2020年度版、「ふるさと納税」の特典として人気の「牛肉」の中から、「すき焼き」や「しゃぶしゃぶ」用の牛肉がもらえる自治体を徹底比較! 今回は“寄付金額2万円以下”の申し込みやすい返礼品に絞り、ブランドには関係なく「寄付金額あたり、どれだけ量がもらえるか」というコストパフォーマンスの高さを選定基準に、お得な自治体ランキングを一挙掲載!
【※関連記事はこちら!】
⇒【ふるさと納税】牛肉がもらえる自治体ランキング!(2020年度版)人気の「牛肉」がもらえる自治体を比較して、コスパ最強のおすすめの自治体を発表!
なお、「ふるさと納税」を実施している自治体は2000近くもあるので、今回の調査ですべての自治体を調べるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっています。もし、この記事を見て「ウチの特典のほうがすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがお得だよ」という情報をお持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認の上、 追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!(zol-furusato@diamond.co.jp)
※ マークのものは、自治体がその特産品に関する「ふるさと納税」の受け付けを終了、もしくは一時的に中断しています。
※同じ自治体の同じような返礼品でも「ふるさと納税サイト」ごとに自治体が支払う手数料が異なり、返礼品の内容量や寄付額が違う場合もあるので、このランキングで返礼品を上手に選ぼう!
◆2020年度 「ふるさと納税」で「牛肉(すき焼き・しゃぶしゃぶ用)」がもらえる 自治体のお得度ランキング! (※2020年8月23日時点) |
||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 |
寄付金の使い道 | ||
1位 | 熊本県長洲町 | |
≪1万円換算/1.33kg≫ ・1万8000円⇒熊本県産和牛くまもとあか牛 切り落とし2.4kg(チョイス限定) ・9000円⇒熊本県産和牛くまもとあか牛 切り落とし1.2kg(チョイス限定) |
ほか、9000円で「令和元年産★熊本県産ヒノヒカリ<無洗米> 10kg」(チョイス限定)などがある。 | |
【寄付金の使い道】子育て支援・教育の充実のための事業/健康づくり・福祉の充実のための事業/魅力的なまちづくりのための事業/町長におまかせ | ||
1位 | 宮城県利府町 | |
≪1万円換算/1.33kg≫ ・1万5000円⇒黒毛高原牛 肩すき焼き・しゃぶしゃぶ用 約2kg ・8000円⇒黒毛高原牛 肩すき焼き・しゃぶしゃぶ用 約1kg |
ほか、7000円で「仙台名物牛たん 約400g(塩コショウ味)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】利府町中央公園の整備(スポーツ振興)のため/未来を担う子どもたちのため/高齢者の生きがいづくりのため/安全に暮らせるまちづくりのため/文化振興のため/観光振興のため/農林水産業の振興のため/災害復旧・復興のため/使い道は指定しません | ||
3位 | 長崎県島原市 | |
・1万円⇒長崎県産牛切り落とし1.2㎏(チョイス限定) ・1万円⇒長崎県産牛すき焼き肉900g |
ほか、9000円で「全国にファンがいる高級フルーツトマト どっさり!アイコ3㎏」などがある。 | |
【寄付金の使い道】平成新山島原学生駅伝大会等に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進) /島原城築城400年記念に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進) /参勤交代の道づくりに関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)/1号機関車の歴史に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)など | ||
3位 | 鹿児島日置市 | |
・1万円⇒鹿児島県産黒毛和牛切落し(計1.2kg・300g×4P) ・1万円⇒!<薩摩和牛>赤身すきしゃぶ用400g |
ほか、1万5000円で「本格焼酎 ふるさと鹿児島限定セット【小正醸造】」などがある。 | |
【寄付金の使い道】環境の保護及び整備/保健、医療及び福祉の増進/観光及び産業経済の振興/教育、文化及びスポーツの振興/市民との協働によるまちづくりの推進/市におまかせ | ||
