学生時代からの親友である、大企業のバリバリ広告マン「周ちゃん」と、キレキレ公認会計士「えーちゃん」が飲み屋で何やら話をしている。
30代も半ばに差し掛かった最近では、遊びや合コンの話が中心だった20代とは会話の内容も徐々に変わってきて、仕事やお金、社会や経済の話をすることも増えてきた。
サラリーマンだって気にしていくべき、いや、誰もが本当は気になっている“お金の話”。
何やら、周ちゃんの会社では企業年金制度が変更になり、確定拠出年金制度の説明会へ出席させられたが、イマイチ消化不良な様子…。アベノミクス効果で円安・株高が進む昨今、確定拠出年金の導入とも相まって周ちゃんの周りでも投資や資産運用の話がランチタイムの話題になっている。
近ごろ資産運用にも興味津々な周ちゃんは、長いこと「趣味」で資産運用をしているえーちゃんに色々聞いてみるか、と思い立ったわけだ。
広告マン・周ちゃん(以下、周ちゃん) なぁ、去年の末頃からすごい円安と株高が進んだよね。えーちゃんは長いこと資産運用してるけど、結構儲かったんじゃない?
会計士・えーちゃん(以下、えーちゃん)そうだね~。ほんと、すごい勢いで含み益が増えていったよ。
周ちゃん どんくらい増えた?
えーちゃん アベノミクス旋風が始まった2012年秋からメインで使ってる証券口座のトータルの資産残高が1.5倍くらいになったってとこかな。
周ちゃん 1.5倍になった、ってスゴいんじゃない?
えーちゃん 自分としては日経平均を参照指標にしてるわけではないけど、同じ期間の日経平均が60~70%も上昇してることを考えれば、大したことないでしょ。とはいえ、2012年秋口から2013年春までの間に関して言えば、投資をしていたか、してなかったかっていうのが大きな違いでしょー。
周ちゃん すげえなあ。どういう風に運用してるの?
えーちゃん 世界中の株式や債券なんかに分散投資をしてるよ。仕事への支障がないよう、長期的な視野に立ってそんなに頻繁に取引したり大きく動くこともないし、特殊なことをやってるわけじゃないけどね。同じようにやってる人は、みんな去年の秋から同じような利益が出てるはずだよ。
周ちゃん へえ。投資は長期運用が原則だって話は聞くけど、何か基本に忠実っぽい感じなんだな。いやさあ、最近俺も資産運用もしてかないといけないかな~って思ってて。株も上がってるし。どう? ぶっちゃけこれからも株は上がると思ってる?
えーちゃん どうだろうね~。まず、日経平均が今上がってる1番の要因は、金融緩和期待を背景にした円安だよね。今回のアベノミクスはデフレ脱却に本気そうだという姿勢が評価されて、日本国内だけじゃなく世界の投資家の期待が集まってきた結果と言えるね。
アベノミクスは、大胆な金融緩和、機動的な財政出動、民間投資を喚起する成長戦略を「3本の矢」とする経済政策って言われてるよね。
周ちゃん うんうん。ちょっと念のために一個ずつ。金融緩和ってのは世の中のお金を増やしましょうってやつだよね?
えーちゃん そう。デフレ脱却を最優先にするとして、日銀が政府と協力して金融緩和を進めることで、物価上昇率を2%にさせることを目標としてるよね。黒田総裁が今までの日銀がやってきたことよりも積極的に「異次元の金融緩和」を頑張りますと。
周ちゃん で、財政出動。これは公共事業をやるってやつでしょ?
えーちゃん うん。簡単に言えば、政府が借金して予算を取って世の中のお金回りを良くしますと。金融緩和と財政出動は後先考えなければ、蛇口をひねれば出来ることだから、今の流れだと、これが実行されていくのはほぼ間違いない。
周ちゃん あとは成長戦略か。他の二つとなんか毛色が違う感じがするぞ。企業の経営方針とかでもよく使う言葉だし、なんか重要そうな匂いがするぜ。
えーちゃん そうそう、本質的に大事なのは「成長戦略」だよね。3本の矢っていうけど、きちんとした経済成長が伴わないと、1本目と2本目は対症療法にしかならないから、それまでだよね。株式市場は企業業績が良くなるかどうかが反映されるものでしょ。本当に日本が元気になるという具体的な施策を出して実行していけるかどうか、今年から今後数年というスパンでみれば、株価に関しても、成長戦略の具体化・実現化とその評価がどうなっていくかが重要なカギになるだろうね。
周ちゃん ふーん、効果的な成長戦略を立ててほしいものだよね。
で、俺の最初の質問に答えてないぞ。株は上がるのか下がるのか?
えーちゃん ムードとしては上がる方に勢いが強いのは確かだけど、まぁ今後どうなるかなんてのは実際俺も、いや誰だって、確実な事は何とも分からないよねえ。もちろん自分なりの見通しや解釈は持っているけどね。どうなるかが分かってたら今頃は億万長者になってるよ。何年もやってて思うことは、過度に浮かれることなく、起こりそうなケースを色々と想定しながら、立ち直れないような失敗をしないようにすることなんだよね。投資も人生もロングランだから。
周ちゃん 結局分からないってことか~。資産運用に詳しいえーちゃんが分からないとなるとなんかテンションさがるな。
えーちゃん まぁ今のタイミングで長期運用を前提にやり始めるってのは正しい判断だと思うよ。いろいろ不安定な時代になってるわけだし、個人で将来の人生設計をして、資産運用に取り組むことは悪い事じゃないからね。
周ちゃん そりゃ漠然とは分かるんだけどさ。
で、そうそう、資産運用の話にも関係するんだけど、今日会おうって言ったのはね、最近うちの会社の年金制度が確定拠出になっちゃってヤバいから色々聞こうと思ったんだよね。
(次回、「そもそも確定拠出年金ってなに?」 に続く)
◆周ちゃん:
大企業のデキリーマン。大学の専攻は経済ながら業務では広告予算の管理くらいしかお金に関する仕事はしていない。
仕事も遊びも全力投球。ここのところ財テクに関しても興味津々。金融の専門でないからこそ、普遍的な疑問を入り口にその解決を探していく。仕事柄、人脈や情報源が広く、消費者の行動特性をつかむのが得意。妻と子の3人で都内に一軒家を建て暮らしている。
◆えーちゃん:
資産運用・ファイナンスに詳しい公認会計士。大手監査法人での経験を経て、独立。
長期志向での資産運用については個人投資家として豊富な経験と実績を持つ。現在、ファイナンス専門の社会人大学院にも在籍中。「資産運用こそ最高のホビー」と語る。ASKというハンドルネームでブログ「マネーの知恵(仮)」を運営。
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |