超成長株投資で資産10倍計画!

スプリックス(7030)の株価は森塾の拡大により上昇の期待。進学塾とは差別化した戦略で売上10倍を目指す!山本潤の超成長株投資の真髄 第37回

2019年10月9日公開(2022年3月29日更新)
山本 潤
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

年間10-20教室を増やし、売上10倍以上を目指す 

★★★★★(5段階中5 5が最高評価・長期投資) 

 公立中学生のための個別指導の補習塾である森塾を直営するスプリックスのビジネスモデルと成長性に注目しています。

 教室は新潟の発祥ですが、関東圏、東京圏がベースで2019年9月末で97教室。年間10-20教室の純増が今後30年で期待できます。国内400教室を達成していくでしょう。

 同社には壮大な展望があるのです。同社が将来のライバルとみなしているのは、イギリスの教育出版大手・ピアソン(Pearson)です。総合教育事業者として教材販売部門を拡充し教室展開と合わせて将来は今の10倍以上の数千億円規模の売上を目指しています。

 教育は人作りでもあるので、グローバルな成長産業なのです。少子化でチャンスがないと思われているので学習塾は10-20年前は、著しい低評価を受けていましたが、昨今は、教育産業の大きな成長可能性に投資家が気がつき始めました。特に若い人への教育投資が、もっとも投資効率がよい投資であることが国家も投資家もようやくわかってきたのです。また、テクノロジーの発展によって、自学自習が可能になり、データ活用により自学自習の成果を数値化できるようになってきたことも教育産業の未来を明るいものにしています。

1) 自学自習のための教材の質と2) 学業を身につけるための学習環境作りの双方が重要なのです。

 今回は、スプリックスの足元業績を支える森塾にフォーカスを当てます。森塾は今後年間10-20店舗の出店を続けますが、最終的に400教室を目指しています。その場合、現状の企業規模の4倍ですので、20年後に国内の森塾事業が400億円程度の規模になるでしょう。なぜそうなるかをご説明いたします(その他フランチャイズモデルの教室Redや教材事業もあります)。

森塾ビジネスモデルの5つの差別化ポイントとは?

1) 成長力の高さ:顧客層が非常に広い(他の進学塾にない対象顧客の広さ)

多くの学習塾が進学実績を営業トークにして生徒を集めています。公立中学生の場合、志望校に行きたいので入試対策で塾へ行くわけです。

  一方で、森塾は、学校の内申書を上げるための補習塾です。入試対策ではなく学校の勉強を復習する場所なのです。

 従来、公立中学生は、成績トップ層が進学塾へ行くケースがほとんどでした。森塾の場合は、対象となる中学生は成績下位だろうが上位だろうが問いません。このように幅広い顧客層を持つことがビジネスの奥行きを深くしているのです。

 公立高校へ行く中学生にとって、高校受験当日の入試も重要ですが、それと同じぐらい重要なものが内申書です。つまり、通知表です。公立高校入試では、通知表が3割から5割のウエイトを占めます。昨今、推薦入試枠も多いため、推薦入試になれば内申書はさらに重要になります。最終的には、入試ではなく、経験値や考え方や学生の学習の客観的記録が重要になるため、むしろ、学習態度、学習習慣の有無を合否判定とする傾向は高まるでしょう。補習塾ができるサービスはまだまだこれから出てくるでしょう(例えば、中学生で英検準2級をとることよりも、多くの友人に英検をとることを説得した学生がそのリーダーシップが評価される時代になります。さらには英検をとったことよりも、それを何のためにとったかをしっかりと主張できる人がより評価される時代になります)。

 内申書を上げるには、学校の定期テストで一定以上の点数をとることです。森塾では、学校のテストの点数を上げることを最優先課題にしています。

2) 競争力の高さ: 個別指導の割に安い

 優れたビジネスモデルは、同社が個別指導の割に、同業他社よりも2割程度安い授業料を実現していることです。同社の先生は学生アルバイトですが、タブレット端末が学習内容の進捗を管理しますし、学習内容についてはフォレスタという教材に沿うため、集団塾のように教師に熟練性を求めません。逆に言えば、時給を他の塾よりもやや低く抑えることができるのです。