3位 | 宮崎県西都市 | |
≪1万円換算/1.2kg≫ ・1万5000円⇒【宮崎県有田牧場黒毛和牛】 モモ・バラスライス 1.8kg ・1万9000円⇒有田牧畜産業 牧場直送 「この華牛」切り落としたっぷり2.02kg ・1万5000円⇒有田牧場あか牛限定ロース切落し1kg |
ほか、1万円で「極上ハンバーグステーキ 12個 牛100% スペシャルポーション1.2kg」などがある。 | |
【寄付金の使い道】産業の振興に関する事業/青少年の健全育成及び学校教育に関する事業/保健及び福祉に関する事業/その他市長が必要と認める事業 | ||
6位 | 福岡県福津市 | |
≪1万円換算/1.14kg≫ ・1万4000円⇒博多和牛切り落とし1.6㎏ ・1万4000円⇒【A5ランク】博多和牛特上もも(しゃぶしゃぶ用)500g ・2万円⇒博多和牛切り落とし1.2kg★ヒロムラ |
ほか、1万円で「これぞ餃子!! 九州産黒豚餃子詰合せ (福津の極み認定商品)&自家製柚子胡椒」などがある。 | |
【寄付金の使い道】自然の宝箱 福津【自然環境の保全に関する事業】/かがやき!えがお!ふくつっ子【子どもの教育、子育て支援に関する事業】/いつまでも福津で暮らしたい【高齢者や障害者等の福祉に関する事業】/古代から現在 そして未来へ【文化財保護や伝統文化の継承に関する事業】/めざそう。市民参画日本一【地域自治、ボランティア支援に関する事業】/市長におまかせ【その他市長が必要と認める事業】 | ||
7位 | 福岡県北九州市 | |
≪1万円換算/1.09kg≫ ・1万1000円⇒復刻!九州産黒毛和牛切り落とし1.2㎏ ・1万1000円⇒復刻!九州産黒毛和牛赤身スライス(もも・うで)900g |
ほか、1万円で「シャボン玉泡タイプ手洗い石けんセット(本体1,詰め替え8)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】新型コロナウイルス感染症対策/安心して子どもを生み育てることができる環境の整備/子どもの可能性を開く学校教育の充実/安全・安心を実感できるまちづくり/高齢者の支援/障害のある人の支援/女性の輝く社会の推進/スポーツの振興/活発な市民活動を促進する環境づくりなど | ||
8位 | 熊本県宇城市 | |
・1万円⇒熊本県産 あか牛 切り落とし 1000g(500g×2パック)牛肉 ・1万5000円⇒くまもと あか牛 特選 すき焼き 用 500g ・3万円⇒熊本県産 桜屋 あか牛 ロースすき焼き用 800g |
ほか、1万円で「龍麺三昧 ラーメンセット 4種 各5本 合計20人前」などがある。 | |
【寄付金の使い道】環境循環型社会の構築に関する事業/健康づくりに関する事業/質の高い教育、文化の向上に関する事業/地場産業の育成と雇用の促進に関する事業/観光の振興に関する事業/その他目的達成のため市長が必要と認める事業 | ||
8位 | 熊本県御船町 | |
≪1万円換算/1kg≫ ・1万円⇒熊本県産 あか牛切り落とし 1000g |
ほか、1万円で「令和2年産新米 森のくまさん11kg」などがある。 | |
【寄付金の使い道】町長が必要と認める事業/子育て支援、教育に関する事業/安全で快適な環境づくりに関する事業/地域振興に関する事業 | ||
8位 | 熊本県和水町 | |
・1万円⇒本場熊本産!あか牛 切り落とし 1000g ・1万円⇒熊本県産 なごみ牛(交雑種)小間切れ 1kg ・1万円⇒「GI認証取得」くまもと あか牛 すき焼き用500g |
ほか、1万円で「無洗米『ひのひかり』熊本県なごみ町産 11kg」、1万9000円で「“九州熊本産”プレモル1ケース(350ml×24本)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】「金栗四三」顕彰事業/「あいのりくん」運用事業/町長に一任 | ||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 |
寄付金の使い道 | ||
8位 | 熊本県山鹿市 | |
・1万円⇒熊本県産 赤牛 切り落とし約1kg ・1万円⇒くまもとあか牛(GI)すきやき用約500g ・1万円⇒あか牛 切り落とし 約900g |
ほか、1万円で「【令和2年産予約】熊本県産ヒノヒカリ 白米10kg / 特A ひのひかり お米 とれたて 熊本県 特産品」などがある。 | |
【寄付金の使い道】地域資源を活用した産業の振興と雇用の創出/住みやすく子育てしやすい環境の充実/健やかで安心して暮らせる地域の実現/市長におまかせ | ||
8位 | 山梨県富士吉田市 | |
・1万円⇒熟成肉牛・豚切落し詰め合わせ1㎏ ・1万円⇒【緊急支援・数量限定】山梨県産 富士山麓牛 切り落とし 1kg! |
