ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2016年5/30~6/3までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2016年5/30~6/3までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
悪い雇用統計で今夏の利上げシナリオは消えた。9月まで利上げナシなら、いま何をすべきか?いま買うべき米国株の銘柄も紹介!
6月3日に発表された米雇用統計は悪い数字でした。これで6月15日の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ確率は、ほぼゼロになりました。いちばん自… More
-
子供用PASMOでもオートチャージできる裏ワザとは!?TOKYU CARDジュニアオートチャージの申込方法とポイントの貯まるクレジットカードを徹底解説!
「小児用PASMO(子供用PASMO)」でもオートチャージ設定ができる裏ワザを伝授! PASMOのオートチャージ設定を行う場合、記名式PASMOと… More
-
中部国際空港セントレアの駐車場をお得に利用できるクレジットカードはコレ!バレーパーキングが無料で使えるカードも紹介!
中部国際空港セントレアに直結している、便利な駐車場をお得に利用できるクレジットカードを紹介! セントレア駐車場をよく利用する人は、保有しないと損!… More
-
業績の長期低迷から脱却した"再ブレイク株"に注目!5期以上ぶりに最高益を更新した4銘柄を公開!
最高益を更新するということは企業としても評価も最高になることが多い。ただ、一言で最高益更新と言っても、その過程には様々なタイプがある。今回注目した… More
-
JAL CLUB-AカードやJALカード プラチナなど、JALカードの上級会員向け情報誌「アゴラ」を紹介!航空会社ならではの充実した旅行関連記事が魅力!
「JALカード」の会員向け情報誌「アゴラ(AGORA)」の中身とは? 「アゴラ」は、「JAL CLUB-Aカード」、「JAL CLUB-Aゴールド… More
-
株主優待の達人桐谷さんが株主総会に参戦!クロスプラス株主総会の模様をマンガで全公開!質疑応答で経営陣に突きつけた株主提案とは?
4月下旬、桐谷さんは愛知県にいた。その理由は、株を保有するクロスプラス(3320)の株主総会に出席するためだ。実は桐谷さん、この会社の株主総会に参… More
-
サッポロ(2501)、株主優待を変更、新設!「株式併合」および「単元株数」の変更に伴って、必要投資額が従来の半額で済む株主優待を新規導入!
サッポロホールディングスが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2016年12月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適… More
-
ローソンやノジマではPontaよりdポイントがお得!「Pontaカード」や「楽天ポイントカード」など、複数のポイントカードを使える店での賢い選択とは?
複数のポイントカードを使える店で、一番得する方法とは!? ローソンでは、「Pontaカード」と「dポイントカード」の両方が使えるが、「dポイントカ… More
-
減配しない安定した高配当株の選び方を伝授!「自社株買い」「値動きが緩やか」「最高益更新」の3つの条件で選んだノエビアなど12銘柄も紹介!
企業をサラリーマンにたとえると、毎年の利益は年収、企業が保有する現金などは貯金に置き換えられる。サラリーマンの年収は景気や企業の業績により上下する… More
-
クレジットカードで熊本地震の復興支援をする方法!「VIASOカード」や「くまモンのカード」なら、利用額の一部を義援金やふるさと納税に寄付できる!
クレジットカードを利用して、熊本県の復興を応援しよう!ここでは、利用することで熊本県を支援できるクレジットカードを3枚紹介する。「VIASOカード… More
-
ドル円は1ドル=105円を目指す!消費増税延期も為替には影響なし
伊勢志摩サミットが終わり、消費税増税も延期となりました。消費税増税の延期は、円相場に影響を与えないというのが、闇株新聞のスタンスです。ではその根拠… More
-
株主総会に出席すると豪華なお土産がもらえる!文明堂のどらやき、バウムクーヘン、桃やブドウ、赤福、とらやの羊羹などがもらえる11社を紹介!
本来の目的は経営状況の評価と議題についての議決権行使とはいえ、本音を言えば同じくらい楽しみなのが株主総会のお土産。今回は、総会みやげとして、銘菓、… More
-
価値開発(3010)、株主優待を新設!ベストウェスタンホテルなどの宿泊割引で宿泊料金が正規料金の6割引に!
価値開発が株主優待を新設すると2016年6月1日に発表(2016年7月9日、株主優待の内容の追記あり)。価値開発の株主優待は毎年3月末時点の株主名… More
-
相場のプロ5人が2016年の日経平均株価を予想!世界経済や為替、アベノミクスなどの影響は?安値1万3000円~高値1万8000円の根拠を公開!
日本株の先行き不透明感が増している。年初の急落からなかなか再上昇の気流に乗れず、世界経済にも懸念材料が山積。今後をどう見るか、年内の日経平均の高値… More
-
6月1日の安倍首相の記者会見に注目する理由とは?「衆参同日選なし+2次補正予算10兆円超」だと日経平均株価は7月10日の投開票まで上昇する!
東京株式市場は、超閑散相場の中、株価指数だけは堅調に推移しています。 日経平均株価チャート(日足・6カ月) *チャ… More
-
個人投資家が初めて買った株のベスト20を発表!過去1年間にネット証券に口座を開設した人はみずほFGやイオン、レバレッジETFを買っていた!
2015年4月から2016年3月までの間に、ネット証券に口座を開いた人が最初に買ったのは、株なのか、それとも投資信託なのか。その答えは株が7割超で… More
-
サラリーマンは給与でなく配当で収入増を目指せ!給与は1997年をピークに減少が続き、企業からの配当はバブル期に比べると10倍に!
なぜ今、サラリーマンは「株主になる」必要があるのか。過去30年の間に変化した「社員」と「株主」のポジション関係をひも解けば、その理由が見えてきた。… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2016年5/23~5/27までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2016年5/23~5/27までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
【6月23日実施・英国のEU離脱国民投票】離脱で英国経済にダメージ!? 投資家が知っておきたい英ポンドや注目される3つの銀行株について解説!
6月23日に実施される英国のEU離脱を問う国民投票(レファレンダム)が行われます。仮にEUから離脱した場合、金融業が大きなダメージを受ける上に、英… More