クレジットカードおすすめ最新ニュース[2024年]

「YOSHIKIカード(ゴールドカード)」を保有すると、
ライブやディナーショーのチケットがほぼ確実に入手
できる!?「YOSHIKIカード」の先行予約の実態とは?

2019年6月12日公開(2022年7月15日更新)
ポイ探ニュース
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事
YOSHIKIカード

 三井住友カードが「X JAPAN」のYOSHIKIと提携して発行しているクレジットカードがある。YOSHIKIの写真を使った券面デザインとなっている、Visaブランドの一般カード「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード」とゴールドカード「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード VIP」だ。

 また、サンリオのハローキティとコラボした「Yoshikitty(ヨシキティ)」のイラストが描かれた券面デザインとなっている、Mastercardブランドの「UNDERGROUND KINGDOM マスターカード」も発行している。

 これらのクレジットカードは、貯めたポイントでYOSHIKIと直接会える特典などが用意されており、一般的には「YOSHIKIカード」と呼ばれている。

 ちなみに「X JAPAN」のメンバーであるToshiは、サンリオのマイメロディとコラボレーションして「Toshl・MYMELODY」のキャラクターグッズも出していたそうだ。おそらく、X JAPANとサンリオはつながりがあるのだろう。
【※関連記事はこちら!】
「PUROPASS(ピューロパス)」でアトラクションに優先搭乗して、サンリオピューロランドを堪能したいなら「セディナプラチナカード」の活用がおすすめ!

「Toshl・MYMELODY」のキャラクターグッズ

 一般カードの「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード」と「UNDERGROUND KINGDOM マスターカード」の年会費は初年度無料、2年目以降は1250円(税抜)で、ゴールドカードの「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード VIP」の年会費は1万円(税抜)となっている。

 また、三井住友カード発行のクレジットカードなので、「WEB明細サービスの利用」や「マイ・ペイすリボの登録・リボ払い手数料の支払い」で年会費割引を受けられる。それぞれ利用した場合は、「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード」と「UNDERGROUND KINGDOM マスターカード」の場合は年会費無料になり、「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード VIP」の場合は年会費が6000円(税抜)割引されて、年会費4000円(税抜)となる。
【※関連記事はこちら!】
プラチナカードの年会費が実質3分の1以下に!?招待不要でつくれる「三井住友カード プラチナ」の年会費5万円を劇的に安くする裏ワザを大公開!

■「YOSHIKIカード」の年会費
  UNDERGROUND
KINGDOM
VISAカード
UNDERGROUND
KINGDOM
マスターカード
UNDERGROUND
KINGDOM
VISAカード VIP
年会費
(税抜)
本会員 初年度無料、
2年目以降1250円
初年度無料、
2年目以降1250円
1万円
家族会員 初年度無料、
2年目以降400円
初年度無料、
2年目以降400円
1人目無料、
2人目から1000円
割引特典を
使った場合の
年会費
(税抜)
WEB明細書

マイ・ペイすリボ
無料 無料 4000円
マイ・ペイすリボのみ 無料 無料 5000円
WEB明細書のみ 750円 750円 9000円

キャンペーンなどを活用してポイントを貯めれば、
YOSHIKIのピアノ生演奏を聞くのも夢じゃない!

 「YOSHIKIカード」の利用で貯まるポイントは、三井住友カードの独自ポイント「ワールドプレゼント」で、利用額1000円につき1ポイント貯まる。ポイントの有効期限は通常2年間で、ゴールドカードの保有者の場合は3年間になる。

【※編集部 追記】
2020年6月1日に、三井住友カードの「ワールドプレゼント」は「Vポイント」にリニューアルされました。詳細は下記の記事をご確認ください。
「三井住友カード」のポイント制度の変更点を解説!2020年6月のリニューアルで、ポイントが貯まりやすくなるのに加えて、ANAマイルに交換しやすくなる!

 「YOSHIKIカード」で1万ポイントを貯めると、YOSHIKIと2ショット写真を撮影でき、その写真に本人のサインを書いてもらえる特典に交換できる。また、1万2000ポイントで、スタジオで未発表曲をYOSHIKIと一緒に試聴できる特典、1万5000ポイントで、スタジオでYOSHIKIがピアノを生演奏&それを収録したCDに直筆サインを書いてプレゼントしてもらえる特典に交換できる。ただし、基本的にアーティスト側の都合を優先するので、会う場所などは指定され、海外の場合は渡航費を自分で支払わなければならない。

