ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
グアムの「Tギャラリア」でdポイントを貯める方法!「dカード」などの提示でdポイントを獲得して、ただでさえお得な免税店をさらにお得に利用しよう!
グアムの免税店「Tギャラリア グアム by DFS」では、「dカード」または「dポイントカード」の提示でdポイントを貯められる! 知らないと損する… More
-
「AKB48 in NISA」に新加入した入山杏奈とともに、売買益+優待品で得する「株主優待銘柄」を学ぶ!~第18回 株価が下がりにくい株主優待銘柄とは?~
NISA(少額投資非課税制度)の口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する」「投資商品はNISAで買える株&投資信託!」「数ヵ月分の資金を貯めて一… More
-
2017年度版【ふるさと納税ランキング~ワイン編~】「ふるさと納税」でワインがもらえる自治体を比較!コストパフォーマンスが最強の自治体はココだ!
2017年の最新版!ふるさと納税の特産品で「ワイン」がもらえる自治体ランキングを発表! ザイ・オンライン編集部が調査した、お得な【ふるさと納税ラン… More
-
日本で「銀聯カード」を完全無料で発行するには、「MUFGカード」のキャンペーンを活用しよう!「銀聯カード」の還元率などの基本スペックも解説!
「MUFGカード」が、「銀聯カード」の発行手数料が無料になるキャンペーンを実施中! 中国旅行や中国出張で大活躍するクレジットカード「銀聯カード」を… More
-
勝谷さん、兵庫県知事選挙の出馬に自腹で1億円!?勝谷誠彦の「自腹で壱千萬円」株投資日記~「兵庫県知事選に出てきたぞ!」の巻~
あの男が、3カ月ぶりにダイヤモンド・ザイに帰ってきた! コラムニスト・小説家・写真家の勝谷誠彦が、兵庫県知事選に出馬した顛末をリポート!発売中のダ… More
-
ホギメディカル(3593)、株主優待を拡充!QUOカードなどが選べる優待品に加えて、自社製品の高性能マスクがもらえることになり、2単元で増量も!
ホギメディカルが、株主優待の内容を拡充すると2017年9月8日に発表した。株主優待の変更は2017年9月末時点の株主名簿に記載または記録された株主… More
-
日本駐車場開発(2353)、株主優待を拡充!駐車場割引券やスキー場リフト割引券などに加え、新たにキャンピングレンタカーや旅行割引券贈呈へ
日本駐車場開発(2353)が、株主優待の内容を変更すると2017年9月8日に発表した。この株主優待の変更は、すでに権利確定している2017年7月末… More
-
住宅ローンの「金利引き下げ交渉」に成功!他行での「仮審査クリア」を武器に、銀行とどんな交渉をしたかを克明にレポート
変動金利で最低金利を争っている、りそな銀行と住信SBIネット銀行を比較した、前回の続きです。すでに、両銀行の仮審査はクリアしており、そのまま借り換… More
-
北朝鮮がとうとう水爆実験まで強行。アメリカの軍事行動は? 日本ができることとは?
北朝鮮が9月3日、大陸間弾道ミサイル(ICBM)搭載用の水素爆弾と思われる核実験を行いました。金正恩は何を狙っているのか、トランプはいつになったら… More
-
さらなる成長&株価上昇が期待できる「大型増収株」ベスト5! 増収率64%で増益率53%のハーモニック・ドライブ・システムズなど、優良な大型株を分析!
時価総額3000億円以上の大型株で、今後さらなる成長も期待できる「大型増収株」ベスト5を発表! ダイヤモンド・ザイの大特集「3年で2倍を狙う!儲か… More
-
iDeCoで人気の投資信託ランキング(2017年8月版)SBI証券「iDeCo口座」の購入金額ランキングと、積み立てできる投資信託の騰落率ランキングも発表!
SBI証券iDeCoの人気商品(投資信託)ランキングを紹介! iDeCo口座を開設するとき、とても重要なのが「どんな商品(投資信託)に投資するか」… More
-
Yahoo!プレミアム会員の会費が無料になる裏ワザと、ヤフオクの手数料を実質「0円」にする方法を公開!Yahoo!プレミアムのメリット&お得な活用法を伝授!
「Yahoo!プレミアム会員」のお得な特典を一挙に公開!「Yahoo!プレミアム会員」になると、Yahoo!ショッピングでの買い物が5倍になるなど… More
-
ローソンで「ポイントの3重取り」ができる裏ワザ!「楽天ペイ」なら、楽天スーパーポイントに加えて、クレカやポイントカードのポイントも貯まってお得!
ローソンで「楽天ペイ」決済を利用すれば、0.5%分の楽天スーパーポイントとクレジットカードのポイントに加えて、「dポイント」または「Pontaポイ… More
-
増配と値上がり益が狙える「配当成長株」ベスト20!3期連続で配当が増加し、なおかつ業績も好調な配当と株価の値上がり益の両方を期待できる銘柄は?
3期連続で配当が増加しており、今なお業績好調で、さらなる増配も見込める「配当成長株」ベスト20を発表! 発売中のダイヤモンド・ザイ10月号の大特集… More
-
北朝鮮の「核実験」強行により日経平均株価は下落!今の状況では、あえて「火中の栗」を拾うことはせず200日移動平均線を割り込んで急落するのを待とう!
週明け9月4日の日経平均株価は、前週末比183.22円安の1万9508.25円と、4日ぶりに反落しました。主因は、3日に北朝鮮が核実験を強行したこ… More
-
Hameeやタマホームなど、営業増益率2ケタ以上ながら注目度が低い「4~5月期決算」のおすすめ銘柄を紹介!5つの条件のスクリーニングで見つけた成長企業とは?
「決算期が4月か5月」「最低購入額が20万円以下」「時価総額が500億円以下」など、5つの条件で抽出された中小型株から、注目の3銘柄を紹介!ダイヤ… More
-
日本精線(5659)、QUOカードの株主優待を拡充で利回りが2倍に!株式併合と単元株数変更に伴って配布基準が変わり、最低投資額が従来の半額になる!
日本精線が、株主優待の配布基準を変更すると2017年9月5日に発表した。この株主優待の変更は、2018年3月末時点の株主名簿に記載または記録された… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2017年8/28~9/1までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2017年8/28~9/1までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
フラット35を借りたい人は必見!諸費用、金利を比較して分かった「得する5カ条」を一挙公開!
「フラット35」の借り入れを検討している人は必見の、徹底的に比較することで分かった「フラット35で得する5カ条」を一挙公開しよう! 長期固定型住宅… More
-
インスタグラム流行の恩恵を受ける化粧品販売会社「アルタ・ビューティー」に、絶好の買い場が到来!百貨店の業績悪化により下落中だが、影響は限定的?
みなさんは、「インスタ映え」という流行語をご存知ですか? 「インスタ映え」とは写真アプリ、インスタグラムで写真うつりが良いことを指します。SNSに… More