今月のダイヤモンドZAiの記事一覧
-
ダイヤモンド・ザイ4月号は大特集【最強の高配当株】配当利回り5%超が104銘柄も!「投信格付280本」や「ふるさと納税・年間計画」など注目の特集を満載!
[2023年2月21日]2月21日発売のダイヤモンド・ザイ4月号の大特集は「10年に一度の“買い”チャンス! 最強の【高配当株】」! 特集「星の数で……More
-
FX初心者が資金10万円で“堅実に稼ぐ”方法を紹介!ダイヤモンド・ザイが作ったロングセラー本の改訂版『10万円から始めるFX超入門【改訂2版】』発売中!
[2023年2月15日]FX入門書のロングセラー『めちゃくちゃ売れてる投資の雑誌ザイが作った 10万円から始めるFX超入門【改訂2版】』が、リニュー……More
-
【2023年・確定申告】「e-Tax」での申告書作成&提出がベスト!「マイナンバーカード方式」と「ID・パスワード方式」の特徴や、2023年の確定申告の変更点も紹介
[2023年2月10日]【2023年・確定申告】確定申告書の提出方法は「e-Tax」がおすすめ! e-Taxを始めるための準備の仕方や、今年の確定申告の変……More
-
2023年10月に始まる「インボイス」の仕組みを解説!フリーランスはインボイスに「未登録=仕事が減少」&「登録=税負担が増加」の可能性があって板挟み状態に
[2023年2月5日]「インボイス」制度で税負担が増えるのはどんな人? 今秋から始まる「インボイス」制度の仕組みや注意点をわかりやすく解説……More
-
【2023年】確定申告で得する「7つのケース」を紹介!株で損した人、配当をもらった人、ふるさと納税のワンストップ特例の申請を忘れた人などは申告しよう!
[2023年2月4日]【2023年・確定申告】「株やFXで損した」「ふるさと納税のワンストップ申請を忘れた」「薬局で薬をたくさん買った」など、確……More
-
住宅ローンの変動金利が上昇しても、返済額を急増させないための「5年ルール」と「125%ルール」を解説!返済が苦しくなれば借り換えや返済計画変更も検討を
[2023年1月28日]変動型の住宅ローンの金利が上昇して返済額が家計を圧迫するのは、少なくとも5年先!? 住宅ローン返済増で家計が苦しくなった……More
-
住宅ローンは「変動金利⇒固定金利」に借り換えるべきか? 固定金利が上昇し始めた今、変動金利の金利上昇に備えて“今すぐにチェックするべきこと”を解説!
[2023年1月26日]住宅ローン金利はこれからどれくらい上昇するのか? 利上げ時代に備えて、今できることを解説! 発売中の発売中のダイヤモン……More
-
ファーストリテイリングが20年ぶりに株式分割(1株⇒3株)する理由は?“値がさ株”のオリエンタルランドも分割を発表して、追随する企業が増加する可能性も!
[2023年1月22日]ユニクロのファーストリテイリングが、約20年ぶりの株式分割を実施する理由とは? ダイヤモンド・ザイは、毎号巻頭の「ZAiニ……More
-
2023年の「日本株の勝ち方」として“3つの戦略”を専門家が伝授! 不安定な相場でも強い「高配当株&割安株」、世界経済に左右されにくい「内需関連株」を狙え
[2023年1月21日]【日本株】不安定な相場でも強い株や、有効な投資手法を、ストラテジストなどのプロが伝授! 発売中のダイヤモンド・ザイ202……More
-
ダイヤモンド・ザイ3月号の大特集は【最強日本株!】「住宅ローンのお悩み相談」はじめ、「“億り人”座談会」「確定申告【2023年申告用】」など注目の特集を満載!
[2023年1月20日]1月20日発売のダイヤモンド・ザイ2023年3月号の大特集は「最強【日本株】番付(2023年・初場所)」! 特集「パソコン・スマ……More