ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
クレジットカードの会員情報に登録する電話番号は、固定電話と携帯電話のどっちがいい? 不正利用時にすぐに対応可能な携帯電話なら被害を最小化できる!
クレジットカードに申し込むときは、固定電話の番号ではなく、携帯電話の番号を登録するのがおすすめ! クレジットカード専門家が、携帯電話の番号を登録し… More
-
日産化学(4021)、9期連続となる「増配」を発表し、配当利回り2.34%に! 配当額は9年で4倍にアップ、2021年3月期は前期比6円増の「1株あたり96円」に!
日産化学(4021)が9期連続の「増配」を発表し、配当利回りが2.34%に! 日産化学は2021年3月期の配当(予想)を発表し、前期比「6円」の増… More
-
三井住友FG(8316)、3期連続となる「増配」を発表し、配当利回りが7%超にアップ! なお、2021年3月期の配当予想は前期比で「横ばい」の「1株あたり190円」に!
三井住友フィナンシャルグループ(8316)が2020年3月期の期末配当「増配」を発表して、配当利回り7.01%、「3期」連続増配に! 三井住友フィ… More
-
山口フィナンシャルグループ、10期連続「増配」を発表して、配当利回り4.6%、配当+優待利回り5.4%に!2021年3月期は「1株あたり26円」、前期比2円の増配
山口フィナンシャルグループ(8418)が10期連続となる「増配」を達成して、配当利回りは4.6%に! 山口フィナンシャルグループは2021年3月期… More
-
「三井住友カード プラチナ」の「メンバーズセレクション(2020年版)」でもらえる商品を公開!「カタログギフト」の商品で、年会費のモトは取れるか検証!
「三井住友カード プラチナ」の会員に贈られるカタログギフト「メンバーズセレクション(2020年版)」で選べる商品を紹介!「メンバーズセレクション」… More
-
高速(7504)、17期連続となる「増配」を発表し、配当利回り3.17%にアップ! 2021年3月期は創立55周年記念配当を含めて前期比12円増の「1株あたり42円」に
高速(7504)が17期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.17%に! 高速は2021年3月期の配当(予想)を発表し、前期比「12円」の増配で… More
-
フロンティア・マネジメント、QUOカードの株主優待を拡充し、優待利回り2倍に! 基準日が年1回⇒年2回になり、QUOカードの額面が1000円分⇒2000円分に
フロンティア・マネジメント(7038)が2020年5月15日の15時に「QUOカード」の株主優待を拡充することを発表して、株主優待利回りが2倍にア… More
-
NTT(日本電信電話)、10期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.24%に! 配当額は10年で3.3倍になり、2021年3月期は前期比5円増の「1株あたり100円」に!
NTT(9432)が10期連続の「増配」を発表し、配当利回りが4.24%に! NTTは2021年3月期の配当(予想)を発表し、前期比「5円」の増配… More
-
「マイナンバーカード」のメリット・デメリット、申請時の注意点などを解説! 新型コロナ対策の“10万円の特別定額給付金”のオンライン申請以外の使い道も紹介
「特別定額給付金」のオンライン申請に伴って注目を集める「マイナンバーカード」とは?「マイナンバーカード」のメリット・デメリットや申請手続きの方法、… More
-
テンアライド(8207)、株主優待の有効期限を延長!居酒屋「天狗」で使える「株主優待券」の有効期限を2020年6月末⇒12月末まで、6カ月延長することに!
居酒屋「天狗」などを展開するテンアライド(8207)が、2019年9月末の株主に配布済みの「株主優待券」の有効期限を延長することを、2020年5月… More
-
協和エクシオ(1951)、9期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.24%に! 配当額は9年で4.1倍に増加、2021年3月期は前期比2円増の「1株あたり82円」に!
協和エクシオ(1951)が9期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.24%に! 協和エクシオは2021年3月期の配当(予想)を発表し、前期比「2… More
-
エイベックス(7860)、株主優待の「a-nation」優先予約を変更! 新型コロナの影響で「a-nation 2020」が中止になり、チケット優先予約の提供が不可能に!
エイベックス(7860)が、2020年3月末の株主優待の内容を変更することを、2020年5月14日に発表した。エイベックスの株主優待は、毎年3月末… More
-
アトム、株主優待の有効期限を延長!「甘太郎」などの自社店舗のほか、コロワイドやカッパ・クリエイトの店舗でも使える優待ポイントの有効期限を3カ月延長!
居酒屋「甘太郎」など、多彩な飲食店を展開するコロワイド傘下のアトム(7412)が、2019年3月末の株主に配布済みの「株主優待ポイント」の有効期限… More
-
みずほリース(8425)、16期連続「増配」を発表し、配当利回り4%超に! 配当額は16年で4.6倍になり、2021年3月期は前期比2円増の「1株あたり84円」に!
みずほリース(8425)が16期連続の「増配」を発表し、配当利回りが4.09%に! みずほリースは2021年3月期の配当(予想)を発表し、前期比「… More
-
KDDI(9433)、19期連続「増配」を発表し、配当利回り3.8%にアップ! 配当額は19年で40倍に急増、2021年3月期は前期比5円増の「1株あたり120円」に!
KDDI(9433)が19期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.81%に! KDDIは2021年3月期の配当(予想)を発表し、前期比「5円」の… More
-
「半導体製造装置」関連銘柄を紹介! 米国内で検討が始まった“半導体製造工場の新設”で業績拡大が期待できる「野村マイクロ」「内外テック」など5銘柄を解説!
「半導体製造」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。世界的に外出や経済活動の制限緩和が徐々に始まっていることもあり、株式市場では、医薬… More
-
「ふるさと納税」で“丸ごと1頭分”の牛肉や豚肉の返礼品がもらえる! 1200万円の寄付で「和牛1頭(800~900kg)」など、牛や豚を“1頭買い”できる返礼品を紹介!
「ふるさと納税」で人気の牛肉や豚肉などの“肉類の返礼品”の中から、牛・豚・馬が1頭もらえる返礼品を紹介! ふるさと納税ポータルサイト「楽天ふるさと… More
-
未成年の子どもに持たせるキャッシュレス決済には、Visaプリペイドカードの「Visaプリペ」もおすすめ!小学生が「本人限定受取郵便」を受け取る方法も解説
子供にプリペイドカードを持たせるなら「Visaプリぺ」もおすすめ!「三井住友カード」のプリペイドカードで使える新サービス「かぞくのおさいふ」につい… More
-
新日本製薬(4931)、株主優待の拡充と増配を発表!優待品(相当額)と配当がともに前期比1.6倍になって、100株保有時の配当+株主優待利回りが5.4%にアップ
新日本製薬(4931)が株主優待を拡充することを、2020年5月13日に発表した。新日本製薬の株主優待は、毎年9月末時点の株主が対象となり、従来の… More
-
シスメックス(6869)、18期連続の「増配」を達成し、“連続増配ランキング”第9位に! 配当利回りは0.9%と低めでも、配当額は18年で25倍の「1株あたり72円」に
シスメックス(6869)が18期連続となる「増配」を達成して、年間配当は18年で25倍に! シスメックス(6869)は、2020年3月期の配当を前… More



