 ポイントを貯めるだけで、YOSHIKIクラスのアーティストと直接会えるのは「YOSHIKIカード」くらいだろう。とはいえ、1万5000ポイント貯めるとなると、単純計算で「15000×1000=1500万円」も使う必要がある。しかも、一般カードの場合はポイントの有効期限が2年間なので、2年以内に合計1500万円という大金を「YOSHIKIカード」で決済しなければならないので非常に大変だ。しかし、「マイ・ペイすリボ」の利用でポイント2倍、ネットショッピングモール「ポイントUPモール」のポイント20倍の商品などを効率よく利用すれば、決して手の届かない数字ではないだろう。

 たとえば、「ポイントUPモール」内のPCショッピングサイト「NEC Direct」は、2019年5月6日まで、貯まるポイントが「3倍⇒20倍」にアップしていた。

 たとえば、「NEC Direct」で購入できるパソコン「LAVIE Direct DA(H)」に、選択できるオプションをすべて最上位にすると、価格は34万5800円(税抜)となる。

 「ポイントUPモール」の利用で上乗せして付与される19倍分のポイントは、税抜の商品価格で計算されるプレミアムポイント。したがって、獲得できるポイントは、通常分の373ポイントに、プレミアムポイント6555ポイントを加えて、合計6928ポイントとなる。このパソコンを2台購入すれば、それだけで1万3856ポイントが貯まる計算になる。

 さらに、例に挙げた「LAVIE Direct DA(H)」は、セキュリティソフトが付属していないので、これもつければ、さらに獲得ポイントがアップする。シマンテックのセキュリティソフト「ノートン」も同時期にポイント20倍キャンペーンを開催していたので、「3台まで3年契約」を購入すれば+180ポイントの獲得。また、日比谷花壇も期間限定でポイント16倍になっていたので、5000円の花を2つ購入で+160ポイントを獲得できた。

 これだけで合計1万4196ポイントを獲得できるので、さらに「YOSHIKIカード」で電気料金やガス料金、水道料金、スマホ料金などを支払っていれば、1年間で合計1万5000ポイントは貯まるだろう。つまり、上手くキャンペーンなどを活用すれば、毎年、YOSHIKIに会えるほどのポイントを貯めることだって可能なのだ。ただし、いつ会えるかはアーティストの都合もあるので、実現まで数年かかることもあるようだが……。

「YOSHIKIカード」のゴールドカードを利用すれば、
ライブやディナーショーなどの抽選で格段に有利になる!?

 ここまでの特典の説明については「YOSHIKIカード」のWebサイトを読めばわかるが、実際に「YOSHIKIカード」がどんなクレジットカードなのか保有者に聞いてみた。

 まず、「X JAPAN」には、グループ全体の公式ファンクラブが存在しないらしい。そのため「X JAPAN」のライブチケットを入手するには、それぞれのメンバーのファンクラブに会員登録して、先行予約で購入することになるそうだ。

 その中でもチケット購入に有利なのが、YOSHIKIのファンクラブである「YOSHIKI mobile」と「YOSHIKI CHANNEL」とのこと。しかし、「YOSHIKIカード」の保有者は、これよりも優先的にチケットを購入できるそうだ。

 たとえば、年に1回開催されるYOSHIKIのディナーショーのチケットは、ファンクラブの「YOSHIKI mobile」と「YOSHIKI CHANNEL」よりも、「YOSHIKIカード」のほうが1週間早く受付が開始される。当選発表も早いので、落選したら「YOSHIKI mobile」などで再度申し込めば、当選するチャンスも広がる。

 また、同じ「YOSHIKIカード」でも、基本的に一般カードよりもゴールドカード(VIP)のほうが優先されるようだ。というのも、ディナーショーに毎年参加している人によると「一般カードで応募した人から落選したという話は聞くが、ゴールドカードで応募した自分は、キャパシティが400弱ほどしかないディナーショーに一度も落選したことがない」とのこと。

 ライブチケットも同様に、1万5000人規模の幕張メッセでのスタンディングライブの場合、ゴールドカードで応募すると、十数番台から数百番台の整理番号が当選するという。しかも、ゴールドカードの家族カードで家族会員分を応募しても、200~1000番台の整理番号をゲットできたそうだ。スタンディングライブは整理番号順での入場なので、番号が若いほどいい場所を確保できる確率が上がる。

 横浜アリーナでのライブでも、ゴールドカードならアリーナ席の前方が当たりやすく、抽選に外れることはほとんどないという。

 「YOSHIKIカード」の保有者の感覚では、ゴールドカードの家族カード会員と一般カード会員を比べると、ゴールドカードの家族カード会員のほうが優先されている印象があるそうだ。

 「X JAPAN」やYOSHIKIのファンなら、チケットが当選しやすいと言われているゴールドカード「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード VIP」の保有は必須といってもいいだろう。

 ちなみに、「YOSHIKIカード」の保有者によると、ディナーショーではチャリティーオークションが開催されており、ツーショット撮影権が出品されるそうだ。このオークションに参加して、ツーショット撮影権を100万円ほどで落札するのが、もっとも安上がりにYOSHIKIと写真を撮れる方法ではないかとのことだった。

「楽天カード(YOSHIKIデザイン)」の実力は?

