野村證券のメリット・手数料・取扱商品は?
野村證券の
おすすめのポイント
野村證券は1925年創業の大手証券。「野村ネット&コール」の名前で、インターネット専用口座も提供している。
◆2020年2月にオンライン専用支店の信用取引(制度・一般)買方金利を業界最低水準の0.5%まで一気に引き下げた。
◆2030年12月31日までは「信託報酬0%」という驚異的な低コストを実現した投資信託「野村スリーゼロ先進国株式投信」の取り扱いを開始。これは、つみたてNISA専用の先進国株式型インデックスファンドで、購入できるのは野村證券だけだ。
◆野村證券はIPO取り扱い数がトップクラス! 主幹事数が多い点が魅力。また、抽選時までは購入資金の入金不要でお手軽申込み。【関連記事】
⇒IPO(新規公開株)の主幹事数・取扱銘柄数で選ぶ! より多くの当選が期待できるおすすめ証券会社
◆2020年2月からオンラインサービスで米、独、豪、香港各市場に上場する株式・ETFの取り扱いを開始した。電話注文の場合は、ADR・GDRを含める32の国・地域の8000以上の銘柄を売買できる。
◆大手証券会社だけあって、投資情報や銘柄分析レポートが豊富。また、専門家による調査レポートの動画を視聴できる。
◆スマホ用株アプリ「野村株アプリ」を使えば、会社などの外出先でも、株価のチェックや取引ができる。iPhoneとAndroidの両方で利用可能。
野村證券の現物手数料 »現物手数料の一覧表はこちら
- 1約定ごと
- 1日定額制
1約定ごとの売買手数料(税込) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
10万 | 20万 | 30万 | 50万 | 100万 | 200万 | 300万 |
152 | 330 | 330 | 524 | 1048 | 2095 | 3143 |
野村證券の信用取引コスト »信用取引コストの一覧表はこちら
- 手数料
- 金利
- 保証金等
1約定ごとの売買手数料(税込) | |||||
---|---|---|---|---|---|
10万 | 20万 | 30万 | 50万 | 100万 | 300万 |
524 | 524 | 524 | 524 | 524 | 524 |
野村證券の機能・ツール »機能・ツールの一覧表はこちら
- サイト機能
- 注文機能
- スマホ・携帯
- ダウンロード型ツール
気配情報(板) | スクリーニング |
---|---|
○ | ○ |
野村證券の取扱商品 »取扱商品の一覧表はこちら
- 株式関連/先物・オプション
- 外国株関連/FX・CFD/投資信託・金
株式関連 | 先物・オプション | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
制度信用 取引 |
一般信用 取引 |
貸株 | 立会 外分売 |
IPO | 単元未満株 | 日経225 先物 |
日経225 オプション |
海外先物 |
○ | ○(買建のみ) | ○ | ○ | ○ | ○(まめ株〈単元未満株〉) | × | × | × |
野村證券の会社概要
会社名称 | 野村證券株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-8011 東京都中央区日本橋1-13-1 |
電話番号 | 0570-077-000(042-303-8100) |
上場企業名 | 野村ホールディングス(東証プライム・8604) |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第142号 |
会社の歴史 | 野村證券は1925年に創業した国内最大手の証券会社。インターネット取引用口座は、「野村ネット&コール」というサービス名で提供されている。 |
※表の内容は当社が独自に調査したものです。投資信託の本数は、MRF、MMFを含みません。正確な情報を提供するよう努めておりますが、詳細は各証券会社にお問い合わせください。