今月のダイヤモンドZAiの記事一覧
-
日経平均が10%下落しても優待株の平均株価は8%も上昇していた!
[2012年7月21日]ダイヤモンド・ザイ編集部では、5月18日から6月5日の期間に、ザイオンラインのサイトやメルマガを中心に、持っている&買い……More
-
「円だけ貧乏」から「外貨リッチ」を目指せ!
[2012年7月17日]今後、円安の進行によって外貨投資をしていないことがリスクとなる可能性は十分にある。外貨投資に詳しいプロが、資産を守り……More
-
不動産投資で年収2倍!利回りを瞬時に判断できる最速計算テクとは?
[2012年7月11日]不動産投資は高い利回りが狙える。前回、そんな話を聞いて期待と欲に胸をふくらませる2人。今回は利回りの最速計算テクニッ……More
-
新聞に掲載されるオプション価格の動向で日本株の動きがわかる!
[2012年7月4日]日経平均株価には「オプション取引」というものがある。これは、日経平均を決まった価格で買う権利(コール)や売る権利(プ……More
-
為替ヘッジで高利回りを狙う転換社債ファンドとは?
[2012年7月3日]欧州債務危機の深刻さが増し金融市場の低迷が続く中で、CB(転換社債型新株予約権付社債)を主な投資対象とするファンドに……More
-
7月2日発表の「日銀短観」に注目!「現状-先行き」がプラスなら株価上昇へ
[2012年6月28日]今月の注目指標は「日銀短観 業況判断DI」です。日銀短観とは、日本銀行が景気の「現状(いま)」と「先行き(これから)……More
-
LTEで騰がる株はこれだ!
[2012年6月26日]日本でもスマートフォン(スマホ)がすっかり浸透したが、併せてNTTドコモが普及を図っているのがLTE。4Gとも呼ばれる次……More
-
下落時にも“買い”で利益を出せる手軽な金融商品とは?
[2012年6月5日]前回、新しく登場したETFを使うと利益が2倍になることを説明した(4月に登場した「ブル型ETF」を使えば利益の2倍取りができ……More
-
値動きの2倍儲かる!? インデックスなのにハイリターン可能なETFとは?
[2012年6月4日]この4月に上場したばかりの「レバレッジ型ETF」。対象株価指数に対し2倍の動きを見せるこの新しいETFの効果的な使い方を紹介……More
-
【菅下清廣が語る】日経平均は上値が重い 個別に上昇する銘柄を短期で売買せよ!
[2012年5月29日]国際金融コンサルトとして活躍する、本誌でもおなじみの菅下清廣さん。独自の視点で発掘する中小型株や、相場の見通しなどに……More