連載コラムの記事一覧
-
米国株「スクエア」は、店舗の決済ソリューションや個人向けの決済アプリを提供するフィンテック企業!コロナ禍での“キャッシュレス化の加速”が追い風に!
[2020年9月28日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 今回は、新型コロナウイルスによるキャッシュレス化の加速で恩恵をこうむって……More
-
「少子化対策」関連銘柄は、菅首相が注力する“国策テーマ株”! 保険適用拡大が見込める「不妊治療」関連株、「出生率増加」で恩恵を受ける株など、注目6銘柄を紹介
[2020年9月25日]「少子化対策」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。厚生労働省が2020年9月17日に発表した「人口動態統計……More
-
SBGの通信子会社ソフトバンク(9434)は買い?菅政権の本気度は不明だが、拭えぬ収益悪化懸念。高配当は魅力なものの、当面は様子見が賢明か
[2020年9月23日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、ソフトバンク(9434)……More
-
米国株「カナダグース」は無借金経営で倒産リスクが低く、株価上昇も期待できるカナダのアパレル企業!2年前の半値以下に下落している今こそ絶好の買い場
[2020年9月21日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 今回は、1957年にカナダのトロントで創業され、米国のナスダック市場に上場さ……More
-
アップルウォッチなど「ウェアラブル端末」の関連銘柄を紹介! 医療器具や健康維持の用途のほか、製造現場や建設現場の点検・保守用途など、需要増大は確実!
[2020年9月17日]「ウェアラブル端末」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。厚生労働省が9月4日、アップルウォッチに搭載さ……More
-
アドバンテッジリスクマネジメント(8769)は長期で買い。15年で純利益を15倍に伸ばし、今後も利益成長が期待。株価はピークの半値、来期回復を見据えて仕込み時か
[2020年9月16日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、アドバンテッジリス……More
-
「解散総選挙」が決まれば、長期安定政権への期待から“中長期の上昇トレンド”発生へ! ただし、総選挙決定まで日経平均は2万2500~4500円のレンジで推移か
[2020年9月15日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 高値波乱となってい……More
-
米国株の注目銘柄は「GAFAM」などの“グロース株”から「リオティント」のような“バリュー株”に変化の兆し!景気回復に向け、高配当&低PERの大型鉱業株に注目
[2020年9月14日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 例年9月のレーバーデー明けは、ニューヨーク株式市場の物色の矛先が変わりや……More
-
「選挙」関連銘柄を紹介!「年内に衆議院解散・総選挙」との報道も出始めた今、“選挙で株価が上がる株”として、イムラ封筒、パイプドHD、GMOリサーチに注目
[2020年9月10日]「選挙」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。来る9月14日に投開票される自民党総裁選では、菅義偉氏(現……More
-
グレイステクノロジー(6541)の株価は短期で6倍以上。直近株価は調整中だが、マニュアル委託ニーズは強い。今後も年率20%程度の増収は可能で、長期で買いか
[2020年9月9日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、グレイステクノロジ……More