2024.1.11
ビッグモーターとカルテル問題の根底にある、損保業界のいびつな商習慣とは?
2023年の損保業界は、ビッグモーターによる保険金の不正請求問題や、大手企業グループに対する保険料の事前調整、いわゆるカルテル問題で大わらわとなった。これらは損保業界の歪な商習慣によるもので、2024年は改善に向けた転換点となる。
編集委員
2024.1.11
2023年の損保業界は、ビッグモーターによる保険金の不正請求問題や、大手企業グループに対する保険料の事前調整、いわゆるカルテル問題で大わらわとなった。これらは損保業界の歪な商習慣によるもので、2024年は改善に向けた転換点となる。
2024.1.10
長期金利の上昇局面を迎え、生命保険各社の商品戦略が転換点を迎えている。保険料の計算の元となる予定利率の引き上げをめぐる攻防や、新商品を投入する動きが激しくなっている。2024年は、商品戦略をめぐる動きがさらに加速するだろう。
2024.1.6
2023年12月26日、金融庁は企業向け保険の価格調整問題、いわゆるカルテルをめぐり、大手損害保険4社に対して業務改善命令を下した。それと同時に、カルテルの類型などのデータを開示。処分内容とデータを基にカルテル問題で明らかになった構造的な…
2023.12.25
12月20日夕刻、東京海上ホールディングス(HD)の中核事業会社、東京海上日動火災保険の社長に、執行役員営業企画部長の城田宏明氏が就任するという「サプライズ人事」を発表した。33人抜きのため、現役役員や次期HD社長の人事も大きく影響すること…
2023.12.18
ビッグモーターやカルテルなどで大揺れの損害保険業界。今年度の損保協会長を務める、あいおいニッセイ同和損害保険の新納啓介社長に、2024年度の業界動向について話を聞いた。
2023.11.29
日本生命保険の中途採用で「最大年収5000万円」が話題となったが、すぐさま反論する記事が出るなど何かと物議を醸している。加えて、日生をはじめとした大手生保のバブル期世代や氷河期世代など、世代間事情を明らかにする。さらに、生保各社の役職…
2023.11.27
11月半ばに出揃った損害保険大手3グループの上期決算。グループ各社が好調な決算を示す一方で、国内事業の厳しさが詳らかとなった。とりわけ中核事業の自動車保険の損害率が急激に悪化したからだ。中核損保4社の決算について詳述していこう。
2023.11.6
10月下旬、東京海上日動火災保険で個人情報の漏洩が発覚した。損保業界特有の3社間スキームに基づくもので、勤務型代理店が本来は見ることができない保険契約の中身を閲覧できたというものだ。多くの生損保を巻き込むことになった今回の情報漏洩の…
2023.10.30
コンサルティングセールスに定評があるライフプランナーを主力とするソニー生命保険の新社長に、損害保険ジャパン出身の高橋薫氏が就任した。今後、2〜3年後にパーシャルスピンオフ(ソニーブランドを冠したまま分離して株式上場)を行うソニーフィ…
2023.10.23
10月18日、日本生命保険の元営業部長が1.8億円に上る巨額な詐欺を働いたとして、懲役5年の実刑判決を受けた。実在する福利厚生制度を悪用して架空の積み立てプランを提示するだけでなく、複数の保険契約でも法律違反が発覚したが、使用者であった日…
2023.10.16
10月10日、ビッグモーターの保険金不正請求問題で揺れる損害保険ジャパンの親会社、SOMPOホールディングスは社外調査委員会が取りまとめた中間報告書を公表した。記載されている内容とされていない内容を含め、事故車の入庫紹介再開に至った経緯を…
2023.10.2
今年7月、2019年に続いて2度目の生命保険協会長に就任した日本生命保険の清水博社長。もっか販売好調の外貨建て保険に対して金融庁が厳しい視線を注がれているのに加え、営業職員や乗り合い代理店の業務品質の高度化、ESG投資など取り組むべき課題…
2023.9.29
訪問販売型の保険代理店に属する保険募集人の報酬体系は特殊であるが故、インボイス制度への対応に苦慮する代理店が続出している。その理由と対策を解説した。
2023.9.27
インボイス制度導入後、日常業務は激変する。とりわけ、インボイスを受け取った後の処理の煩雑さに、多くの企業は危機感を募らせている。インボイス発行側(売り手)と受領側(買い手)に分けて、具体的な対応方法を解説していこう。
2023.9.25
『週刊ダイヤモンド』9月30日号の第1特集は「10月から本番!大混乱必至! インボイス&改正電帳法 最新対策マニュアル」です。2023年10月1日から本格的にインボイス制度が始まり、請求書や領収書、経費精算などに新ルールが課されます。経理や財務…
2023.9.25
インボイス制度の導入で、請求書や領収書など日常業務のルールが変更される。多くの会社に影響を及ぼすため、制度の理解は避けて通れない。何がどう変わるのか、何に気を付ければいいのか。基礎から解説していこう。
2023.9.25
9月8日に損害保険ジャパンが記者会見を開いて白川儀一社長が辞任を発表してもなお、社会の関心が途絶えないビッグモーター問題。損保協会長会見の中身を詳述すると共に、金融庁による三井住友海上火災保険に対する追加の報告徴求命令が出た点につい…
2023.9.22
インボイスは複雑怪奇。そもそもの消費税の仕組みがわかりにくいのに加え、経過措置や各種特例もあってさらに複雑な制度になる。だが、きちんと理解しなければ、会社も個人も大損しかねない。そこで、井ノ上陽一税理士がまとめた「インボイスのよく…
2023.9.20
インボイス制度の導入で、これまで使っていた請求書や領収書はどう変わるのか?また、インボイスと認められないとどんなリスクがあるのか。基本を押さえておこう。
2023.9.11
9月8日午後、中古車販売大手ビッグモーターによる保険金の不正請求事案に関して損害保険ジャパンが記者会見を開き、白川儀一社長が辞任すると正式に発表した。その様子を詳述する。
アクセスランキング
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
白米やパンと入れ替えるだけ!「血糖値の上昇」を抑える“今が旬の意外すぎる野菜”とは?【スーパーでも買える】
「世界一つまらないギャグは何か」→専門家が大マジメに考えた結論が深すぎた…
中学受験のプロが「宗教校」をオススメする“実用的な理由”とは【学校名公開】
「熟年離婚」の危機と無縁の夫婦が、定年前にルール化していた“あること”とは
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「ホンダが日産を買収」説があり得なくはない理由、ゴーン氏は「ホンダの“偽装買収”に発展」と指摘
白米やパンと入れ替えるだけ!「血糖値の上昇」を抑える“今が旬の意外すぎる野菜”とは?【スーパーでも買える】
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
世界最大のモンゴル帝国が日本侵攻にこだわった理由【世界史でわかる日本史】〈再配信〉
生保レディを困らせる「保険になかなか入らない人」の2つの特徴
1日60gでOK!「細胞の老化」と「血圧の上昇」を予防する“今が旬のすごい食材”とは【スーパーで買える】〈再配信〉
【外食10社】倒産危険度ランキング最新版!9位に「ほっかほっか亭」のハークスレイ、4位にひらまつ、1位は?
「掛け捨て保険なんてムダ!」と考える人がハマる落とし穴
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
白米やパンと入れ替えるだけ!「血糖値の上昇」を抑える“今が旬の意外すぎる野菜”とは?【スーパーでも買える】
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
世界最大のモンゴル帝国が日本侵攻にこだわった理由【世界史でわかる日本史】〈再配信〉
中学受験のプロが「宗教校」をオススメする“実用的な理由”とは【学校名公開】