 また、2018年秋から、年会費無料の「楽天カード(YOSHIKIデザイン)」も発行が始まっている。「楽天カード(YOSHIKIデザイン)」も「YOSHIKIカード」と同様に、イベントの先行抽選に応募できるそうだ。ただし、先ほど話を聞いた筆者の知人は「YOSHIKIカード」のゴールドカード保有者なので、一般カードである「楽天カード(YOSHIKIデザイン)」は活用しておらず、ファンクラブなどと比べて、どれほど抽選で優先されるのかわからないとのことだった。

楽天カード(YOSHIKIデザイン)
還元率 1.0~3.0%
楽天カード(YOSHIKIデザイン)の券面デザイン
発行元 楽天カード
国際ブランド Master
年会費 永年無料
家族カード あり(年会費無料)
ポイント付与対象の
電子マネー
楽天Edy(還元率0.5%)
関連記事 【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2022年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2022年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!【メインカード部門】
楽天カード公式サイトはこちら

 今のところ、その知人は「楽天カード(YOSHIKIデザイン)」の特典で、ライブなどの抽選を申し込んだことがないそうだが、もし「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード VIP」と同等となる「楽天ゴールドカード(YOSHIKIデザイン)」が誕生したら、試してみるそうだ。

 もし「楽天ゴールドカード(YOSHIKIデザイン)」が出るなら、その知人はカード名に「クリスタル」をつけてほしいと言っていた。YOSHIKIはクリスタルドラムやクリスタルピアノを愛用しているので、これらを演奏している姿が券面デザインになった「楽天クリスタルカード(YOSHIKIデザイン)」が出れば、ファンからの申し込みが殺到するに違いない。

 以上、今回は、「YOSHIKIカード」の年会費や特典などについて解説した。

※クレジットカードの専門家2人が選んだ、2023年の最強カードは?
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】
「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!
全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!

※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。
【クレジットカードおすすめ比較】還元率でクレジットカードを選ぶ!還元率ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】ービス充実の「おすすめゴールドカード」はコレ!ページへ
ETCカードでクレジットカードを選ぶ!ETCカードランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】人気ランキングでクレジットカードを選ぶ!人気ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】プラチナカードでクレジットカードを選ぶ!プラチナカードランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)を比較して選ぶ!
【クレジットカードおすすめ比較】マイルでクレジットカードを選ぶ!マイルランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】海外旅行保険でクレジットカードを選ぶ!海外旅行保険ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】法人カードで選ぶ!法人カードでおすすめクレジットカードはコレだ!
【クレジットカードおすすめ比較】年会費無料でクレジットカードを選ぶ!年会費無料ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】最短即日発行~翌日発行で選ぶを比較して選ぶ!今すぐ入手できる、お得なクレジットカードはコレだ!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2022年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2022年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!

【2024年12月2日時点・最新情報】
還元率、年会費etc.で比較! 人気のおすすめクレジットカード

還元率 年会費
(税込)
ブランド 電子マネー対応
(ポイント付与対象)
カード
フェイス

 ◆三井住友カード(NL)

0.5~7.0% 永年無料 VISA
Master
iD
三井住友カード(NL)のカードフェイス
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】
券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力!
※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。
関連記事
「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり!
「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆楽天カード

1.0~3.0% 永年無料 VISA
JCB
Master
AMEX
楽天Edy
(楽天Edyへの
チャージ分は
還元率0.5%)
楽天カードのカードフェイス
【楽天カードのおすすめポイント】
楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強
【関連記事】
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門)
「楽天ポイント」のお得な貯め方を解説!【2024年版】「楽天カード+楽天銀行+楽天証券」など、楽天市場のSPUでお得にポイントが貯まるサービスを活用しよう!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆三菱UFJカード