ほか、1万5000円で「ウィルキンソン タンサン PET500ml×2箱(48本入り)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】安心で健やかな暮らし支援事業/豊かな人間性を育む教育支援事業/環境保全と快適な暮らし支援事業/都市基盤と防災環境の整備事業/ふるさとまちづくり支援事業/健全な地域経営の推進事業/世界文化遺産富士山支援事業/事業の指定なし | ||
8位 | 愛知県美浜町 | |
・1万円⇒知多牛 切り落とし肉(約1kg) ・2万円⇒知多牛サーロインすき焼き・しゃぶしゃぶ5人前 |
ほか、1万円で「とろさば特盛セット(計約3.3kg) 」などがある。 | |
【寄付金の使い道】子育て支援又は教育の推進に関する事業/福祉又は医療の充実に関する事業/観光又は産業の振興に関する事業/町へおまかせ | ||
8位 | 熊本県宇士市 | |
・1万円⇒肉三代目【GI認証取得】くまもと あか牛 切り落とし1000g ・1万円⇒肉三代目【GI認証取得】くまもと あか牛 焼肉用500g |
ほか、1万円で「【生冷凍】 九州産 こだわりのやきとり 6種セット(計72本、約2kg)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】未来を担う子どもたちを育てる「教育」に関する事業/心豊かな子どもの成長を願う「子育て支援」に関する事業/将来世代に青く美しい地球を継承するための「環境」に関する事業/その他市政運営全般(庁舎再建事業,災害復興事業など) | ||
8位 | 茨城県結城市 | |
≪1万円換算/1kg≫ ・1万円⇒国産黒毛和牛バラスライス1kg |
ほか、1万円で「国産黒毛和牛徳用切落し1.5kg」「厳選赤身ブロック600g」などがある。 | |
【寄付金の使い道】ともに支え合い、安心して暮らせる社会福祉の充実(保健・福祉)/安全で住みやすさを実感できるまちづくり(都市・環境)/歴史と自然を育む活力あるまちづくり(産業)など | ||
8位 | 北海道美深町 | |
・1万円⇒北海道 こだわりの美深黒牛 切り落とし1kg | ほか、1万2000円で「北海道美深町 焼きチーズセット(ラクレット・カチョカヴァロ)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】未来を担う子供たちを応援する事業/活力ある地域産業を育てる事業/個性豊かな人と文化を育てる事業/元気に暮らせる健康づくり事業/美深町災害対策事業/美深町公共施設整備事など | ||
17位 | 茨城県行方市 | |
≪1万円換算/857g≫ ・1万4000円⇒☆美明豚×常陸牛(しゃぶしゃぶ用)1.2kg |
ほか、6000円で「高須ぶどう園 巨峰(2kg)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】新型インフルエンザ等感染症対策/少子化対策事業/6次産業推進事業/健康づくり推進事業/なめがたブランド力アップ事業/人材育成事業/情報発信事業/水辺周辺整備事業/定住移住促進事業/その他市長が必要と認める事業 | ||
18位 | 鹿児島県垂水市 | |
≪1万円換算/833g≫ ・1万2000円⇒黒毛和牛ウデ・モモ切落とし1kg |
ほか、1万円で「財寶温泉 強炭酸水500ml×48本」「【5年保存】携帯おにぎり 12個」などがある。 | |
【寄付金の使い道】自然環境や景観づくりに関する事業/地域資源の活用に関する事業/地域の活性化に関する事業/安全に配慮した社会基盤整備に関する事業/将来を担う子どもたちの教育環境整備に関する事業/生きがいが持てる健康な暮らしに関する事業など | ||
18位 | 神奈川県松田町 | |
≪1万円換算/833g≫ ・6000円⇒足柄牛【焼肉・しゃぶしゃぶ用】切り落とし500g ・1万1000円⇒かながわブランド【足柄牛】しゃぶしゃぶ用モモ500g |
ほか、1万5000円で「【足柄地ビール】足柄ハッピーモルト うめびあ 330ml×6本」などがある。 | |
【寄付金の使い道】まちが認める事業/誰もが健康で思いやりのある暮らしを育むまちづくり(健康・福祉)/質の高い学びで次代の担い手と文化を育むまちづくり(教育・文化)/賑わいと雇用を生み出し、働きがいを育むまち(経済・産業)など | ||
18位 | 大阪府寝屋川市 | |
≪1万円換算/833g≫ ・1万2000円⇒寝屋川ゆずつくねと牛タンしゃぶしゃぶ合計1kgセット |
ほか、1万円で「純米大吟醸 寝屋川 無濾過生原酒 1800ml×1本」などがある。 | |
