を発表
住宅ローンの金利引き下げ競争が激化している。各銀行は「変動金利」をメーンの商品として考えており、金利は0.4%台まで低下。5月1日には、りそな銀行… More
-
株主優待は株主以外に"企業"にもメリットがあった!「上場に必要な株主数の確保」「株価の安定」など株主優待名人・桐谷さんが企業の4つの利点を解説!
そもそも「株主優待」を実施する、企業にとってのメリットとは? 株主優待名人・桐谷さんが株主優待制度の歴史とともに解説!発売中のダイヤモンド・ザイ6… More
-
第1四半期決算発表が絶好調ゆえに、ウォール街は「ハイ・ウォーターマーク」にピリピリ!? 実際は割高と言えない米国株だが、アップルの決算は要注目
先週のキャタピラーの決算発表の際、「ハイ・ウォーターマーク」という言葉が物議を醸しだしました。いま、アメリカの企業業績はすこぶる良いし、株式市場全… More
-
住宅ローンを変動金利で借りている人でも、借り換えで最大300万円近くもうかる!多くの人が「高い変動金利」で借りているので注意!
住宅ローンを「変動金利」で借りている人の多くは、「借り換えの必要がない」と考えている。しかし、それは大間違いだ。実は、過去に借りた人のほとんどが「… More
-
SBI証券のiDeCo口座で買うべき投信19本を大公開!"手数料が0円"のSBI証券iDeCo個人型年金プランから信託報酬が低い&好成績のおすすめ投資信託を紹介!
iDeCo(個人型確定拠出年金)の金融機関の正しい選び方と、SBI証券のiDeCo口座で注目の投資信託19本を紹介!ダイヤモンド・ザイの特集「iD… More
-
資生堂(4911)、株主優待を拡充! 株主優待の権利獲得に必要な株数が、1000株⇒100株と10分の1に!ただし、優待品は1000株とは異なり、現時点では未定
資生堂(4911)が株主優待の配布基準を変更すると、2018年4月26日に発表した。資生堂の株主優待の内容は、従来「1000株(10単元)以上を1… More
-
プリマハム(2281)、株主優待を変更! 10月実施の単元株数の変更(1000株⇒100株)と株式併合(5株⇒1株)に伴うもので、優待内容や利回りは変化なし
プリマハム(2281)が、株主優待の配布基準を変更すると2018年4月25日に発表した。この株主優待の変更は、2019年9月末時点の株主名簿に記載… More
-
「楽天ポイントカード」をデイリーヤマザキが導入! 楽天ポイント機能が搭載された「楽天カード」なら、 合計2%分の楽天スーパーポイントが貯まってお得!
2018年秋に、「楽天ポイントカード」を全国のデイリーヤマザキに導入! レジで「楽天ポイントカード」や「楽天ポイントカードアプリ」などを提示すると… More
-
スゴ腕ファンドマネジャー・苦瓜達郎さんが、驚異の好成績を叩き出す秘密を公開! 成長株の見極め方や企業分析ノートの中身まで、苦瓜流の投資術を伝授!
好成績を出し続けるスゴ腕のファンドマネジャーが、「成長株」選びの極意を伝授!発売中のダイヤモンド・ザイ6月号の巻頭特集は「最強5万円株で勝つ」! … More
-
「エムアイカードプラス プラチナ」は、三越伊勢丹で最大10%還元で買物できて、プライオリティ・パスや招待日和などの特典も使えるお得なプラチナカード!
「エムアイカードプラス プラチナ(MICARD+ PLATINUM)」の年会費や還元率、お得な付帯特典を解説! 「エムアイカードプラス プラチナ」… More
-
住宅建築中に死亡したら、つなぎ融資はどうなる?無保障期間は「短期団信」でリスクを回避しよう
注文住宅を建てるのに「つなぎ融資」を使った場合、借り入れ中に借り手が死亡したり、高度障害になったりしたらどうなるのでしょうか? 住宅ローンを組むと… More
-
桐谷さんが愛用する株主優待品の"銘柄当て"クイズ!シャツや自転車などがもらえる株主優待銘柄の名前をすべて正解できたら、「株主優待名人」の仲間入り⁉
衣・食・住を原則的に株主優待でまかなう桐谷広人さん。そんな桐谷さんの身に着けているアイテムが、どこの会社の株主優待品なのか当ててみよう!ダイヤモン… More
-
APAMAN(8889)、株主優待を廃止も、前期比2倍の増配を同時に発表して、株主還元は従来より充実!配当(+優待)利回りは従来の1.45%⇒1.83%に
APAMAN(8889)が株主優待を廃止すると、2018年4月27日に発表。APAMANの株主優待は、毎年3月末時点の株主名簿に記載または記録され… More
-
東芝は「半導体事業の売却中止」でも物言う株主の支配で将来不安はまだまだ続く
2018年3月期までに債務超過を解消しなければ上場廃止という瀬戸際にあった東芝が「半導体事業の売却中止を決めた」という報道がありました。6000億… More
-
「維持費が高い別荘」や「境界でもめてる土地」など、もらったら困る不動産を相続したときの対処法とは?
相続が発生すると、相続人は亡くなった人が所有していた家をありがたくもらうケースが多いのだが、なかには貸地や遠方の実家・別荘、境界でもめている土地な… More
-
新カード「エムアイカードプラス(MICARD+)」や「エムアイカードプラス プラチナ」の詳細を解説!エムアイポイントの交換先が増えて利便性もアップ!
三越伊勢丹の新クレジットカード「エムアイカードプラス(MICARD+)」と「エムアイカードプラス プラチナ(MICARD+PLATINUM)」の年… More
-
直近IPO&分割直後の株価急騰が狙える銘柄を紹介!バイオベンチャーの「ソレイジア・ファーマ」と4月に分割したばかりの「ブロードリーフ」に注目!
業績が良ければ株価が急騰するケースの多い直近IPO株と分割直後の株で、特に注目すべき5万円株をそれぞれ1銘柄ずつ紹介!ダイヤモンド・ザイの巻頭特集… More
-
「ラクスル」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の印刷・運送関連企業との比較や予想まで解説!
ラクスルのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More