 他の多くの進学塾は、先生にある程度の当事者意識を持たせています。熱心な先生が優秀であり、そうした先生の技量に入試の可否を任せているのです。ところが森塾の場合、あくまで教材からの問題を解説するのが先生の仕事です。結果として、熟練教師ではなくても森塾で教えることができます。結果として、人件費のコストを抑えることができます。

3) 差別化: わいわいがやがやの雑多感のある学習環境

 先生1に対して生徒2人の体制ですが、最初の数分間は、雑談です。雑談を奨励することで、生徒が教室に楽しく行きやすくしているのです。こうした塾の雰囲気作り=楽しい塾作りに長けているのです。こうした工夫により、先生と生徒の関係に緊張関係を作らないことで、生徒は否定された気分にならないのです。これが集団授業の進学塾では、塾が実績を出すために、習熟度別のクラス編成を行います。トップクラスに入れる生徒はよいのですが、そうではない生徒は「お客様」と呼ばれ、彼らの授業は二番手、三番手の質の先生が担当することになります。少数の選ばれた生徒だけを優遇する塾に、我が子を入れたいと思う親は少ないのです。森塾であれば個別指導ですので差別はありません。

4) フォーカス: 定期テストの点数を上げるための教材フォレスタ

 森塾の教材フォレスタは成績が上がることで評判になっています。優れた教材を開発していることで、実際に成績が上がることが差別化になっているのです。成績保証は、一学期間の通塾で20点アップという保証が達成できなければ翌学期の講習料が無料になる制度です。成績保証は昨今の塾ではスタンダードになりつつあり、結果を保証するよい制度です。

5) サポート体制の充実:教室あたり正社員3人体制

 森塾は教室あたり三人もの正社員を配置しています。これはかなり固定費が高いビジネスモデルです。多くの学習塾がブラック企業化しています。それは正社員の配置が少ないからです。生徒の管理もアルバイトに任せている競合がほとんどです。3人の社員が担当する生徒を受け持ち、フォローをすることでサポートを手厚くしています。

 結果として、一教室あたり300人という圧倒的な生徒数を誇ります。そうなると売上対比の賃料などが相対的に競合よりも低くなるのです。好循環です。

 広告費も口コミが中心になるため、生徒が友達を呼んでくることが集客となっています。稼働を上げて費用比率を下げる発想です。

公立進学を目指す層に特化し差別化し、教材主義で質を確保

 多くの関東圏の進学塾は、実際に固定費が高い森塾のビジネスモデルの真似が容易にはできません。

 前述の通り、競合は、客層がまず違うからです。彼らは概ね高い学費が払える富裕層を基本的に相手にしているのです。有名中高一貫中学を目指すために小学生からの囲い込みを戦略にしている競合がほとんどです。中学受験のために、高い学費を小学生のうちから塾に通わせる家庭をターゲットにしています。森塾にはそういう家庭の生徒は基本的に通いません。そういう家庭は少数派です。

 森塾は、わかりやすくいえば、大多数を占める公立の中学生のための教室です。そして、公立の高校を目指す生徒のための教室です。教育費が高騰する中で、親に迷惑をかけたくないとオール公立を目指す公立中学生が非常に多く存在します。大学も国公立を目指す層です。

 従来、こうした公立の中学生へは、これまで、地域の個人経営の塾が補習をしてきました。森塾は、こうした個人経営の塾と多くはバッティングするのです。個人経営の塾は塾長の個性が魅力です。彼らと森塾は共存していくでしょう。

 3人もの正社員が教室に張り付くのが森塾の強みですが、森塾の正社員は勉強は教えないのです。顧客である生徒100人までを社員一人が担当します。3人で教室300人まで担当するわけです。社員が生徒と学生アルバイトのサポートに徹するビジネスモデルで無理なく出店しているのです。出店のペースは人材の育成、正社員の質を保ち、教育を施すことができるペースに制限されるため、年間10-20という純増となっています。