【寄付金の使い道】福祉/教育/国際交流/緑化・環境/文化/安全・安心/まちの魅力/その他(公共公益施設)/の他(交通遺児)/その他(将来のまちづくり)/市にお任せ | ||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 |
寄付金の使い道 | ||
21位 | 熊本県益城町 | |
・1万円⇒熊本県産 黒毛和牛 切り落とし 800g すき焼きのタレ付 牛肉 ・2万円⇒あか牛 すき焼き 1000g 熊本県産 牛肉 |
ほか、1万円で「馬刺し 復興福袋 6種類セット 500g 馬刺しのタレ付き 食べ比べ」などがある。 | |
【寄付金の使い道】自治体におまかせ | ||
22位 | 鹿児島県鹿屋市 | |
・1万円⇒黒毛和牛肩ローススライス800g | ほか、1万円で「清らかな地下水育ち!鹿児島産うなぎ【大】2尾(340g)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】地域の資源を生かした「地域経済活性化事業」/健康・福祉の充実による「すこやか・あんしん事業」/教育・文化・スポーツの振興による「人材育成事業」/豊かな自然を次代に引き継ぐ「環境保全事業」など | ||
22位 | 佐賀県伊万里市 | |
・1万円⇒伊万里牛切り落とし800g ・1万5000円⇒伊万里牛(A-5)モモスライス(すき焼き、焼肉用)800g |
ほか、1万5000円で「伊万里梨『新高』(約5kg×2箱)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】市長おまかせ/産業振興による「活気あふれるまち」づくり/地域資源を活かした「行きたいまち」づくり/市民みんなで「子育てしやすいまち」づくり/時代にあった都市づくりで「安心で住みたいまち」づくり | ||
24位 | 宮崎県都農町 | |
・1万円⇒宮崎牛ネック角切り(煮込み用)&ウデスライス肉《合計750g》 | ほか、2万4000円で「うなぎ蒲焼5尾(計800g以上)国産 都農町加工品」1万円で「牛タン焼肉用(塩味)計900g」などがある。 | |
【寄付金の使い道】指定なし(町長おまかせ)/国際交流事業/福祉・人材育成事業/PRイベント(事業)/産業振興・商品開発事業等/文化振興及び伝統芸能育成事業/ふるさと振興事業/上記以外に希望する事業 | ||
24位 | 宮城県富谷市 | |
≪1万円換算/750g≫ ・2万円⇒「宮城県産黒毛和牛切落し 1.5kg」 |
ほか、1万円で「富谷市産 郷の有機使用特別栽培米 ひとめぼれ 7kg」などがある。 | |
【寄付金の使い道】新型コロナウイルス感染症対策事業/ 富谷市民図書館基金事業/とみやスイーツ基金事業/ 暮らしを自慢できるまちづくり事業/教育と子育て環境を誇るまちづくり事業/元気と温かい心で支えるまちづくり事業/市民の思いを協働でつくるまちづくり事業/自治体におまかせ | ||
24位 | 北海道旭川市 | |
・1万円⇒旭川の希少ブランド牛 旭高砂牛すき焼きしゃぶしゃぶセット | ほか、1万円で「日乃出ジンギスカン食べ比べ5種【2.5kg】セット」などがある。 | |
【寄付金の使い道】旭川市の「新型コロナウイルス感染症対策」に皆様の御支援を!/旭山動物園のさらなる「夢」を、みなさんのご協力によって実現します/~夏は大道芸、秋はごちそう市場~歩行者天国「平和通買物公園」をもっと楽しく!など | ||
24位 | 岐阜県岐南町 | |
≪1万円換算/750g≫ ・2万円⇒小川ミート A5等級飛騨牛小間切れ1.5㎏(500g×3パック) ・1万円⇒小川ミート A5等級飛騨牛赤身肉すき焼き・しゃぶしゃぶ用300g モモ又はカタ肉 |
ほか、2万円で「小川ミート A5等級飛騨牛サーロインステーキ用400g(1枚約200g×2枚)」などがある。 | |
【寄付金の使い道】思いやりとふれあいで人を育むまちづくり事業/夢や希望を育み心豊かに暮らせるまちづくり事業/みんなが健やかに楽しく暮らせるまちづくり事業/にぎわいと新たな活力を生むまちづくり事業/安全で安心な生活を実現するまちづくり事業など | ||
28位 | 鹿児島県湧水町 | |
≪1万円換算/727g≫ ・1万1000円⇒鹿児島産黒毛和牛<A4等級>肩ローススライス800g |
ほか、1万円で「国産素材にこだわった黒豚ギョーザ 計120個」などがある。 | |
【寄付金の使い道】未来を担う子どもたちの健やかな育成に関する事業/高齢者が安心して暮らせるまちづくりに関する事業/ふるさとの景観の維持及び再生に関する事業/芸術及び文化のまちづくりに関する事業/の他町長がふるさとづくりに必要と認める事業 | ||
29位 | 熊本県荒尾市 | |
