連載コラムの記事一覧
-
「トルコリラ暴落」や「テスラの株式非公開化」は、
長い景気拡大の「慢心」から来る危機の前兆か!?
今こそ投資家や経営者、政治家は兜の緒を締めよう![2018年8月13日]2008年にリーマンショックが世界を揺さぶりましたが、あれからほぼ10年を経過し、当時の苦い記憶は風化しつつあります。世……More
-
株式市場は夏枯れ相場で冴えない状態! 大型株は日経平均の「保ち合い」が終わってから、中小型株はマザーズ指数の「底打ち」を確認してから参戦しよう
[2018年8月7日]個人投資家の相場の体感温度を示すとされる東証マザーズ指数ですが、相変わらず、低迷を続け、再び、1000ポイントの攻防と……More
-
プルーラルサイトは「ITエンジニアへの継続教育」を行う注目の企業! 企業のニーズに応え、最先端のカリキュラムをサブスクリプション・モデルで提供!
[2018年8月6日]ITのプロたちの継続教育を行うプルーラルサイト(ティッカーシンボル:PS)のビジネスモデルや業績、注目すべきポイントを……More
-
日銀の金融政策決定会合の決定内容と株価への影響を解説! ETFの銘柄別買入れ額の見直しにより、地銀など「銀行セクター」の需要が高まる見通しに!
[2018年7月31日]7月30、31日開催に開催された日銀の政策委員会・金融政策決定会合において、株式市場での注目度の高かったETFの銘柄別の買……More
-
フェイスブック、ツイッターなどの人気ネット株が相次いで急落! 決算の悪かった株はすぐに処分してアトラシアンなどの好決算銘柄に乗り換えよう!
[2018年7月30日]第2四半期決算発表シーズン真っ直中の米国株市場を広瀬隆雄氏がズバリ解説! 先週の米国市場では、ネット株が散々なパフ……More
-
9月の「自民党総裁選」の結果によっては、日本株から完全撤収!? 新聞各社が行う世論調査に注目しつつ、日本株市場における今後の投資戦略を考えよう!
[2018年7月24日]相変わらず、市場はトランプ米大統領の発言や・ツイッターへの投稿に右往左往させられています。中でも、顕著に反応してい……More
-
米国株のEPS成長率は、4期連続+20%超と絶好調!佳境に入った決算発表シーズンでのこれまでの結果とこれから決算が発表される「注目企業」を紹介!
[2018年7月23日]米国株は、いま2018年第2四半期決算発表シーズンの真只中にあります。今日までにS&P500指数に採用されている500企業のうち……More
-
底打ちした日経平均は、2万4000円台まで戻せるか!?11月の中間選挙に向けた「トランプ発言」で相場が急落したら、「押し目買い」のチャンスと考えよう!
[2018年7月17日]カブ知恵代表の藤井英敏さんが、今の日本株相場を徹底解説。7月13日、日本株と中国株は対照的な動きでした。この週の上海……More
-
ブルーム・エナジーのIPOにより、燃料電池ブームが到来する!? ガソリン・エンジンの代替品ではなくデータセンター向けの「安定した電源」需要を狙う!
[2018年7月17日]近くナスダックにIPO新規上場するブルーム・エナジー(ティッカーシンボル:BE)を解説! ブルーム・エナジーは、著名ベ……More
-
米中貿易戦争の開幕で日本株が下落するも、すでに底入れ!? 日経平均株価は当面、2万2000円を中心に「もみあい」が続くので、小型株を回転売買で狙え!
[2018年7月10日]7月6日、米中両国は、340億ドル分の輸入に対する追加関税を相互に発動し、米中貿易戦争がついに幕を切りました。ただし、……More