今月のダイヤモンドZAiの記事一覧
-
スマホでの「確定申告」が2020年からさらに便利に!給与所得以外の収入がある人も対象で、生命保険料やiDeCoなど医療費以外の控除もスマホで申告可能に!
[2020年1月31日]スマホで「確定申告」をするポイントを解説! 2020年の確定申告の最新情報も紹介! 発売中のダイヤモンド・ザイ3月号では、……More
-
株入門マンガ『恋する株式相場!』から“株で儲けるヒント”を抜粋!「PER」「バリュー株&グロース株」、「認知の罠」まで、ホイチョイ流解説で楽しく学ぼう
[2020年1月28日]ホイチョイ・プロダクションズが手掛ける“株の入門本”『マンガ 恋する株式相場! ゼロからわかる! 投資入門』が大ヒット……More
-
2020年の日経平均株価は「高値2万6000円⇔安値2万1500円」で推移!? 強気派は堅調な米国経済を重視する一方、弱気派は中東情勢や米中貿易協議の行方を懸念
[2020年1月23日]2020年の日経平均株価の「高値」と「安値」をアナリストなど専門家25人が予測! 2020年の日経平均株価は何を材料にして、ど……More
-
ダイヤモンド・ザイ3月号は【2020年・最強日本株】ランキング!「億り人の投資戦略・座談会」や「株入門」「確定申告【2020年3月版】」など注目の特集を満載!
[2020年1月21日]発売中のダイヤモンド・ザイ3月号の大特集は「2020年の【最強日本株】ランキング」! 「スマホやパソコンでラクラク作成【確……More
-
「在職老齢年金制度」の仕組みを解説! 年金が減額・停止する条件の緩和で、働く高齢者が増えることに?[60歳ザイ編集部員・定年退職までのロードマップ12]
[2020年1月7日]「在職老齢年金制度」は定年後の働き方を左右する大事な制度! 進められている改正案の内容もチェック! 2020年3月に定年退……More
-
[2019年]株式投資で“勝った理由&負けた理由”公開!勝ち組は株価急落局面で狙った株を安く拾えた一方、負け組は戦略が定まらずに値動きに翻弄された結果に
[2019年12月28日]2019年の投資成績を振り返って、勝ち組になった個人投資家が語る「成功の理由」とは? また、負け組になってしまった個人投……More
-
ダイヤモンド・ザイ2月号は【2020年】株全予測!人気500銘柄の激辛診断、株主優待名人・桐谷さん&億超え投資家の「今年の成績&来年の戦略」を特集
[2019年12月21日]発売中のダイヤモンド・ザイ2020年2月号の特集は「プロ100人に聞く 【2020年】株全予測」! 恒例の「人気の株500銘柄 激辛……More
-
日経平均株価の2020年の値動きをアナリストが予想!2020年の高値は2万5600円、安値は2万1500円で、五輪前の5月と米大統領選後の12月に最高値を記録か
[2019年12月21日]2020年の「日経平均株価」の値動きをアナリスト100人が大予測! 2020年の注目イベントと、それに関連して株価がどう動くかも……More
-
「社債」の特徴や投資するメリット、注意点をマンガでわかりやすく解説! 社債は原則として元本保証だが複雑な設計で元本割れも多い「仕組み債」には要注意
[2019年12月9日]「社債」は、定期預金より高利回りで、株よりも低リスクなことから、一部では人気の金融商品。そんな「社債」の仕組みや注意……More
-
「株」で儲ける方法が初心者にもわかる株式投資入門マンガ『恋する株式相場!』の第1話を無料で公開中!「株を買うことのメリット」を“ホイチョイ”が解説!
[2019年11月30日]「株」で儲ける方法を“株初心者”にもわかりやすくマンガで伝授する株式投資入門マンガ! あのホイチョイ・プロダクション……More