≪1万円換算/714g≫ ・1万4000円⇒くまもと あか牛の切り落とし1kg ・2万3000円⇒くまもと あか牛 特選すき焼き500g |
ほか、9000円で「鶴田農園のシャインマスカット 約1kg 」ばどがある | |
【寄付金の使い道】1.歴史・文化等振興事業(みんなで、良かもんば、残すバイ)/2.地域の元気づくり事業(みんなで、がまだすバイ)/3.子育て等支援事業(みんなで、子どもば、育てるバイ)など | ||
29位 | 北海道鷹栖町 | |
≪1万円換算/714g≫ ・1万4000円⇒鷹栖牛1㎏ |
ほか、1万4000円で「令和元年産 稲華屋のあっぱれあっぱれ米(ななつぼし無洗米・10kg)」などがある | |
【寄付金の使い道】1.次代のふるさとを担う子どもたちの活動事業/2.ふるさとの自然や環境を守る活動事業/3.心豊かなふるさとの人々を育む活動事業/4.ふるさとを築いた高齢者の福祉活動事業/5.その他町長が必要と認める事業 | ||
29位 | 山梨県北杜市 | |
≪1万円換算/714g≫ ・1万4000円⇒甲州麦芽ビーフ 切り落とし200g×5(1kg) |
ほか、1万円で「サントリー南アルプススパークリング(500ml×24本)」などがある | |
【寄付金の使い道】「新型コロナ対策支援事業」支えあい北杜 心つながる応援プロジェクト/魅力ある北杜を目指して(稲絵アートフェスティバル・観光遊歩道復旧事業)/国史跡梅之木遺跡竪穴式住居復元事業など | ||
※特産品の有無や申込期限、発送時期については、実際に申し込む前に各自治体のホームページ等でご確認ください。 |
(取材・文/A4studio)
【2021年1月1日時点・最新情報】
|
||||
還元率 | 年会費 (税抜) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆OricoCard THE POINT (オリコカード・ザ・ポイント) |
||||
1.0~2.5% | 永年無料 | JCB Master |
Suica ICOCA |
![]() |
【OricoCard THE POINTのおすすめポイント】 年会費無料ながら新規入会後6カ月は2.0%の高還元率で、7カ月以降も通常還元率が1.0%の高還元クレジットカード。ネットショッピングでは「オリコモール」活用で「Amazon」で還元率2%になるほか、「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」でも還元率2.5%(各ショップのポイント含む)になるなど、ネットショッピングでは最強レベル。また、「iD」と「QUICPay」を搭載しているので少額決済でも便利。貯めたポイントは「Amazonギフト券」「iTunesギフトコード」なら即時交換ができるので、ポイントの使い勝手も◎! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2021年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2021年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀年会費無料カード部門) ◆年会費無料カードの還元率競争が激化!「Orico Card THE POINT」はネット通販に強く、還元率1.5~2.5%も狙える注目の新登場カード! ◆「Orico Card THE POINT」は、還元率1.0%、年会費が永年無料のお得な高還元率カード。入会6カ月間は最大還元率がなんと3.0%に! |
||||
◆dカード | ||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA Master |
iD |
![]() |
【dカードのおすすめポイント】 テレビCMでもおなじみの「NTTドコモ」のカードだが、auやソフトバンク利用者でもお得! 通常還元率1%と高還元で、2019年9月16日以降の申し込み分から年会費が永年無料になり、ますますお得なカードに進化! さらに「dカード」で貯まる「dポイント」は携帯電話料金に充当できるほか、JALのマイルなどにも交換可能で、ドコモユーザー以外でもお得なクレジットカードだ。 |
||||
【関連記事】 ◆「dカード」は「dポイント」を貯める最強カード! ドコモ利用者以外は年会費実質無料の「dカード」、ドコモ利用者は「dカード GOLD」がおすすめ! ◆「dカード」はドコモユーザー以外にもおすすめの「高還元+実質年会費無料」クレジットカード!ドコモユーザーなら「dカード GOLD」を使い倒せ! |
||||
◆アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード |
