
2024.11.22
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
ツール・ド・フランスの沿道で悪魔のコスチュームを身にまとって三叉の槍を振りかざすーー。“世界でいちばん有名な観客”と言っても過言ではないのが「悪魔おじさん」ことドイツ人のディディ・ゼンフトさん(72)だ。2024年で7回目の来日。そんな…
スポーツジャーナリスト
ツール・ド・フランス取材歴30年のスポーツジャーナリスト。自転車をはじめ、卓球・陸上・ボート競技などを追い、東京中日スポーツなどで執筆。日本国内で行われる自転車の国際大会では広報を歴任。著書に『シマノ~世界を制した自転車パーツ~堺の町工場が世界標準となるまで』(光文社)。2013年6月18日に講談社現代新書『ツール・ド・フランス』を上梓。青山学院大学文学部フランス文学科卒。
2024.11.22
ツール・ド・フランスの沿道で悪魔のコスチュームを身にまとって三叉の槍を振りかざすーー。“世界でいちばん有名な観客”と言っても過言ではないのが「悪魔おじさん」ことドイツ人のディディ・ゼンフトさん(72)だ。2024年で7回目の来日。そんな…
2024.7.23
最終決戦の地となった世界屈指のリゾート地・ニースとF1の聖地・モナコ。筆者が実際に体験した「地上の楽園」を現地レポート。
2024.7.20
111回の歴史を誇るツール・ド・フランス。その舞台裏では、意外にも日本企業が大きな役割を演じていた。1980年代、東芝やパナソニックが大型スポンサーとして君臨。今や、シマノの最先端技術が選手たちを支える。スポーツとビジネスが交錯する、知…
2024.7.19
自転車で旅する魅力とは何か? 世界最高峰のレース、ツール・ド・フランスと考える、フランスが誇る観光資源と自転車を結びつけた「サイクルツーリズム」の可能性とは。
2024.7.17
1日の走行距離326km!? 標高2115mをギヤ1枚で登坂!? “古き良き不適切な”ツール・ド・フランスの伝説を振り返る。
2024.7.14
マンガや日本食を通じて日本文化がフランスで熱烈な人気を集めている。日本ブームに一役買っているのが、次期フランス大統領候補の一人だという。
2024.7.13
23日間で3500kmを走り抜けるツール・ド・フランスの選手たち。翌日のレースに備えて、彼らはどう休んでいるのか。
2024.7.10
「eSIM」で海外の通信料が激変! かつて8万円もしたツール・ド・フランス取材の通信費が、なんと6000円に。
2024.7.9
ツール・ド・フランス取材の道中、スーパーマーケットに立ち寄ってモノの価格を調べてもらった。
2024.7.6
ツール・ド・フランス取材歴30年の筆者がフランスのレストランで感じた「人間の温かみと残酷さ」とは。
2024.7.4
フランスではホテルも「エアコンあります」の看板を掲げて来客を促しているほどエアコンが普及していない。
2024.7.4
フランスではホテルも「エアコンあります」の看板を掲げて来客を促しているほどエアコンが普及していない。
2024.7.2
男はなぜフランスで毎年新車を購入できるのか?
2024.7.2
フランス国内を毎年5000kmを走破する筆者が感じた「フランス人の愛が溢れるドライビング」とは?
2024.6.30
33歳、ベテランが見せた意地の走りに胸を打たれた。明日から仕事、頑張ろう。
2024.6.30
巨大な国際スポーツ大会どうしの駆け引きと大会主催者たちの“したたかな戦略”が隠されていました。
2024.6.28
「世界最大の自転車レース」を全日同行取材で現地からレポート。「パリ五輪直近情勢」や「円安下の海外旅行」といった社会・経済情報まで幅広くお届け。
2024.5.23
固定観念に関係なくゼロから開発した。開発責任者が明かす左側チェーン誕生秘話。
2024.1.26
観光地選びには事欠かないフランスだが、ホテル選びとなると満足できるものを見つけるのは簡単ではない。フランス取材歴30年、累計900泊超の滞在歴を持つスポーツジャーナリストが「フランスの絶景や文化を堪能できるホテル」を紹介!
2024.1.6
自宅にいながら、24時間いつでも世界中のサイクリストとリアルタイムで競争できるオンラインゲーム「Zwift」。仕事が忙しくてジムに行く時間も取れない、という人にお薦めだ。
アクセスランキング
孫正義のTwitter投稿に「反省」「すみません」と謝罪する人が続出した深いワケ
三菱アウトランダーが音響を「BOSE」から「ヤマハ」に変えたワケ
「私道につき立入禁止」は本当に効力がある?3坪の私道を買って見えた意外な真実
【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?〈再配信〉
東京ディズニーで「迷子探しの放送」が絶対に流れないワケ
【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?〈再配信〉
東京ディズニーで「迷子探しの放送」が絶対に流れないワケ
「同じことの繰り返しで仕事がつまらない」→松本幸四郎の回答が納得すぎて、ぐうの音も出なかった!
子どものケンカ、三流は「すぐ謝らせる」、二流は「両成敗」。一流はどうする?
コム・デ・ギャルソン社内も賛否両論!無言の社員に川久保玲が「何か言いなさいよ」と迫った日
韓国の母親の4人に1人が娘に告げる「エゲツないひと言」
東京ディズニーで「迷子探しの放送」が絶対に流れないワケ
「プレッシャーで人は成長する」は本当か?→宇宙飛行士・野口聡一氏の答えが正論すぎて、ぐうの音も出なかった
3大自動車メーカー「採用大学」ランキング2024【全10位・完全版】
40歳で「異動させた方がいい」と思われるダメ会社員の特徴・ワースト3
女子大離れ時代に「東の御三家・西の御三家」は生き残れるのか?最新決算が描く“未来予想図”【津田塾・東京女子・日本女子、京都女子・同志社女子・神戸女学院】
40代タイミーおじさんが豊洲市場でスキマバイト!魚を仕分けながら“円安の波”を痛感したワケ
感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉
積水ハウス、大和ハウス、積水化学…住宅メーカー“好調決算”の裏に隠れた「弱点」とは?
【内部資料入手】パナソニック1万人リストラの年齢別「割増退職金」が判明!“狙い撃ち”された年代は2000万円超?