 以上、優れたモデルにより、低コスト、高質の教材、楽しい雰囲気、結果が伴うことから、着実な成長をとげています。

 森塾の今後の出店余地は、かなり大きいのです。なぜならば、公立中学校の近くであれば出店が可能であるからです。中学校の近くには、他の塾があるとします。しかし、森塾は後発で出しても勝つ場合がほとんどなのです。人材の育成を優先しているため、闇雲に出店はしません。関西圏にも数年後には出店するでしょうが、まだまだ関東圏に多くの出店余地があると思います。

森塾の敵は森塾!? 目標株価は6000円

 その意味で、気をつけたいのは森塾同士のカニバリゼーションです。森塾の敵は森塾なのです。そして、その飽和状態が400-500店舗ということです。

 ビジネスモデルに死角はなく、中長期的な安定成長が20-30年程度も見通せるわけですから、同社は、極めて割安であると思います。目標株価は他のセグメントの成功を考慮すれば20-30年後に10-30倍です。大げさではないでしょう。森塾だけの展開では、教室数が4倍になるため、業績も4倍程度でしょうか。

 将来の価値ですがピアソンタイプに進化した場合の将来株価は1万5000円~4万5000円ぐらいではないでしょうか。ただ、ピアソンタイプへの進化の具体的な道筋がまだ見えない状況です。足元の森塾だけの教室展開での将来価値であれば将来株価は6000円ぐらいではないでしょうか。ちなみに今の株価は1400円台です...。投資タイミング的にはよいと考えています。長期保有に向く企業です。

 目標株価6000円

(DFR投資助言者 山本潤)

この連載は、10年で10倍を目指す個人のための資産運用メルマガ『山本潤の超成長株投資の真髄』で配信された内容の一部を抜粋・編集の上お送りしています。メルマガに登録すると、週2回のメルマガの他、無料期間終了後には会員専用ページでさらに詳しい銘柄分析や、資産10倍を目指すポートフォリオの提案と売買アドバイスもご覧いただけます。

スブリックス(7030) /日足・6カ月(出典:SBI証券公式サイト)

今日の注目株&相場見通し!!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

「株」全予測
人気株500激辛診断
優待年末年始

2月号12月20日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[「株」全予測/人気株500激辛診断]
◎新春特別企画
2024年に儲けた株&損した株も大公開!
桐谷さんのゆく年くる年

2025年も全力優待ライフ
◎第1特集
2年目NISAの必勝法!
112人のプロに聞いた!
2025年「株」全予測&儲け方

●日経平均は5万円へ!日本株の高値・安値予測
●生成AIブームも半導体は苦戦!
上がる株・下がる株
●国内利上げで銀行・金融が有望!
上がる業種&テーマ
●中央銀行の買いが継続!金(ゴールド)
●トランプ政権下でも下落傾向!原油
●ドル円は年後半に140円台に!為替
●オルカンの次に買う1本も!投資信託

◎第2特集
買っていい10万円株は97銘柄!
<2025新春>人気の株500+
Jリート14激辛診断

●投資判断に異変アリ!
買いに躍進!》トヨタ自動車、ホンダ…など
強気に転換!》ソニーグループ…など
●儲かる株の見つけ方[1]旬の3大テーマ
通期で上ブレ期待/AI関連で恩恵他
●儲かる株の見つけ方[2]5大ランキング
PBRが低く改善に期待の株/アナリストが強気な株/配当利回りが高い株
●2025年新春のイチオシ株
10万円株/高配当株/株主優待株/Jリート
●気になる人気株
大型株/新興株/Jリート

【別冊付録】
増益割安株は1178銘柄
上場全3916社の最新理論株価

◎第3特集
トランプ政権下でどうなる!?
人気の米国株150診断
●S&P500指数をプロが大予測

●Big8を定点観測!GAFAM+αを分析!
●買いのオススメ株
トランプ株/高配当株
●人気の124銘柄を徹底診断
ナスダック/ニューヨーク証券取引所

◎第4特集
ザイクラブ拡大版!2024年はどうだった?
ザイ読者の悲喜こもごも&2025年の投資戦略
ザイ編集部員のプチ反省&自慢大会も!


◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報