||||
1.5%~ | 1万円 | AMEX | Suica ICOCA |
![]() |
【アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードのおすすめポイント】 「マイル系最強カード」との呼び名が高いクレジットカード。対象航空会社・旅行会社28社で航空券代金やツアー代金を決済すると通常の3倍のポイントが貯まるので、航空会社発行のカードよりもマイルが貯まりやすいのが魅力。さらに、貯まったポイントは提携航空会社15社のマイルに自由に交換可能で、しかもポイントは無期限で貯められるのも大きなメリット! 「長距離+ビジネスクラス」の特典航空券に交換すれば、還元率は1.5%よりも高くなる! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2021年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2021年の最優秀カード”を詳しく解説!(マイル系カード部門) ◆航空・旅行アナリストがおすすめ!貯めたポイントを航空会社15社で自由に使える万能型のマイル系クレジットカードとは? |
||||
◆楽天カード |
||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master |
楽天Edy (楽天Edyへの チャージ分は 還元率0.5%) |
![]() |
【楽天カードのおすすめポイント】 楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2021年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2021年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門) ◆「楽天カード」よりも「楽天ゴールドカード」を使ったほうが確実に得をする“損益分岐点”が判明!楽天市場での利用額次第で「楽天カード」よりお得! ◆「楽天カード」にメリット追加で還元率もアップ!さらに「楽天カード」と「楽天モバイル」の兼用でスマホ代の節約+楽天ポイントがザクザク貯まる! |
||||
◆JCB CARD W(ダブル) |
||||
1.0~3.0% | 永年無料 | JCB | QUICPay |
![]() |
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】 年会費無料で通常還元率は1.0%、「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」のセブン-イレブンやAmazonなどでは還元率2.0%、スターバックスでは還元率3.0%になるお得なカード。しかも、大手カード会社のクレジットカードだけあって、ポイントの汎用性も抜群! |
||||
【関連記事】 ◆「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~3%のJCBの入門用カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目! ◆「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証! ◆JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード! |
||||
◆エポスカード(エポスカード) | ||||
0.5~10% |
永年無料 | VISA | Suica 楽天Edy |
![]() |
【エポスカードのおすすめポイント】 マルイのカードとして有名な「エポスカード」。年会費無料ながら、自動付帯の海外旅行保険(最高500万円)のほかにも、ビッグエコーなどのカラオケの室料30%オフ、ファミレスや居酒屋チェーンで飲食代10%オフなど、全国1万店以上の飲食店、レジャー施設を割引価格で利用できる特典が充実! マルイの年4回のバーゲン「マルコとマルオの7日間」で10%オフになるほか、「エポスゴールドカード」への招待を受け取れば、年会費が永年無料で還元率も最大1.55%とお得なゴールドカードが保有できる! |
||||
【関連記事】 ◆「エポスカード」はマルイ以外でもメリットあり!年会費無料+高還元の「エポスゴールド」、高還元+サービス充実の「エポスプラチナ」も魅力! ◆「エポスカード」はマルイ利用者以外にもお得な1枚!還元率は0.5%だが、海外旅行傷害保険の自動付帯など特に海外利用が多い人なら持っていても損はない! |
||||