連載コラムの記事一覧
-
中国株にようやく底打ちの兆しが見えた!だが、投資対象は大きく変える必要あり!!
[2012年12月17日]中国経済は復調の兆しを見せていますが、同時に構造転換の局面にさしかかっています。「輸出」と「固定資産投資」という、……More
-
とりあえず今週中に株は手仕舞い、選挙後に再参戦すればよし!
[2012年12月10日]日経平均は堅調に推移を続けています。週明け10日前場寄り付きの日経平均は、前週末比57.07円(0.60%)高の9584.46円で寄……More
-
サラリーマンでもできるの?不動産投資のイロハからオベンキョー!
[2012年12月10日]オイシイ投資情報に目がないザイ・オンライン記者が無謀にも自腹(!)で不動産投資に挑む企画。“金持ち父さん”になれる……More
-
「米雇用統計」が大きく改善されたと見るのは間違い!そのカラクリとは?
[2012年12月10日]「相場は、不安の壁を駆け上る」という格言があり、「財政の崖」のような材料は往々にして強気材料となります。しかしその……More
-
PGMによるアコーディアへの敵対的買収、結果はすでに見えている!?
[2012年12月5日]ゴルフ場を運営するPGMホールディングス(2466)が同業のアコーディア・ゴルフ(2131)に対してTOB(株式公開買付)を行う……More
-
【中原圭介の2013年投資戦略】2013年は為替トレンドの大転換の年になる!シェールガス革命で復活するアメリカの動きにも注目
[2012年12月5日]突然の衆議院解散、そして、安倍政権の現実性が高まる中で日経平均は上昇し円安の動きが続いている。この相場の流れはどこ……More
-
中央道トンネル崩落事故に学べ!「コンクリートも、人も」政策に短期で乗るのもあり!
[2012年12月3日]安倍トレード(日本株買い+日本円売り)が継続し、とうとう日経平均は3日前場に、9500円台に乗せる場面がありました。95……More
-
「アップル株価下落」と「オバマ再選」の意外な関係
[2012年12月3日]「財政の崖」問題で注意したいのは、共和党も民主党も自分たちの支持者に対して「オレは頑張った」という実績作りが必要が……More
-
ジム・ロジャーズの2013年投資戦略(2)中国、ミャンマー、北朝鮮…これから有望な新興国はここだ!
[2012年11月28日]ザイ・オンライン編集部は約4年6カ月ぶりに世界的投資家ジム・ロジャーズのシンガポールの自宅を訪れた。4年前には、サ……More
-
選挙前の12月14日まで株高・円安は続くがドル円84円15銭超えで日本株はさらに上昇する!
[2012年11月26日]株式市場では、この自民公約を買い材料にした、安倍トレード(日本株買い・円売り)が活発化しています。とりわけ、現在の……More