0.5~5.5%
(※1)
永年無料 VISA
JCB
Master
AMEX
三菱UFJカードのカードフェイス
【三菱UFJカードのおすすめポイント】
通常還元率は0.5%だが、セブン‐イレブンとローソンのほか、オーケー、松屋、ピザハットオンライン、スシロー、くら寿司などでの利用分は還元率5.5%の高還元に!(※1)カード利用で貯まる「グローバルポイントは、スマートフォンアプリ「MUFGカードアプリ」を利用することで「Amazonギフトカード」「Apple Gift Card」「Google Play ギフトカード」など、18種類のギフトカードに“即時交換”できるのもメリット! また、2024年8月から年会費が“永年無料”になって、さらにお得なクレジットカードになった。
※1「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。還元率5.5%はセブン‐イレブンやローソンなどの対象店舗で利用した場合(AMEXブランドのみ一部加盟店が5.5%還元特典の対象外)。各社の利用金額は合算されず、各社単位の1カ月の利用金額合計1000円ごとにポイントを付与。なお、Apple PayはQUICPayでの利用が対象(Apple PayとQUICPayはMastercardまたはVisaのみ利用可能)。
【関連記事】
「オーケー」「オオゼキ」「東武ストア」などのスーパーでも5.5%還元になる「三菱UFJカード」は主婦にもおすすめ! コンビニや飲食店だけでなくスーパーでもお得!
「三菱UFJカード」の年会費が“永年無料”になり、最大5.5%還元の対象加盟店も大幅に追加! スシロー、くら寿司、オーケーなどでもお得にポイントが貯まる!
「三菱UFJカード」をセブン‐イレブンなどで使うと最大19%還元に達するキャンペーンが開催中! キャンペーン終了後も条件達成で最大15%還元になってお得!
詳細はこちら(公式サイトへ)
還元率 年会費
(税込)
ブランド 電子マネー対応
(ポイント付与対象)
カード
フェイス

 ◆三井住友カード ゴールド(NL)

0.5~7.0%

5500円
(ただし、年100万円以上の
利用で次年度から永年無料
VISA
Master
iD
三井住友カード ゴールド(NL)のカードフェイス
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】
券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得!
※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトでご確認ください。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。
関連記事
「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得!
三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆JCB CARD W(ダブル)

1.0~10.5%
(※)
永年無料 JCB QUICPay
JCB CARD W(ダブル)公式サイトはこちら
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】
39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に!
※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。
【関連記事】
「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目!
「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証!
JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード

0.3~1.5%
(※1)
3万9600円 AMEX
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのカードフェイス
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】
日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」や、世界1400カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。
※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。
【関連記事】
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説!
【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する15枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう!
アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう!
詳細はこちら(公式サイトへ)

【ヒルトン・オナーズ アメックスカード】
「ゴールド会員資格」付帯で朝食無料、年150万円利用&
継続保有で「週末の無料宿泊特典」も⇒関連記事はこちら

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カードならヒルトンホテルで朝食無料になる「ゴールド」会員になれるほか、カード利用で無料宿泊も可能に!

【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2022年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
三井住友カード(NL) 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 三井住友カード プラチナプリファード JCBカードW 三井ビジネスカード
三井住友カード(NL) 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 三井ビジネスカード
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

「株」全予測
人気株500激辛診断
優待年末年始

2月号12月20日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[「株」全予測/人気株500激辛診断]
◎新春特別企画
2024年に儲けた株&損した株も大公開!
桐谷さんのゆく年くる年

2025年も全力優待ライフ
◎第1特集
2年目NISAの必勝法!
112人のプロに聞いた!
2025年「株」全予測&儲け方

●日経平均は5万円へ!日本株の高値・安値予測
●生成AIブームも半導体は苦戦!
上がる株・下がる株
●国内利上げで銀行・金融が有望!
上がる業種&テーマ
●中央銀行の買いが継続!金(ゴールド)
●トランプ政権下でも下落傾向!原油
●ドル円は年後半に140円台に!為替
●オルカンの次に買う1本も!投資信託

◎第2特集
買っていい10万円株は97銘柄!
<2025新春>人気の株500+
Jリート14激辛診断

●投資判断に異変アリ!
買いに躍進!》トヨタ自動車、ホンダ…など
強気に転換!》ソニーグループ…など
●儲かる株の見つけ方[1]旬の3大テーマ
通期で上ブレ期待/AI関連で恩恵他
●儲かる株の見つけ方[2]5大ランキング
PBRが低く改善に期待の株/アナリストが強気な株/配当利回りが高い株
●2025年新春のイチオシ株
10万円株/高配当株/株主優待株/Jリート
●気になる人気株
大型株/新興株/Jリート

【別冊付録】
増益割安株は1178銘柄
上場全3916社の最新理論株価

◎第3特集
トランプ政権下でどうなる!?
人気の米国株150診断
●S&P500指数をプロが大予測

●Big8を定点観測!GAFAM+αを分析!
●買いのオススメ株
トランプ株/高配当株
●人気の124銘柄を徹底診断
ナスダック/ニューヨーク証券取引所

◎第4特集
ザイクラブ拡大版!2024年はどうだった?
ザイ読者の悲喜こもごも&2025年の投資戦略
ザイ編集部員のプチ反省&自慢大会も!


◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報